1.今夜からはヴァンパイア
「ふぁぁ…………やっと検査終わった……」
わたしは柿原真紀、22歳、職業VRデザイナー。
趣味はフルダイブVRを楽しむこと。根っからのVR人生を歩んでいる。
わたしは身体を伸ばしながら、自分の病室へと戻った。
2072年の今だから生きているけど、数十年前ならもっと前に死んでいたくらいの難病持ちだ。
子どもの時から病棟から出られず、今でも生活には大きな制約がついて回る。
幸運だったのは、VRをやるには支障がない疾患だったことかな。
外出できないわたしに、両親は本当に小さいころからVRに触れさせてくれた。
外には出られないわたしには、何よりのプレゼントだった。
VRは外界への扉になった。はまった、はまりまくった。
治療生活は楽しいものではなかったけれど、生きる気力を失わなかったのは間違いなくVRのおかげだ。
窓から見るだけの変わり映えしない景色も、ダイブすれば一瞬で切り替わる。
現実では海にも山にも行けないわたしには、なくてはならない娯楽だ。
13歳くらいからちょくちょくとVRそのものを作ることもしてきた。
15歳で味覚再現プログラムを駆使して作った「オリジナル紅茶」。
これは賞も貰ってとても評価された。
職業としてVRに関われる第一歩、万歳して叫びまくるほど嬉しかった。
後で興奮しすぎ、と主治医の先生から怒られたけど。
それから趣味で片っ端からフルダイブVRを楽しみつつ、VRデザイナーとしても暮らしている。今も、これからも、たぶんわたしはそうやって生きていくのだ。
ベッドに寝転んで、催眠型VRギアを装着する。
今日はフルダイブVRのトップ企業、フルムーン社の新サービス開始日だ。フルムーン社は時価総額は約50兆円、世界で10本指に入る規模の大企業だ。
そのフルムーン社が送り出す、超大型フルダイブVRMMOがヴァンパイア・クロニクル・オンライン――通称VCだ。最先端の技術を詰めこんだらしい。
題材は名前の通り、吸血鬼。
ニューヨークをモデルにした大都市で、吸血鬼に生まれ変わって生きていくという内容らしい。さらにVCでは「闇の世界」という中世ファンタジー風のエリアも用意されているという。
実はフルムーン社から依頼があって、わたしはVCにVRプログラムを納入したのだ。
実際のできばえを体験したい!
とは、守秘義務契約があるので言えない。賠償金で死んじゃう!
「よいしょっと……美香はもうログインしてるよね……」
短めの黒髪、はつらつと輝く顔……かわいい妹の美香もVCを遊びたがっていた。
まだ15歳なんだけどVRデザイナーの専門大学にも通っている、頑張り屋さんでもある。
「……さて、そろそろ始めよっと」
サービス開始から15分が経過している。
VCのゲーム内時間だと150分が経っている。
わたしは趣味のVRだと、基本的にチュートリアルとか説明はけっこう飛ばす。
事前情報もあんまり見ない。
「……ま、美香と一緒にやれば、だいたいわかるか………」
よし……始めるぞっ!
VRギアのスイッチを入れて、意識をダイブさせる。
これだけで、うきうきできてしまう。
VR大好き人間の心が、躍りまくっている。
おなじみの意識が遠くなる感覚だ――目の前がゲーム画面に切り替わっている。
プレイヤーネームの入力画面は簡素だ。
暗闇に青白いタブが、浮かんでいるだけ。
ふむ、名前の登録では、わたしはあまり実名から変えたくない派なのだ。
むー……マイでいいや。
『登録いたしました。ようこそ、闇の世界へ――マイさん』
また、意識が遠ざかる。
始まったのだ――ヴァンパイア・クロニクル・オンライン!
◇
目を開けて身体を起こすと、わたしは棺桶の中にいた。
内部は赤いクッションで割と気持ちいい。棺桶のサイズはぴったりだ。
腕を伸ばしてみる。うむ? ちょっと長い。
目線を下げると、現実よりもふくよかな胸と黒いワンピースが目に入る。
もうアバターができていた。あれ、早くない!?
「そうだ、潜在意識からアバターを生むんだった……」
VCでは初期アバターはプレイヤーの潜在意識から自動的に決まる。
普通ならアバターを運営の側で決められるのは反発があるかもしれないけれど、事前にゲーム内でアバターは変化できるよ、と告知されている。
そりゃヴァンパイアだからね! 人間じゃないからね!
見回してみると、どうやらここは廃ビルの中みたいだ。少し埃っぽい。
コンクリートの味気ないフロアに棺桶が置いてある。
明かりもなく暗いはずなのに、不思議と建物の中も外も昼間みたいに見えている。
あ、ヴァンパイアだから当然か。闇夜を見通せないと話にならない。
割れかけた窓ガラスからは、くっきりと星空が映っている。
おや、棺桶の中に手紙が……。なんか古そうな紙だ。
……読むのはあとでいっか。ポケットにぽいっとする。
それよりも身体を動かしてみたい。
腕や脚を曲げてみる。動作の追従性は申し分ない。
スポーツ系VRでもここまでのはなかった。思考と身体の同一に全くラグがないどころか、現実よりも身体がはるかに軽く感じる。
ああ、人間じゃないからか。人間を超えた存在、それがヴァンパイアだ。
肉体的に人間より優れているのが、忠実に再現されている。
すっと窓ガラスに向かって歩くと、滑るように驚くほどの速さで移動できる。
面白い、なんだこれ!?
「あ、そうだ……美香と合流しなくちゃね……。認証コードは、と……」
わたしと違って、美香はちゃんと予習をするタイプだ。
すぐに合流できるように、フレンド機能だけは教えてくれた。
わたしは心のなかでつぶやく。
【フレンド】
青白いタブが空中に浮かぶ。
VCには、様々なチャットルームのアドレス帳と連動する機能がある。なので、入ってすぐに合流できる。
お、なんか現在位置っぽいのも同時に出てくる。ありがたい。
すっすっと美香にメッセージを送る。
『入ったよ、マイって名前~。現在位置はセントラル旧市街、ストーン通り8番廃墟の12階だって』
『わかった、すぐ行くね! あ、私の名前はシャルだよ……それと、ビルの屋上には出られる?』
『うん、暗いけどはっきり見えるから、大丈夫』
『よかった、すぐに行くからね!』
よしよし、これで美香との合流はオッケーだ。
屋上へと早速向かおう。
闇のなかを駆けて、ぼろぼろの階段を上る。
「はや……! あ、これはどうだろう?」
片手を地面につける。そのまま、片手で逆立ちをする。
腕に軽く力をこめてーーぴょんと段差を飛びこえる。
「……できた、すごい」
ぴょんぴょん、リズムよく上っていく。
スキップしながら上るのと、身体への負担は変わらないくらいだ。
我ながらシュールだけど、楽しい!
「あははは……!! よし、これで行こうっと!」
3階分上がると、廃ビルの屋上だ。
ぼろくなったコンクリートジャングルの先に、まぶしいばかりの摩天楼が広がる。
不夜の大都市だ。VRで世界中の都市を旅したわたしには、わかる。
たとえ、遠目であったとしても。
ごちゃっとしていながら、世界のどんな大都市よりも街が輝いていた。
感動しながら、わたしは一歩前へ進む。
「姉さん……!」
ふわり、と夜の闇から金髪の少女が現れた。
さらさらと胸元までの輝く金髪に、清楚な服装だ。
瞳が、らんらんと紅く輝いている。
妹!? か、かわいい……!
「おおう……! シャル、すごいね……それ」
「ありがとう、姉さん……。姉さんはすごくきれいな大人の女性だね。モデルさんだ……」
はにかみながら、にこりとシャルが微笑む。
リアルと違うのは髪と瞳くらいか。あとは、背の高さがわたしの胸までしかない。
でも、今のシャルはお姫様みたいな高貴さがある。
「……ありがとう、シャル。にしても、ここはすごいねぇ……! 東京の真ん中より、ニューヨークやマンハッタンより栄えてるよ。なのに、空は澄んでて、星も月もはっきり見えてる。……とってもきれい」
シャルが頷きながら、説明する。
「この大都市の名前はセントラル。数多くのヴァンパイアが隠れながら生きているみたい」
「……人、すごくいそうだもんね。紛れるにはうってつけだ」
「そう……でも、危険もあるって」
シャルがわたしの腕に、近寄ってくる。
「闇の世界――ヴァンパイアの生まれ故郷から、モンスターがやってくるんだって」
「……事前情報にあった、ファンタジー風の世界だっけ?」
「うん、モンスターはセントラルを狙ってやってくる……ヴァンパイアは、セントラルを守るために戦わなきゃならないとか……あ、姉さん、手紙は読んだ?」
シャルが袖をひっぱって、見上げてくる。
……天使かな?
「まだ、読んでないけど……」
むくむくと、身体の奥から衝動が押し寄せる。
ヴァンパイアといえば、吸血だ。
きっと、びっくりするようなギミックを仕込んでるんだと思う。
男の人の血を、吸う気にはなれないし。
だけど目の前には、かわいらしい我が妹がいる。
「……ねぇ、シャル?」
「なあに、姉さん?」
警戒心ゼロの笑顔だ。
わたしはゆっくりとシャルに目線を合わせるように、屈む。
飲み物のプログラムを作り続けてきたわたしには、吸血の誘惑は振り払えなかった。
「怒らないで聞いてね。あの……血を、吸わせて欲しいんだけど……」
自分の舌で確かめると、口の中に牙があるのがわかる。
「あっ、嫌ならいいから……なんだか、血が飲み物と思うと、職業がら飲みたくなって……」
VCでは痛覚とかは、カットされている。
あ……でも、生理的にいいかどうかというのはーー。
「……いいよ」
「ふぇ!?」
「姉さんなら、いい……! むしろ、吸ってみて……!」
シャルが顔をそらして、真っ白な首元をあらわにする。
ごくり、とわたしの喉が鳴った。
あんまり待たせると、わたしの方が恥ずかしくて倒れそうだ。
「ありがとう……いただきます……」
わたしは、シャルを抱きしめる。
ちょうど、そのままシャルの首筋がわたしの唇に触れた。ひやりとして、バラの香りがする肌だ。
細い首筋へと、わたしは牙を突きたてる。
「姉さん…………んっ……!」
口のなかに、甘ったるい味が広がる。
この味は、シャルの血だ。
でも、わたしの知っている普通の血の味じゃない。
ヴァンパイアだからかな、とろりと身体の芯を揺さぶる味になっている。
ほのかに酸味があって……うっとりするくらいにおいしい。
「あ……っ……イチゴジュースだね……」
はっきりわかる。シャルの血の味は、わたしが作った味覚再現VRだ。
何百回も試しで飲んでいるけど、実際の場面だと全く違う。
……くせになる味だ。
「……ふぁ……あ、あの…………」
腕の中でシャルが震えてる。
ふと、わたしは奇妙な感覚に気がついた。
シャルからわたしに、暖かい『何か』が流れこんできている。
なんだろう……これ?
どんどんと首筋から『何か』を受け取っていると、シャルの呼吸が荒くなる。
「んっ……はぁ……んあっ……」
……たぶん、吸い過ぎたらよくないよね?
すごく名残惜しいけど、とりあえず満足!
わたしはゆっくりとシャルから離れた。
シャルの首筋の赤い傷は、ぱっとなくなる。
「……ごちそうさま」
「……はぁ……はぁ……」
「大丈夫……? 息がけっこう荒いけど……」
「……うん、身体がなんだか熱くなっただけだから……もう大丈夫」
「それはわたしもだ……ぽかぽかするね。それに力が湧いてくるような……」
シャルの息づかいはすぐに落ち着いた。良かった。
わたしは元気があり余っている感じだ。
吸血すると、なにかボーナスがあるのかな?
「それで、手紙だけど……」
手紙をポケットから出して広げてみる。
そこには、達筆な字でこう書いてあった。
『新しき同胞よ、おめでとう! 君は神に愛され――ヴァンパイアとして生まれ変わった。しかし、それでもまだ我々には敵がおり、いまだ支え合うことを必要としている。この手紙は、助けを求めるヴァンパイアの同胞への道しるべとして私が書いたものだ。どうか、手を差し伸べて欲しい――きっと同胞も、君に手を差し伸べるだろうから。孤独なるマグナスより』
「姉さん、チュートリアルクエストが開始になったはずだよ。【クエスト】から確認できるから」
「ふむふむ……」
【クエスト】
【同胞の救出】
闇の世界より、モンスターが溢れ出てきている。
セントラル旧市街に住む同胞にとっては、これまでにない脅威だ。
モンスターを殲滅し、同胞を救出してほしい。
「よし、やってやるか……! グリーンベレーやデルタフォース体験VRもやりこんだ、わたしのVR道をみせてやる!」
軍隊体験系VRは一時期大はやりしたのだ――さっきの逆立ちとかも、その時に学んだコツだった。
シャルが、ひとりで頷いている。
「そうだった……姉さん、すごいことになるかも……」
きらりと、シャルが瞳を輝かせたのだった。