ドラゴン紹介
ドラタンの最高位ドラゴンの初期設定になります。
最初期に決めた部分が多く、ゆるふわ設定です。
※項目補足
年齢→精神年齢
順番→ドラゴン内で生まれた順番
常時→常時能力
覚醒→マナ解放時(リミッター解除状態)
由来→特徴の由来
─────────────────────
・エターナルドラゴン:金
─────────────────────
別名:金様、黄金竜、光臨竜、光の化身
特徴:色欲。好奇心旺盛で人懐っこい。好奇心が強すぎて周囲に迷惑をかける。
長所:誰にでも優しい。「誰も傷つかずに皆が幸せになれたらいいなぁ」という、皆でゴールして全員1位が良いの思想。
属性:光・生命
年齢:小学校3~4年生の女子
順番:1
自称:僕
口調:(ケタのオタ口調。ノリでコロコロ変わる)
常時:周囲の生命の疲労を常に癒す。
覚醒:世界の光を全て奪う。自身は強く発光する。本来の光速に戻るが、空気抵抗の為に現世ではそこまでのスピードに至れない。
備考:癒す能力を持つために愛されやすく、また愛されキャラである。恋バナ大好き。色恋沙汰を根掘り葉掘りイジり倒すのが何より好き。自覚無しの倫理観欠如が見られる。17歳にこだわってなければ、とっくにR18直行してると思われた。
由来:金は人々を惑わす魅惑の色で、欲深き者がその色香に狂わされた事も後を絶たない。
─────────────────────
・アビスゲートドラゴン:黒
─────────────────────
別名:黒様、黒天竜、黒竜帝、暗条竜、闇の化身
特徴:暴食。神経質で陰キャ。中二病の引き籠りヤンデレ腐女子。承認欲求モンスター。
長所:秘密や約束は必ず守る。「たとえ嫌いな奴との約束でも守るのが俺のポリシー」
属性:闇・変幻
年齢:小学校4~5年生の女子
順番:2
自称:俺
口調:(ネット寄りのオタ口調。教祖様の影響)
常時:周囲の感情を泡立て気持ちをざわつかせる。
覚醒:世界から感情を含めた変化の全てを奪う。ドス黒い感情の渦巻く醜悪な姿へ変化し続ける。
備考:興味あるなしが食べて良いかで決まる。「で、それは食えるんか?」「じゃあ、興味ねーな」なんでも平気で食する。食べちゃダメと言わない限り勝手にひょいパクする。とにかく食べられればいいから全部ごちゃまぜにしてミックスで食べる。ゲテモノOK。逆カプもいけちゃう派。それを見て皆からは気持ち悪いと思われてる。(例:モンブランと焼き餃子とサーモンマリネとナポリタンを全部皿でミックスしてペロリと食べるなど……周囲からは料理への冒涜だと突っ込まれる)
由来:黒は光を持たず反射しない色で、どのような色にでも変化する色でもある。全てを取り入れて飲み込む。
─────────────────────
・ライトニングドラゴン:白
─────────────────────
別名:白様、雷神竜、雷の大蛇
特徴:傲慢。基本的に我関せず主義。自分だけは特別に何でもできると思っている。ミスしてもミスだと絶対に認めない。
長所:真面目で大人。面倒見が良い。「仕方ない。特別に出来る方がカバーしなければな」と考えてる事が多い。
属性:雷・電磁
年齢:小学校5~6年生の男子(アラフィフ中年男子の疑惑がかかってる)
順番:3
自称:なし
口調:雑で端的
常時:常に周辺に雷・雷雲が寄ってくる。
覚醒:世界の電気・磁力の全てを奪う。リミッター解除時は時速にすると約72万kmほど。
備考:他人に干渉されるのを嫌うが、面倒をみてやるのは嫌いじゃない。割とやりたい事は好きにやっている。加護を与えたい人にはホイホイあげている。
由来:白は一点の穢れもない高潔な色で、他の色の考え方を拒絶する。決して染まる事のない孤高。
─────────────────────
・プロミネンスドラゴン:赤
─────────────────────
別名:赤様、赤竜帝、炎の化身
特徴:憤怒。豪快で短気。大体が火山で暮らしている。瞬間湯沸かし器だがすぐに冷める。数分前の記憶もアバウト。
長所:切り替えが早い。
属性:火・炎熱
年齢:小学校3~4年生の男子
順番:4
自称:俺様
口調:語尾に「ぜ」(ガトーから教えてもらったアニキをマネている。赤いマフラーも巻きたいと考えている)
常時:火や溶岩など高熱物体に対し、常に強烈なマナ力場を発生させる(高熱専用の超重力場)周囲が800℃くらいになるので、ドラゴン形態のまま人里には行けない。
覚醒:世界の増幅や燃焼力の全てを奪う。(筋肉にも力が入らなくなる)
備考:力を与えるのが好きで、やたらと契約を結びたがる。なるべく大勢に与えたいと考えているが、そもそも常人は赤の前に立つことが難しく、思うように勢力拡大できていない。
由来:赤は情熱や激しい感情を表す色で、多くの色たちを巻き込んで燃え盛る。激情は尽きるのも早い。
─────────────────────
・タングステンドラゴン:銀
─────────────────────
別名:銀様、銀竜王、大地の神
特徴:怠惰。動きたくないでござる性格。飽きっぽくてニート気質。甘えん坊。
長所:寛容でおおらか。甘え上手で、周りからは愛されキャラ。(例えるなら年老いた猫)
常時:土や鉱物全般に対し、常に強力なマナ力場を発生させる(土専用の超重力場)少しでも動くと地震が起こるので、動かないで欲しい。
覚醒:世界の物質の重量を全て奪う。
属性:物質・大地
年齢:幼稚園児~小学校1年生の男子
順番:5
自称:ボク
口調:「~」又は「ござる」
備考:基本的にはダラダラするのが好きで、何か頑張ってもすぐに飽きる。いっつも金に振り回されていた。顕現した時も金に強制連行され「動かないで」って言われて理不尽を覚えているが、金が大好きなので許している。餡子とお餅が大好き。おおらかな割に上手くいかないと暴力に訴えるのは早い。説得したり、考えるのが面倒だから殴って分からせる昭和思考。
由来:銀は頑強で不動のイメージを持つ色で、動かざること山のごとし。自らは動かず周囲を虜にする。
─────────────────────
・クリスタルドラゴン:青
─────────────────────
別名:青様、水神竜、海の化身
特徴:嫉妬。相手のことを「あんた」呼ばわりするマウント女子。他者の生活を盗み見るのが好き。
長所:気遣いができる。
特徴:常に海で過ごしているから磯臭い。ドラゴン形態のまま陸には上がれない。水の方が引き寄せられる為、津波が起こる。
属性:水・氷雪
年齢:小学校5~6年生の女子
順番:6
自称:わたくし
口調:語尾に「ね」(声がのぶと過ぎてオネエにしか聞こえない。伝心ボイスは若干ぶりっ子気味)
常時:水に対し常に強烈なマナ力場を発生させる(水専用の超重力場)
覚醒:世界の全ての温度を奪う。(絶対零度)
備考:とにかく相手にマウントを取りたがる。その本質は自身のコンプレックスにあり、地上に上がれない事を気にしている。だが、それを認めるのは嫌で強がる態度が続き、現在のようなマウント女子に落ち着いた。
由来:青は移ろい続ける水の色で、水面に映る姿と比べては他の色を妬み見る。波が押し寄せるように妬みは繰り返される。
─────────────────────
・インビジブルドラゴン:緑
─────────────────────
別名:風の神、風神竜、嵐の化身(唯一色で呼ばれないドラゴン。一般の呼称では緑と呼ばれない。ほとんどの人はマナを視認できずガトーが見えない為)
特徴:強欲。大雑把な陽キャ。お調子者。なんでも自分専用にしたがる。
長所:とにかく友達思い。
属性:風・大気
年齢:小学校2~3年生の男子
順番:7
自称:吾輩
口調:にゃん(渋いオッサンボイスなのでカオス感が凄い)
常時:空間に漂うものへの感覚が鋭敏になる。(香りや音など)
覚醒:世界の音や香りを全て奪う。
備考:自分以外が楽しんでると、それを手に入れたくて堪らない性格。煽てられると調子に乗る。殊更、自分の物を大切にする。その流れで自分の友達は殊更に大切にする。友達には絶対に手を上げない性格。香りに敏感である。磯臭いのが苦手。というより死骸の匂い全般がダメ。(磯臭いのはプランクトンの死骸の匂いの為)
由来:緑は自然を象徴する色で、自由奔放に、欲しいものをありのままに望む。自分の領域に対し貪欲。風のようにどこにでも入り込んで他人からも奪う。