表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めたら異世界にいました!?  作者: 紅葉
土地巡りの戦争
8/48

隣街の偵察

 アヴァントさんが、あの要求を受け入れた理由がよくわからない。

「本当に、良かったんですか…?明後日から、戦争なんですよね…?」

 アヴァントさんは、頷いて、真剣な顔で理由を教えてくれた。

「はい。実は私も、この街に入るのは初めてなのですわ。これで、見て回れば少しは対策が出来るかもしれません」

 なるほど…つまり、これは下見なのか。納得。

「ひとまず、どの様な武器があるのかを、確認しましょう。それと、出来れば、マジックユーティリティの皆様の情報も、手に入れておきたいですわ」

 本気だな、アヴァントさん。大人しい性格の人でも、戦闘狂の人はいるのかな。


──────────


 武器は…銃、ライフル、マシンガンかな、これ。…うわ、ロケランまである…弓もあるのか、飛び道具が多いね…

「どうやら、この類のものは、マジックユーティリティではない方がお使いになる物の様です」

 まあ、それはそうだよね。マジックと併用されたら…うん、即死案件だ。併用されなくても多分即死だけど。それに、私は戦えないし。

「近接武器もある様ですね…」

 隣の机を見ていたアヴァントさんが、困惑している声色で独り言を呟く。

 見てみると、確かにナイフや刀、剣…と、これは…細剣(レイピア)ってやつかな。

「困りましたね…これだけ武器類が豊富ですと、不利です。数の力で負けてしまいます。今の私達のマジックだけでは、恐らく…」

 敵わない…って事か。プリズンタウン、恐るべし。戦力重視の街って言うだけある。夢マジックが、どれ位強いかはわからないけど、もし、ないとは信じたいけど…レベル(ファイブ)だった場合、一気に勝ち筋は無くなる。

 そうだ、レベルと言えば。

「フライアが今、レベル(スリー)ですよね。後の四人のレベルは、いくつなんですか?」

 アヴァントさんは、辺りを見回した後、耳元で囁く様に言った。

「私とカーシアル様がレベル(ツー)、ガレア様はレベル(フォー)ですわ。ミディル様からは…あの方は、自分のマジックがあまり好きではない様でして、今までに何度かお訊ねしたのですが、お答えいただけなくて…」

 なーるほど。ミディルさんだけ不明なのか。てか、本当に人嫌いなんだな、ミディルさん。それかあれか。『誰とも絡まない俺カッケー」タイプなのかな。なんか…クラスにいたな、何だっけ…『俺に友達なんて必要ない。一人で生きれる』…とか言ってた人いたわ。このタイプ説押してこう。そうしよう。

「武器はこれで全部なのでしょうか…見逃しはないでしょうか…」

 奥の机もざっと見…うん、同じ武器があるだけ。多分見逃しはない。

「多分大丈夫です」

「それでは…管理者施設へ参りましょうか」


──────────


 管理者用特別施設。まあ…お城みたいな所。

 部屋の隅々まで情報を探す。

 無かったら次の部屋に行く。

 また隅々まで探す。

 次の部屋に行く。

 これをずっと繰り返している。荒らさない事が条件だから、物を漁るのが難しい。

「こっち側にはありませんわ」

「私の方も特にないです…」

 重労働。疲れた。

 でも、ここで辞めたら負ける。寧ろ、今までよく負けなかったな。

「何となくですが…これが最後の戦争になる気が致します。ですので、何としてでも勝ちましょう!」

 これが最後になるかもしれない…か。負けは嫌だよね…

 戦えない私が出来る事、それは情報を探し漁る事だけ。

「アヴァントさん、確か隣は書庫室です。そこに、何かあると思います」

 その『何か』に賭けるしかない。

 もう、日が沈み始めている。これが…この部屋が、最後だ。

 扉を開けて、中に入る。効率的に、手早く探すには、むやみやたらと見て回る事じゃない。怪しい物を見ていくんだ。

「…ん、これかな」

 古めのノート。表紙には、『マジックユーティリティ 情報一覧』と書いてある。

 当たりじゃないか?これ。

 一ページ目をめくる。まずは…管理者こと、ディラーさん。

[名前 ディラー

 性別 男

 身長 176㎝

 体重 Secret

 マジック 夢マジック

 レベル 現時点ではⅣ

 備考 プリズンタウン、三代目管理者。二つ目のマジックの入手、可能性大。稀に傲慢。気紛れ。甘党。]

 最後の甘党って情報いるかな…てかこの◯に◯◯が読めない。

「あの…これなんて読むんですか?」

「まれにごうまん、ですわ」

 稀に傲慢か。傲慢か…じゃあこれは何だろ、きまぎれ?

「これはきまぎれって読むんですか?」

「きまぐれ、ですわ」

 気紛れか。

 後、漢字ばっかりで触れなかったけど…

 二つ目のマジック入手、可能性大ってこれ…もし、二つ目持ったら相当ヤバいよね?夢マジックレベル(フォー)なのに。

 って事は…互角に戦えそうなのが、ガレアさん。ワンチャンありそうなのが、フライア。火力不足が、アヴァントさんと呪マジックさん。そもそもどうなのかわからないのが、ミディルさん。

 うん。明らかに戦力不足だ。

「…とりあえず、そろそろ帰った方が良いかもしれませんわ。あまり長居していると、殺されかねませんし」

 と、言う事で、フィクスタータウンに帰る事にした。


──────────


 管理者施設に戻ってきたのは、大分夜だと思う。周り暗いし…大体8時か9時。それか10時。

 ドアを開けると、呪マジックさんに似た外見の女の子がいた。

 黒髪クル巻ツイン、白リボン、銀目。絵とかによくある、太陽のペンダント。

 この人、ガレアさんかな?

「お帰りなさい、アヴァントさん。初めまして、ガレアです」

 無表情、抑揚がほとんど無い声。ちょっと不気味。とりあえず挨拶。

「初めまして、レイラです」

「さっそくですが、レイラさん」

 ガレアさんは、私の首にペンダントをかける。みんながつけてる様なやつだけど、紐だけで、本来形がある所に、何もない。なのに、触ると何かある様に感じる。

 何だこれは!すごいな!?

「ボクからアナタへ」

 この人が私にペンダントを渡した…?

 あれ、そうなってくるとさ。

「あの…他の人にペンダント渡したのも、ガレアさんなんですか?」

「それにはお答えしかねます。それよりも、ボクに敬語を使うのは辞めてください」

「あ、うん」

 質問を跳ね除けられた上に、敬語を使うなって怒られた。何この人超怖い。

「あの…ミディル様を今、お呼びする事は可能なのでしょうか?」

「ミディになんか用あるの〜?」

「多分、呼べるんじゃないかな。ちょっと見てくるよ」

 フライアは、外に出て行った。これから、ミディルさんを連れてくるんだろうけど、なにせ私の持論が『俺は孤独に生きるんだ』的な人だからなあ…予想、外れてるかなあ…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ