表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
長編小説のSS雑多置き場  作者: 糸のいと
■潜入騎士の『愛してる』には裏がある
2/10

潜入騎士 65話おまけSS【トリズが水をぶっかけた話】

65話↓

https://ncode.syosetu.com/n3358ii/65/



 レヴェイユが苔色アジトに加わって、初めての朝のことだ。もっと言えば、トリズとクロルが二階のベッドルーム、レヴェイユがリビングで寝ていた日の朝のこと。



 ジリリリリ~♪


 起床時間、目覚まし時計を止めたトリズは、う~んと一つ伸びをして着替えをした。


 昨日、レヴェイユから着替えを貸して欲しいと言われたトリズ。『クロルから借りないのかな?』とも思ったが、何も言わずに貸してあげた。

 トリズは二十九歳。彼と彼女の熱を帯びた冷ややかな関係について、どうこう言うつもりはないからだ。



 そうして爽やかな朝。トントンと軽快に階段を下りて、リビングに足を踏み入れ、絶句した。

 

 トリズは男性にしては小柄な方で、レヴェイユは女性にしては身長が高い方だ。パジャマの余分はなかったし、一夜のことだからと、テキトーな服を上下で貸してしまった。

 きっと寝心地が悪かったのだろう。レヴェイユは寝ている途中でズボンを脱ぎ捨てていた。ここはリビングなのに……。無謀なほどに無防備だ。


「なるほど~」


 騎士団本部にあるレヴェイユの部屋の鍵。あれをクロルが持ちたがらない理由……もっとちゃんと言えば、持ちたがらないくせに渡したがらない理由を、トリズは深く理解してしまった。こんな姿を毎朝見せられたなら、精神がいかれてしまうだろう。


 とは言え、トリズはドジ彼女にしか興味を持てない二十九歳男性だ。まるで娘に接するような、というと聞こえはいいが、そこらへんの石ころに接するような平常心で、薄いブランケットをかけ直してあげる。ふぅ、特殊性癖で助かった。


「ソワールちゃん。朝だよ~! ……うわぁ、全然起きる気配な~い」


 レヴェイユの寝起きが悪いことは聞きかじっているので、『これが例の』とじわじわと面白さが湧き上がる。『これがあのソワール』と思うと、更に面白くなる。


 トリズはクスクス笑いながら、コップに水を注ぎはじめる。


 ここで忘れてはならない事実を二つ並べよう。


 一つ、トリズは全方位型のサド気質であるという点。


 二つ、トリズの愛しのドジ彼女がソワールの大ファンであり、ソワール捕縛によって、別れを切り出された上に、平手打ちまでかまされているという点。


 というわけで、トクトクと注がれたコップ(嫉妬)の水は、レヴェイユの顔面にバシャーッとぶっかけられた。滝みたいな勢いで。


「きゃあ!」

「あ、さすがに一発で起きるんだね~」

「ゲホゲホ、トリズさん!?」

「おはよ~」

「ゲホゲホ、おはようございます」


 すると、タタタタ……と階段を下りてくる音が聞こえてくる。


「なに今の叫び声? エタンスの奇襲?」


 リビングに入るなり、少し警戒する様子で問いただす美形男。顔から髪、首元までびしょびしょに濡れているレヴェイユを見て、真顔でトリズに視線を向けてきた。


「……水攻め」


 クロルはそれだけ呟いて、「レヴェイユ、シャワーでも浴びてきたら?」とうながす。

 彼女は「うん、そうする~」とのん気に言って、ブランケットを巻いて浴室に入っていった。ブランケットの隙間からゆる~くモロモロ見えている、もっと隠して生きろ。


「クロル。毎朝、大変だね~」

「……ははは」

「ところで、僕のおでこには、記憶消去のボタンがあるんだよね~。どうする? 押してみる?」


 トリズが心底楽しそうに額を指差すと、クロルは不機嫌そうにデコピン一発。「うるせぇよ」と言って、寝室に戻っていった。


 熱を帯びた、冷ややかな関係。

 熱か冷か、どちらが勝つのか。


「メンタル強いな~」


 忘れん坊のトリズは、何故だか突然痛くなったおでこをさすりさすり、熱いお湯を沸かして朝の珈琲を淹れた。






大抵、おまけSSの主人公は本編よりもデレ度が高い

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ