表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/32

第十話 謎の子供と精霊

投稿が遅れてすみませんでした。期末試験により執筆を休止しておりました。

これからは時間もあるので、少しでも短い間隔で投稿できるよう努力します。

これからもよろしくお願いします。

 とある一室に一人の子供。そして鎖につながれた何匹かの獣。しかしただの獣ではない。魔法によって作り出された戦闘用の獣、戦獣である。ライオンに近かったり、馬に近かったり等、その種類は様々だった。

 その子供は、一匹の戦獣に触れる。よく懐いており、子供にほお擦りをする。そこに一人の青年が入ってくる。ライジャだった。

「そいつらの様子はどうだ?」

「大丈夫、特に異常はない」

「そうか」

 ライジャは戦獣に近づく。戦獣はライジャにも懐いていた。

「……本当にこの子達を使うのか?」

「上からの命令だ。それにこいつらはその為に生まれたんだからな」

 子供は戦獣を見る。そこには兵器としてではなく、一匹の動物がいるだけであった。

「……ごめんね」

 子供は鎖をはずし、戦獣と共に部屋を出る。その様子を見ていたライジャは思わずつぶやいた。

「何であんな奴が……」

 ライジャも外へと歩みを進める。


「……連絡は以上よ。それじゃああいさつ係りさん、お願いします」

「起立! 礼!」

「「さようなら!!」」

 今日の授業が終わり、ある生徒はさっさと帰り、ある生徒は友達とおしゃべりしていた。

「竜一! 今日暇か!?」

 帰る支度をしていた竜一に啓太が話しかけてきた。

「今日は何もないよ」

「じゃあ俺んち来ねえか? 新しいゲーム買ったんだよ!」

「わかった、いいよ」

「じゃあ家に帰ったらすぐ来いよ」

 啓太はさっさと教室から出てった。竜一も教室を出た。


「ただいまー」

 竜一は自分の部屋に向かう。部屋に入るとオールが漫画を読んでいた。

「おっかえりー」

「ただいま。またその漫画?」

「おう、これおもしれえなー!」

 オールはこっちの漫画を気に入ったらしく、竜一が持っている漫画をほとんど読んでしまった。

「それより僕出かけてくるから」

「えっ? どこに?」

「啓太の家」

「啓太って誰だ?」

 オールがきいてくる。竜一は教えてなかったことを思い出した。

「啓太は僕の友達だよ」

「ふーん」

「それじゃあ僕行くね。母さん達に見つからないようにね」

「わかってるって。んじゃ、いってらっさーい」

「いってきます」

 漫画に夢中のオールを見て竜一は苦笑する。竜一は鞄を手に取り、出かけていった。

「……さてと」

 オールは読んでいた漫画を魔法で戻すと、窓のほうに顔を向ける。

「そこにいるんだろ? 出て来いよ」

 オールがそういうと、何かが姿を現す。それはオールと同じ精霊。女の子の精霊だった。

 全体を黒でまとめた服装。そして長いツインテールの銀髪が特徴だった。

「わかった? まさかアンタに見つかるなんて」

「なめんな。これでも探索は自信があるんだ」

「そのようね」

 オールは精霊の少女に睨みをきかせる。

「それで何のようだ? セレン」

 セレンと呼ばれた精霊は意味ありげに、笑いの形に唇をゆがませていた。


「そこ! いけ! あー……」

「僕の勝ちだね」

「くっそー!!」

 竜一は啓太の家でテレビゲームをしていた。ニ対ニで戦うロボットゲームだが、竜一達は一対一で対戦をしていた。

「何でお前に勝てないんだ!? このゲーム、お前も初めてだろ!?」

「だって啓太、突っ込んで来るだけなんだもん。それに僕、このタイプのゲーム持ってるし」

 これまで五回対戦したが、五戦中四回は竜一が勝っていた。ちなみに残り一回は引き分けだった。

「頭を使わないとね。フフフ……」

「黒い! 笑いが黒いぞお前!!」

 そんなやりとりした後、少し休憩をとる。竜一がポテトチップスを食べていると啓太が話しかけてくる。

「そういえば竜一知ってるか」

「何を?」

「最近、真夜中に豹みたいなやつが現れているらしいぜ」

「豹?」

「ああ。まぁ襲われたって言う話は聞かないし、どうせ嘘だろうけど」

「ふーん……」

 そんな話をした後、啓太は再びコントローラーを手に取る。

「おーし、次は負けねえぞ!」

「じゃあ僕も本気だそうかな」

「……えっ?」


 三回ほど対戦をやり(もちろん全て竜一が勝った)、他のゲームをやっている時だった。

「このゲームじゃあ啓太に勝てないよ」

「まあ格闘ゲームだったら自信あるからな」

「ハハハ」

(――竜一!)

 竜一はハッとする。頭に伝わってくる声。オールの声だ。

(オール!? どうしたの!?)

(奴らが現れたんだ!)

(奴らってディープカオス!?)

(早く外に来てくれ!)

 オールの声を聞いた竜一は自分の鞄を手に取る。

「ごめん、僕もう帰らなきゃ」

「えっ? もう帰るのかよ」

「ごめんよ、また今度!」

 竜一は急いで玄関に向かい、啓太の家を出る。

「なんだぁ、一体……?」

 啓太は唖然とした顔になった。


 町は沈みかけている太陽によって赤く染まっている。そんな町の中、一人の少年と小さな精霊が走っていた。

「オール! こっちでいいの!?」

「ああ、気配を感じる!」

 竜一達は目標まで全力で走る。その時、突然竜一はおかしな雰囲気を感じた。

(なんだこの変な感じ!?)

 おかしな感じにオールも何か気付いたらしい。

「たぶん前と同じだ。結界みたいな魔法を使ってるんだろう」

「じゃあこのあたり!?」

 竜一は立ち止まって周りを見渡す。

「ここは……」

 竜一がいる場所はとある団地だった。数十もの団地があり、かなり大きかった。しかし、現在は老朽化が進み、改修や取り壊し等でほとんど人がいなかった。

「ここなの?」

「ああ、めっちゃ感じるんだ。奴らの気配が」

 しかし周りを見渡しても誰もいない。その時だった。目の前に何かが現れたのが。

「えっ……!」

 現れた者。それは竜一と同じぐらいの子供だった。

 黒を中心にまとめられた、ファンタジーの王子のような服装。腰までありそうな長い黒髪は一つ結びをしており、顔には仮面をしていた。

 その子供は竜一に向かって言う。

「……風時竜一だな」

「っ!? 何で僕の名前を!?」

「ライトは何でも知ってるからよ」

 新しい声。竜一は声の主を探すが見つからない。

「ここよ、ここ」

 ライトの方を見る。ライトの背後から精霊が現れる。

「ちょっと驚いたかしら」

「女の子の精霊……!?」

 その精霊は竜一の顔まで近づく。

「あたしの名前はセレンよ。そしてあっちはライト。よろしくね、竜一」

 そういうとセレンはライトのそばに戻る。オールはセレンに向かって言う。

「てめぇ、ここで何しようというんだ!」

 オールは敵意むき出しで言っている。竜一はこの二人に何があったのかと思った。

 竜一とライト。ここでの出会いが、運命を大きく動かす。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ