表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/74

妹の希望をこっそり叶えました。

「「「「「「「かんぱーいっ!」」」」」」」


 サクラが帰って来てから1時間後、予定していた時間より20分ほど遅れてクリスマスパーティーは始まった。

 リビングにはみんなの声とジュースの入ったグラスがカチンッと触れ合う複数の音が響く。

 そしてそれぞれグラスに入ったジュースを飲むと、テーブルに並べられた料理にサクラがさっそく箸を伸ばした。


「うん、すっごく美味しい! さすがは琴美ちゃんだね!」

「ありがとうございます」


 頬張った料理をモグモグと咀嚼そしゃくして飲み込んだあと、サクラは右手の親指を立ててその料理を絶賛する。

 サクラの料理を食べる姿があまりにも美味しそうだったから、俺もそれに釣られてサクラが取った料理と同じ物に箸を伸ばす。

 箸で摘み上げたから揚げを口元へ運び、それを半分口に入れてから噛み千切る。

 からっと揚がっている外側はとっても香ばしく、中からは肉のジューシーな汁が溢れ出し、続けてスパイシーな刺激とほのかな醤油の香りが鼻を突き抜けていく。


「どう? 涼くん」

「うん、すっごく美味しいよ!」

「良かった。どんどん食べてね」


 心配そうな表情から一転、琴美は満面の笑顔を浮かべて喜んでいた。

 そんな表情を見ていると、ついついあれやこれやと手を伸ばしてしまいそうになる。

 だがみんなのお腹がいっぱいになる前に、俺が考えていた一つの計画を実行に移さないといけない。


「琴美、早速だけどアレを取りに行きたいんだ。手伝ってくれないかな?」

「あっ、そうだったね。行こう」

「うん。サクラ、少しテーブルの上に隙間をつくっておいてくれないか?」

「アイアイサー!」


 拓海さんに由梨ちゃん、プリムラちゃんに小雪ちゃん、そして明日香はなにが始まるのだろうかと言った感じの表情を浮かべている。

 廊下へと出た俺たちはそのまま家を出て琴美の家へと向かい、こっそりと用意していた物を持ってから再びみんなが居る自宅へと戻った。


「――お待たせー!」

「わあー、お鍋だー!」


 家へと戻ってリビングへ入ると、俺が両手で持っている土鍋を見た明日香が嬉しそうに声を上げた。

 そんな嬉しそうな声を聞きながら、サクラが空けてくれていたスペースに用意していたガスコンロを置いてもらい、その上へ土鍋を置いてから火をつける。


「ちょっと冷えてるけど、すぐ温まるから待っててな」

「ごめんな涼太くん、僕たちが遅れたせいで」

「いやいや、気にしないで下さい」


 確かに今日は拓海さんたちにしては珍しく約束の時間に遅れて来た。

 なんでもプリムラちゃんが一緒にパーティーへ行くことに予想外の難色を示したらしく、説得するのに時間がかかったらしい。

 サクラが言うには、『自分に対して禁欲的ストイックであろうとするのがプリムラなんだよね』とのことらしいが、要するに非常に真面目な子と言うわけだ。

 その説得は実に3時間にも及んだらしいが、由梨ちゃんが発した一言により事態は急転。プリムラちゃんはパーティーに行くことを了承したらしい。

 ちなみに由梨ちゃんがプリムラちゃんに言った殺し文句は、『せっかく琴美さんが美味しいケーキを用意して待ってるって言ってたのに』――だそうだ。

 どうやらケーキに釣られてしまったようだが、プリムラちゃんは『お世話になっている皆さんへの礼儀として来ただけです』と言っていた。まあこの際理由はなんでもいいさ、こうしてみんなでパーティーを楽しめるんだからな。

 それから鍋が再び温まるまでの間を談笑しながら過ごし、鍋が温まったところで鍋を囲んで食事を再開した。


「――クリスマスに鍋はどうだろうとか思ってたけど、全然いいね!」

「うん、凄く美味しい!」


 サクラの言葉に反応するように明日香も明るい声を上げる。

 みんなは思い思いの具材を取ってから口へと運び、同じように美味しいと言って顔をほころばせていた。

 明日香の方をチラリと見ると、誰よりも幸せそうな顔をしていて、小雪ちゃんに具材を取ってあげながら自身も凄く美味しそうに具材を頬張っている。

 俺が今日、わざわざ鍋を用意した理由。それは生前の明日香が死んだあの日に呟いた、『温かいお鍋、食べたいな』という言葉が切っ掛け。

 明日香はそれを覚えていないけど、俺はそれをどうしても叶えてやりたかった。

 自己満足と言ってしまえばそれまでだけど、こうして明日香の幸せそうな笑顔が見られたのだから良かったと思う。ささやかでも、本人が分からなくても、明日香の望みを一つ叶えてあげられたのだから。


「プリムラちゃん、お鍋は美味しい?」

「は、はい、とっても美味しいです。天界にはこんなに美味しい食べ物はありませんし」

「てんかい? それってどこにあるの?」

「えっ!? そ、それは…………」


 その言葉に琴美が反応する。

 プリムラちゃんは問われた言葉に対してどう答えていいのか分からない――と言った感じで戸惑っていた。

 事情を知らない琴美と小雪ちゃん以外は表情が固まっている。必死でどう誤魔化そうかと考えているのだろう。

 俺もそうだが、みんなチラチラと視線を合わせながら、誰か上手く誤魔化して――と言った感じの表情を浮かべている。


「みんなどうしたの? 怖い顔して」

「あっ、いや、実はこの街の駅から三駅くらい行った所に“テンカイ”っていう料理屋さんがあるんだよ。プリムラちゃんはそこの店の話をしていたのさ。なあ、涼太くん!」

「そ、そうなんだよ琴美!」


 本来ならプリムラちゃんに同意を求めるところだろうけど、拓海さんもこの予想外の状況にテンパっているのか、なぜか俺に対して同意を求めてきた。


「ふう~ん……涼くんも知ってるってことは、プリムラちゃんと行ったことがあるの?」


 少しねているような、怒っているような表情を浮かべて琴美はそう聞いてくる。


「い、いや違うよ。前に拓海さんと一緒に行ったことがあるんだよ。ねえ、拓海さん」

「そ、そうなんだよ、琴美ちゃん」

「そうですか、そうだったんですね。良かった……」


 琴美は拓海さんからの言葉を聞くとその表情を和らげ、ふうっと息を吐いた。それを見た俺も言い知れない緊張感から解き放たれ、大きく息を吐く。

 そして反対側の席に居たプリムラちゃんは、こちらに向かってすまなそうに頭を下げていた。

 そんなプリムラちゃんを見た俺は、気にしなくていいよという意味を込めて軽く右手を挙げて応える。


「ごめんな涼太くん」

「いえ、大丈夫ですよ」


 隣に居た拓海さんが小さな声で謝ってくる。いつもながら律儀で礼儀正しい人だ。

 そんなこんなでちょっとしたアクシデントがありつつも、それからしばらくの間、俺たちは鍋と琴美の用意した料理を堪能しながらクリスマスパーティーを楽しんでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ