私との婚約を破棄して家ごと自滅したようですが、知りません。やり直してほしい? そんなのは不可能ですよ、甘ったれたこと言わないでください。
「フィリーナ、お前との婚約は破棄とする!!」
告げられたのはある春の日だった。
婚約者カインドルズが急に呼び出してきてそんな言葉を投げつけてきたのだ。
「婚約、破棄……?」
「ああそうだ」
「そうですか。分かりました」
でもこちらとしてはそんなことはどうでもいい。
だってべつに彼に執着しているわけではないから。
「……いいのか? 本当に」
拍子抜けしたような顔をするカインドルズ。
「はい」
「なっ……な、なぬぬぬ……本気か?」
「もちろんです。だって貴方の心はもう変わらないでしょう? であれば、受け入れる外ありません」
するとカインドルズはにやりと笑みを浮かべて「やり直したいなら今ここで泣いて謝れ、そうすれば少しは考えてやってもいいが?」などと言ってきた。
あり得ない……。
どうかしていると思う……。
「いえ、結構です」
「な!?」
「私、べつに、貴方への執着心はありませんので。貴方のお望みの通りで大丈夫です、問題ありません。それでは。失礼いたします」
カインドルズとの関係はここまで。
これ以上ずるずると付き合うような真似はしない。
「さようなら」
こうして私たちは別れることとなったのだった。
幸い、両親は受け入れてくれた。
父も母も、二人とも、私がおかれている状況に理解を示してくれたのだ。
なので私は問題なく実家暮らしへ戻ることができた。
◆
あの後、少しして、カインドルズは泣きながら我が家へやって来た。
何でも我が家との関係がなくなったことで彼と彼の家が行っていた仕事に悪影響が出たそうなのだ。彼と私の婚約が破棄となったことによって信頼が落ちたのだとか何とかで。それによって彼の家の稼ぎは大幅に下がったらしく、取引先の数も減って、そこそこ大変なことになっているのだそうだ。
で、私とやり直したい、と。
だが当然お断り。
当たり前だろう、今さら泣きつかれても困る。
「私を捨てたのは貴方ですよね、ですからやり直す気など一切ありません。……もう二度と、私の前に現れないでください」
それから少し経って聞いたことだが。
カインドルズとその実家は私との婚約破棄関連の件によって仕事を九割近く失い、いろんな意味で終わったのだそうだ。
◆
「クッキー、焼いてみたんだ!」
「え、すごい」
「フィリーナ好きだったよね? クッキー。だからこれ、食べてほしいな」
あれから数年、私は既婚者になった。
「いいの!?」
「うん、もちろん」
「嬉しい……! ええ、好きなのクッキー!」
「じゃあ食べてみて」
「ありがとう! 嬉しい。じゃあ、いっただーきまーすっ!」
温かな夫と共に過ごせて、今はとても幸せ。
◆終わり◆




