表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘルウェルティア魔術学院物語  作者: 鈴木颯手
第一章【ヘルウェルティア魔術学院編】
9/19

第九話「定期テスト」

「全員揃っているな?早速HRを始めるぞ」


ルナミスさんに指導をして暫く経った。魔術学院にも慣れ始めていた。そんな中迫ってきている物があった。


「……最後に、前々から言っていた通り明日は月に一度の定期テストが行われる。各々準備は済ませておくように」


担任のディートハルト先生はそれを最後にHRを終え教室を出て行く。先生がいなくなったことでそれぞれが友達と喋ったりするために席を立つ中俺は一人考え事をしていた。内容は先ほど話題に上がった定期テストの事だ。

定期テストの内容はとても単純だ。入学試験時の実技試験と同じく魔術を使うだけだ。半年に一度だけ筆記もあるが入学したばかりのこの時期に行われる物ではないため今は考える必要は無かった。問題なのは実技である。

あのスキルのせいで下級魔術ですら大幅に魔力を消費する。故にテストで好成績を取れるであろう威力、速度、命中などの面からはとても評価されるとは思えなかった。流石に最下位と言う事にはならないだろうが今のままならそれに近い順位になるのは明白だった。

どうすれば威力を上げられる?無理をして中級魔術を使うか?それとも魔力消費が少なくても済む魔術に特化させるべきか?いろいろ頭の中を巡っては直ぐに消えていく。

そして、ふと一つの案が浮かんだ。それは恐らく現状で一番楽で確実な案だろう。俺は直ぐに行動に移すことにした。


「ルナミスさん、ちょっといいですか?」

「はい?なんですか?」


案というのはルナミスさんの呪いを使う事だ。テストの際に俺に触れてもらいその状態で魔術を発動する。そうすれば入学時よりいい成績が得られるだろう。尤も、この方法を使うにはルナミスさんの許可と教師への確認が必要だ。


「明日のテストについてなんだけど。もしルナミスさんが良かったらテストのときに俺に触れてほしんだ」

「えっと……、私の呪いが理由ですか?」


ルナミスさんは一瞬俺に不審な目を向けてきたが直ぐに真相に気付く。確かに今の言い方だと危ない発言に聞こえるな。ちょっと言い方をミスっちゃったな。


「そうなんだよ。ごめんね、少しいい方が変で」

「いえ、構いませんよ。ただ、この方法って大丈夫なんですか?」

「そこはこれから確認するつもりだよ。一応先にルナミスさんの許可を取っておこうと思ってね」

「そうだったんですか。私は良いですよ」


ルナミスさんは笑顔でそう言ってくれる。……可憐だ。

さて、ルナミスさんの許可も貰えたし早速聞きに行くか。


「……成程。確かにルール上特に問題はないな。許可しよう」


ルートヴィヒ先生に聞くとあっさりと許可を貰えた。流石にこんな事は前例がないらしくテストの注意事項がかかれた紙を何度も確認していた。


「ありがとうございます」

「おう。……ただ、人によっては反則と思われる可能性もある。教師陣には予め伝え解くが生徒全員に伝える事は出来ないだろう。多少喧嘩を吹っ掛けられるかもしれないが用心しとけよ」

「分かりました。忠告感謝します」

「……俺はお前を結構期待しているからな。やるからには前の時の様に派手にぶっ放せよ。ただしテストは屋内だからな、建物を壊すんじゃないぞ」

「ははは……、その辺は気を付けます」


ルートヴィヒ先生の言葉に俺は苦笑いで答えるのであった。






☆★☆★☆

そして迎えた定期テスト当日。俺は入学試験の実技試験で使われた屋内演習場にいた。ここでクラスごとにテストが行われる。

既にA、B、C、Dクラスは終わっていた。一部を除き演習場から出ており残った者もクラスが変わるごとに少なくなっていく。恐らく他クラスの実力を見たのだろう。とは言え実力者はDクラスまでに集まっておりE以降は現時点で出来損ないの者しかいなかった。

……まあ、俺みたいに事情がある奴とかもいるから一概には言えないけどな。


「う~、緊張するね。アンネもそう思わない?」

「……別に」

「アンネは本当に動じないよね~。ルナミスはどう?」

「私は少し緊張してます」


俺の隣ではルナミスさんとクラスメイトのアンネさん、レギーナさんが話している。いつの間にか仲良くなっていた様で最近はよく三人でいるのを見かける。レギーナさんはこういう場に弱いのか何時もの様な元気は鳴りを潜めていた。アンネさんは特に変わりはなくルナミスさんも緊張しているのか表情が硬かった。


「まあ、入学してから一月しか経ってないから入学試験の時と大差ないと思うけどね」

「……同感」

「私もあまり実力が伸びている感じはしませんね」

「うーん、これ意味あるのかな?エルナンくんはどう?」


Eクラスの様子を見ているとレギーナさんが話しかけてくる。


「俺は少し自信があるよ。ちょっとばかり策を用意したから」

「え、本当?気になるな~」

「それは始まってからのお楽しみ……と言う程の事じゃないよ。ちょっとルナミスさんに手伝ってもらうだけさ」

「?テストは確か他者の支援を禁止するはずだったけど?」

「既に先生には確認済みさ。問題ないよ」

「へ~、じゃあエルナン君の番は楽しみにしてるよ」


そう話しているとE、Fも終わり遂に俺たちGクラスの番となった。この頃になるとC以上の生徒は残っておらず演習場の広さに比べて人が少なくなっていた。

俺は自分の番を今か今かと待ち望むのであった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ