表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無秩序と化した冥界に泰平を!  作者: 恋愛恐怖症
2/2

2話・強大な盾となる者

「私、首と腰がヘルニアで五回手術したんですけど良くならなくて。眠剤飲んでも眠れない日もあるし、生活保護を頂いてるんですけど、いろんな物が高くなってきて、体だけじゃなくて……生活も苦しく……もう……どうすればいいのか、分からなくて」


 これは人生相談……なのか?

 病気の事は病院で相談……いや、五回も手術受けたのに良くならんのだから、病院に行った方がいいと言っても行かないだろうな。


「えっと……ご両親は?」

「小学生の時に離婚して、父親に引き取られたんですけど……私が高校卒業するまで……毎晩襲われて。母は再婚して……今は連絡も……」

「そ、そうか。近くに友人か、彼氏はいる?」

「ネットではゲーム友達がいますけど、全員他県の人なので」


 幼い頃から性的虐待を受けてきたのね。

 おまけに、身の回りの事を頼める人もいないと。


「先生。私……死んだ方がいいんですかね?」

「夏樹ちゃんは、今後の人生相談にきたのか、死ぬ前に話を聞いてほしのか、どっちなの?」

「……分からないです」


 精神が弱っているから、いづれ訪れるチャンスを掴めって言っても、チャンスを掴もうとするか危うし、そもそも……生きる気力すら失いかけてるからなぁ。


「夏樹ちゃんは、何かやりたい事はある?」

「……」

「味噌ラーメンを食べたいとか、ゲームをしたい、旅行に行きたいとか何でもいい」

「ま、た」

「ん?」

「また、みんなと……ゲームを……したいです」


 今唯一彼女の心の支えとなっているのは、またゲームを楽しむことか。

 本当にやりたいと願いが籠った好い涙だ。


「うん。それなら、俺がその願いを叶えてあげよう」

「病院を、紹介して、くれるんですか?」

「いや? 俺は病院が嫌いなんだ。俺が治すから後ろ向いて?」

「先生って、お医者さんだったんですか?」

「俺はただの占い師だよー。痛いかもだけど、首と腰に手を当てるからね」

「え? はい」

 

 頸椎は二カ所,胸椎が五カ所に、腰椎は三か所がイカれてんなぁ。

 正常な線維輪に髄核,神経核が残ってるから問題ないな。


「もういいよ。こうやって、ぐーって胸張ってごらん?」

「……」

「ははは、すっごい関節鳴ったね」

「痛くない。え!? えっ、何したんですか⁉」

「治すって言っただろ?」


 笑顔を見せてくれたのは嬉しいが、落ち着くまで時間が必要そうだな。

 まぁ、今日はこの子が最後だから、俺も少し――


「お師匠様ぁ‼」


 マジで一瞬の休憩時間だったわ。

 ていうか、あの馬鹿こっちに来ようとしてないか?


「お師匠様!」

『霊糸繋ぐ必要あんだから、表には出てくんなって言っただろ?』

「それは後で謝る。お叱りも受ける! でも、今はこの子を助けてください」

「はぁぁ。夏樹ちゃん。悪いけど、少し席外すよ」

「え? あ、はい」


 頭に頬、腹部の傷に加えて、霊気の損失で両手両脚の欠損か。

 辛うじて意識を保っているが……かなり危険な状態だな。


「お師匠様! 早く助けてよ!」

『うるさい。少し黙ってろ』


 うーん、治すにしても傷が多すぎる。

 既に両脚と両腕を失っているし、これは全部治す間に完全に消えるな。

 こういう時は……どうするんだっけ? あぁ、そうか。


「え⁉」

「いやー。待たせて悪かったね」

「ちょ、ちょっとお師匠様! あの子悪霊じゃないよ‼」

『そんな事は分かっとるわ』

「それじゃ、何で封印しちゃうのさ!」


 この方法の治療法を見せるのは、初めてだったか?

 ギャーギャー騒がれると集中できないし、この馬鹿に霊糸を繋げた状態で、繊細かつ寸分の狂いも許されない治療をするのは不可能だ。

 霊視を解いて説明するにしても、今は夏樹ちゃんがいるからなぁ。

 まだ両頬が涙で赤いけど、落ち着いたっぽいから出ていって――


「先生って人だけじゃなくて、幽霊も助けてるんですね」

「……」

「お姉さん。ボクが見えるの?」

「うん。人に言うと変に見られるから、隠してるけどね」


 こりゃ驚いた。夏樹ちゃんは、こいつの姿が見えるだけじゃなく、声まで聞けるのか。

 霊魂が見える者は多数いるが、思念や霊糸を繋げずに霊魂の声を聞ける者なんて……。


「先生? さっきの子、どうしてお札に封印したんですか?」

「そうだよ! ねぇ、お願いだから助けてよ!」

「説明は後でするから、今はマジで集中させ……」


 んー? ゆっくりではあるが霊気の損失量が少なくなっている。

 まさか、この少女……


「はっ、はは! すっげぇ」


 可愛い顔して、とんだ化物じゃねぇか。

 時間は掛かるだろうが、俺はこの子の霊気の回収に専念した方がいいな。


「お師匠様。あの……」

「ん~? あー、今の治療速度からして、全治一日くらいだな」

「本当⁉ よ、よかった~」

「ふふ、良かったね」


 何か良い感じだし、お代の替わりに、この馬鹿引き取ってくれねぇかなぁ。

 しっかし、今日はマジで疲れた。


「俺レモンティー淹れにいくけど、夏樹ちゃんは何が飲みたい?」

「ほえ? い、いえ! そこまでしていただかなくても」

「ん~? 今言わないと、勝手にレモンティーコースになるぞ?」

「ボクはココアが飲みたいです!」

「却下」

「何でさ⁉」

「俺はレモンティー飲むって言っただろうが!」

「あ、あの~。それなら、温かいお茶を頂いても良いですか?」

「ああ、いいよ」

「ぶー! お師匠様のケチ‼」

「おー、勝手に言ってろ」


 ん? んー? あ、最後のレモン昨日使ったんだった。

 今から宅配してもらうのは気が引けるし、めんどくさいけど仕方ないか。


「ねぇ、お姉さん?」

「ほえ? どうしたの?」

「わー! 本当に見えてるんだ! えへへ、お師匠様以外の人と話すの久しぶりだから、何かわくわくするなぁ。ねぇねぇ! お姉さん名前は何ていうの?」

「夏樹。キミのお名前は?」

「ボクはリク! お師匠様がくれた大切な名前なんだ」


 あー、ウザイウザイ! 手元が狂う!


「ふふ、素敵な名前だね」

「お師匠様が何百冊も本を読んで、真剣に考えてくれた名前だからね!」

「ぺらぺらと余計な事を言うな」

「わわ! なんだよ! 本当の事だから良いじゃんか!」

「ほい。少し熱いから気を付けてね」

「ありがとうございます」

「あれ? お師匠様」

「ん? あぁ、レモンが無かったからな」

「……」

「そんな目で見なくても、お前にもやるよ」

「わーい‼ ありがとう」


 怒の感情が高まったとき以外は、陽気で本当の子供みたいな奴なんだけどなぁ。

 この先何色にも染まらず、今のまま優しく、周囲を自然と笑顔にする性格のまま成長してほしいものだが……。


「先生。あの、もう一つ相談というか、お話を聞いて頂けないでしょうか?」

「ふーふー。いいよ」

「私を弟子にしてください‼」


 夏樹ちゃんのやりたい事って、また友達とゲームをする事じゃなかったか?

 何が切っ掛けになったかは分からんが、夏樹ちゃんが友達とゲームで遊ぶ事よりも、その選択肢を選んだなら、それを拒む理由はないが……


「二百六十三人」

「え?」

「過去に弟子入りを志願して試練に挑んだ人数。その中で最後まで覚悟を曲げず、試練を乗り越えたのは……」

「ふふん! ボクは冥王になる男だからね!」

「命を代償に覚悟を見させてもらう試練だ。今なら聞かなかったことに――」

「一度口に出した言葉には魂が宿る」

「……」

「先生。弟子になるための試練を受けさせてください」

用語解説。


霊糸れいし


霊気で作り出した糸。

相手を拘束したり、繋げた霊糸で相手の霊気を乱したりする事が可能なんだって。

でも、拘束した相手が霊糸を吸収したり、逆に自分の魂が乱される危険性もあるんだ。

元は人間が食べている物を食べたいっていう、妖の要望を叶えるために開発された術だから、戦闘の場で活用されたって記録はな……え? 一回だけだって!


あ、そうそう!

霊糸は遥か昔に存在した、冥王に最も近づいた人が開発した術なんだって。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ