表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミスリルハーツ ~サーファー、異世界へ~  作者: 珠乃 響(ゆら)
第4章 神聖皇国編
151/240

第4章1話 神聖皇国へ


「それで、結局朝までずっと一緒だったんですか? ルリ様を放って他の女のご機嫌取りですか? 待ちに待ったモテ期、到来(とうらい)ってヤツですか? ハーレム王に俺はなるってつもりですか? こんな女たらし野郎(ヤロー)は退治して痛い痛い痛いぃ~~~っ!」


 ぽんこつフランのこめかみに、最大まで【身体強化】された俺の鋼鉄の爪(アイアンクロー)が食い込む。


「ここに捨てて行くぞ、ポンコツ?」


「わ~ん、ルリ様ぁ~。ヘタレ間男が暴力に(うった)えて来ますぅ~。おお女神様、DVからお助けを~」


「やはは~……。フランちゃん、気にしていないと言えば嘘になりますが、もういいですよ?」


 青く澄み渡った秋空の下、王国第二の都市ニースィアを出発して海沿いの道を一路(いちろ)、神聖皇国へと向かう魔改造馬車の中で調子に乗ったぽんこつフランの奴に制裁を加えてやろうとしていると。

 今の俺が一番、頭が上がらないルリの後ろに隠れてしまうので。


「うっ……い、言い訳は……し、しない、でしゅ」


「あ~、ハクローさんったら開き直りましたよぉ~? 見て下さい、あれ。カッコイイとでも思っているのでしょうか? 女神様、こんなダメ男には天罰を~」


 昨晩は結局、連れて行けるばずも無いのでお留守番となってしまうレティシアにくっつかれたまま、彼女の客室のベッドでこの前のように膝枕をしてやっていて――いや、別に(やま)しいことはしてはいないのだが、それでも女性のルリとしては決して面白いはずは無く不誠実と言われてしまえばそれまでだ、とは思う。


 でもまあおかげでレティシアは、うなされたり怖い夢を見たりすることも無くグッスリと眠れたようで――心配していた麻痺毒で(しび)れて動けないところを男に襲われたことによる心的外傷後ストレス障害、PTSDは見受けられないようなので、それだけは本当(ホント)に良かった。


 夜中に様子を見に来てくれたルリには、よく寝ていたレティシアのミスリルの指輪(リング)の付与効果を奴隷のサラと同じ構成の【状態異常耐性】へと、俺達と同じ【加速】から変更してもらっている。

 もっと早くに変更しておけば良かったと、迂闊(うかつ)過ぎる俺はこれららずっと後悔し続けていくんだろうと思う。


 ルリは指輪(リング)に触れることなく手をかざすだけで、あっという間に付与を書き換えてしまっていた。驚くべきスキル上達速度なんだろう。


 今朝、王族別荘のプチ離宮(トリアノン)を出発する時にレティシアは馬車まで見送りに来てくれたけど、少しだけ不安そうに視線を泳がせていたから、ミラとクラリスにはよくよく心のケアを含めてお願いして来ることになってしまっていた。


 まあそのミラも、今回もお留守番と言うことで()ねてしまっていたので、実際の(トコ)は侍女のクラリス(だの)みだったりするのだが。


「はあ~、フランもその辺にしておきなさい。そもそも出る時間になっても起きて来てなくて、部屋まで行って叩き起こす羽目(ハメ)になったのは、あんた自身の所為(せい)でしょ?」


 頭の後ろに手を組んでソファにそっくり返っているアリスが、ため息をつきながらジロッと紅と蒼のオッドアイでへっぽこフランを(にら)むと、急にオドオドと視線を彷徨(さまよ)わせ始める残念シスター。


「ぎくぅっ! そ、それは……今日からの遠足げふんげふん――お出かけが楽しみで、昨日の夜はワクワクしてしまって寝付けなくって……それで、ついお寝坊さんを」


 しかも、遠足が楽しみで寝れなかったって言ったな、こいつ。小学生かっ、このポンコツは!


「それに、実の母親に(おとしい)れられて無縁の男性の暴力を受けたばかりの、(ただ)の貴族令嬢であるレティシアの心のありようを危惧(きぐ)するのは当然のこと。

 たとえそれが、()()に支えられていたとしても」


 そんなことをつぶやく、澄んだ紫の瞳でジッと無表情のまま見つめるユウナの視線から、というか良心の呵責(かしゃく)から逃げるようにルリの背中に隠れてしまうぽんこつフラン。


 それよりも、最後の一言(ひとこと)は余計ではないですか、女神の半身なユウナさん?


「ハク様、したごころでしゅか?」


「え?」


 あ~ぁ、ほら。(うち)の小さなコロンにいらんことを教えないでください。


「フィは下心じゃお腹いっぱいにはならないぃ~」

「ニャア~」


 育ち盛りの妖精フィと聖獣ルーは、もうお腹がペコリンで空いてしまったのだろうか。


「コホン、お昼まではまだ大分(だいぶ)時間があるから、もう少し受験勉強をしたいと思います」


「ええー、ルリ様ぁ。だから、皆さんがお勉強してると私が(ヒマ)で……あ」


 今回もミラから先生代行を頼まれているルリが、ピコンと借り物の黄色い☆マークがついた指差し棒を立てて見せるのだが、一人(ひとり)だけ受験せずお勉強が必要ない上に嫌いなぽんこつフランが駄々(だだ)をこねる、ので。


「やっぱ、ここで捨てて行こう」


「ぎゃあ――っ! ルリ様ぁ~、ハクローさんがいぢめる~。おお、女神様ぁお助けを~」


 くそぉ~、このポンコツの所為(せい)でちっとも勉強ができんじゃないか。帰ってきたらお受験までは一ヵ月を切っているはずなので、ちょっと(どころ)ではなく小心者の俺としてはとっても心配なのだ。


 俺一人(ひとり)だけ桜散ってしまって、ルリ達と(はな)(ばな)れになったりでもしたら本気(マジ)洒落(シャレ)にならない。


「はいはい、フランちゃんも。途中のヴィニーズという水上都市に着いたら観光とか美味(おい)しいものを食べに行くのでそれまでは我慢してくださいね?」


「「「わーい」」」

「ニャア~」


 おお、おねーちゃんなルリの一言(ひとこと)でお子様なへっぽこフランまでが、小さなコロンとフィと一緒に大人(おとな)しくなってしまった。


 すると【賢者の石】の知識なのかユウナが右手をヒラリと上に向けて、ご当地観光ガイドを始める。


「私達のこの馬車の巡航速度なら普通の半分の時間で移動できるから、距離的にも二日後には到着できる。ちょうど今の時期はヴィニーズ精霊祭(カーニバル)が開催されているので、向こうでは有名な仮面舞踏会(マスカレード)が見れるはず」


本気(マジ)で? やったぁ、それじゃ私達パーティーメンバー五人全員で仮面(マスク)レンジャーとして参加するわよ!

 私が真紅(レッド)レンジャーで、ルリが純白(ホワイト)レンジャー、コロンは白銀(シルバー)レンジャー、ユウナなら(パープル)レンジャーね。ハクロは……瑠璃色(ラピスラズリ)というか蒼色(ブルー)レンジャーってことで。

 ああ勿論(もちろん)仮面(マスク)レンジャー専属サポメンの妖精のフィは七色(レインボー)で、聖獣のルーは漆黒(ブラック)で決定ね」


 得意満面なドヤ顔でテキパキとカラーコーディネートしていく、厨二病全開のアリスさん。ああ、前に錬成して渡しておいた紙と鉛筆まで取り出して、フンフンと鼻歌を歌いながら仮面(マスク)のデザインまで始めてしまう。

 (なん)だか戦隊モノの主題歌らしい鼻歌の合間に、「カレーが好きな黄色(イエロー)がいないじゃないのよ」とかブツブツ言ってる。


「やっぱり正義のヒーローには、赤いマフラーが必要ですよね?」


 おおぅ、ルリさんまで前にハンカチを作る時に買っておいた布地を取り出して来て、何やらウキウキと裁縫を始めてしまったぞ。

 でも【裁縫】スキルがレベル1からちっとも上がっていないルリさんには、まだ無理なのでは……。


「コロンもお裁縫手伝いましゅ」

「フィも手伝う~」

「ニャア~」


 ホッ、どうやらレベル3になってる【裁縫】スキル持ちの、小さなコロンが手伝ってくれるようなので、まあ大丈夫か。


「あ、あの~。わ、私も仲間に入れて下さいよ~。仲間外れは()ですよぉ~」


 すると唯一人(ただひとり)置いてけぼりになっていた、へっぽこフランが泣きそうな顔をしてTシャツを引っ張って来るので、フフンと鼻で笑って自分の心に正直に答えてやる。


「や~、フランさん。お前って、パーティーメンバーじゃないしィ?」


「わーん! ハクローさんが、またいぢわるするぅ~。ルリ様ぁ~」


 もう泣き出してしまったフランをよしよしと()でながら、う~ん、とルリが小首(こくび)(かし)げる。

 

「はいはい、フランちゃんも仲間に入れてあげますよ~? それじゃあ、何色が良いですかねぇ? やっぱり、その修道服の色と同じでみずいろが良いですかねぇ」


「わーい、ルリ様。大好(だぁいす)きぃ~! おお女神様、祝福を」


 あ~、もう泣いた子が笑ってる。


 こうして、いつの間にかなし崩し的にヴィニーズ精霊祭(カーニバル)仮面舞踏会(マスカレード)に向けて、仮面(マスク)レンジャー戦隊のコスプレ準備が始まってしまうのだった。


 あ、また受験勉強が……まあ、いっかぁ。

 

 まあ、こうなると俺にすることは無くなるので、久しぶりにステータス情報でもチェックしておくとするか。


 

名前;ハクロー・クロセ(黒瀬白狼)

人種;人族

性別;男

年齢;15才

レベル;Lv29

職業;【サーファー】

スキル;【解析Lv5】(UP!)【時空収納Lv5】(UP!)【時空錬金Lv5】(UP!)【剣術Lv5】(UP!)【身体強化Lv5】(UP!)【二刀流Lv5】(UP!)【魔力制御Lv5】(UP!)【物理強化Lv5】(UP!)【限界突破】【抜刀術Lv5】(UP!)【格闘術Lv4】(UP!)【隠蔽Lv5】(UP!)【偽装Lv5】(UP!)【威圧Lv3】(UP!)

エクストラスキル;【時空魔法Lv0.7】

ユニークスキル;【波魔法Lv5】(UP!)

オリジナルスペル;【ソナー(探査)】【ビーチフラッグ(加速)】【波乗り(重力)】【ドライスーツ(防壁)】【HANABI(爆裂)】【ライフセーバー(救命)】【AMW(ノイズ)】【マイクロ波】(New!)

守護;【女神フォルトゥーナの加護】【ルリの友達】【女神アルティミスの加護】



名前;アリス・アカサカ(赤坂アリス)

人種;人族

性別;女

年齢;15才

レベル;Lv29

職業;【賢者】【聖女】

スキル;【遠見の魔眼】【未来視の魔眼】【火属性魔法Lv10】【水属性魔法Lv10】【風属性魔法Lv11】【土属性魔法Lv10】【氷属性魔法Lv11】【雷属性魔法Lv10】【聖属性魔法Lv10】【光属性魔法Lv3】(UP!)【剣術Lv10】【身体強化Lv10】【加速Lv10】【神速Lv4】(UP!)【魔力制御Lv10】【鑑定Lv5】(UP!)【収納Lv5】(UP!)【無詠唱】【教導Lv3】【限界突破】【射撃Lv3】(UP!)

オリジナルスペル;【ガストバズーカ】【タイフーン】【ギロチン】【テンペスト】【ゼロ・ケルヴィン】【サイレント】【アリス・レイ】(New!)

守護;【女神フォルトゥーナの加護】【ルリの友達】【女神アルティミスの加護】



名前;ルリ・アイカワ(藍川瑠璃)

人種;人族

性別;女

年齢;16才

レベル;Lv28

職業;【幸運の■■】【勇者】【精霊使い】

スキル;【鑑定Lv10】【収納Lv4】(UP!)【身体強化Lv4】(UP!)【料理Lv1】【付与Lv5】(UP!)【結界Lv5】(UP!)【裁縫Lv1】【射撃Lv3】(UP!)【加速Lv2】(New!)

ユニークスキル;【健康Lv5】(UP!)【親孝行Lv1】【友達Lv5】(UP!)

守護;【祝福の聖精霊】【祝福の光精霊】【祝福の木精霊】【祝福の水精霊】【祝福の土精霊】【祝福の火精霊】【女神アルティミスの加護】



名前;コロン

人種;獣人族

性別;女

年齢;10才

レベル;Lv28

職業;【料理人】【妖精使い】【聖獣使い】(New!)

スキル;【調教Lv1】【召喚Lv5】(UP!)【料理Lv6】(UP!)【格闘術Lv2】【身体強化Lv5】(UP!)【二刀流Lv5】(UP!)【加速Lv5】(UP!)【教導Lv1】【裁縫Lv3】(UP!)【射撃Lv3】(UP!)【防壁無効Lv2】(New!)

守護;【女神フォルトゥーナの加護】【ルリの友達】【女神アルティミスの加護】



名前;リリス=フィ

人種;妖精族

性別;女

年齢;115才

レベル;Lv27

職業;【暴食】【幻術師】(New!)

スキル;【魅了Lv5】(UP!)【睡眠Lv4】(UP!)【淫夢Lv5】(UP!)【幻影Lv3】(New!)【加速Lv3】(New!)【身体強化Lv3】(New!)

守護;【ルリの友達】【女神フォルトゥーナの加護】【女神アルティミスの加護】



名前;ユウナ

人種;人造ハイエルフ族

性別;女

年齢;3才

レベル;Lv25

職業;【予言者】【狙撃手】(New!)

スキル;【射撃Lv5】(UP!)【命中Lv5】(UP!)【銃剣術Lv0】【身体強化Lv3】(UP!)【錬金Lv3】(UP!)【物理強化Lv3】(UP!)【鑑定Lv3】(UP!)【隠蔽Lv2】(New!)

守護;【ルリの友達】【女神フォルトゥーナの加護】【女神アルティミスの加護】



名前;クルガルーガ

種族;聖獣

年齢;0才

レベル;Lv18

職業;【使い魔】

スキル;【飛行魔法Lv2】(UP!)【身体強化Lv1】(New!)【加速Lv1】(New!)

守護;【ルリの友達】【女神フォルトゥーナの加護】【女神アルティミスの加護】



 それにしても生まれたばかりの聖獣ルーはともかく、俺以外はみんなダブルジョブやトリプルジョブになっていて。

 俺だけがシングルジョブで、しかも色物(イロモノ)の【サーファー】だけってのは、パーティーで唯一人(ただひとり)の男としてはどうなんだろう?

 やっぱり、もう少し真面目に天使と話をすればよかったか。後悔先に立たずだが、これからみんなの役に立つように頑張って行くしかない。


 いよいよ、基礎レベルも一般的に中級クラスと言われているレベル30の大台が見えてきた。この異世界に召喚されてからわずか三ヵ月そこそこで、ここまで来るというのは間違いなく異例なんだろう。


 それもこれも、【ルリの友達】スキルのおかげと言っても過言ではない。しかも、このスキルレベルがアップしたことにより、おそらくは一般と比べても実質的に2倍以上を優に超える速度で成長しているはずだ。


 <守護【ルリの友達】>;経験値取得1.5倍化。スキル取得に必要な経験値1/1.5倍化。倍率は友達であるルリの【友達】スキルレベルによる。パーティー全体で獲得した経験値をメンバー全員で分割せずに各人で全て取得できる。


 ちなみに、王都の頃からの友達であるミラやクラリスにぽんこつフランは勿論(もちろん)、最近【ルリの友達】になった小さなエマにレティシアや奴隷のサラも、俺達の(かせ)いだ経験値を(もら)って知らない内に成長しているはずだ。


 しかもレベル5になるに至って、遂にルリ本人との物理的な距離をほとんど無視して経験値を受け取っていることが分かって来た。


 実はベヒモス討伐から帰還してみると、ニースィアでお留守番していた小さなエマのレベルが爆発的に上昇していて、同時期に友達となった聖獣ルーと同じレベル10台後半に(せま)る勢いだったのだ。


 隠しパラメータも考慮すると、10才の誕生日を迎える前にエマは見習いどころか初級冒険者と同等だったりするかもしれない。


「うふふ、ハクローくんボーッとしてどうしたんですか? あ、動かないでくださいね――これをこうして」


 そう柔らかく微笑みながらも、ソファの隣りにちょこんと腰掛けると、俺の首に試作品だろう赤いマフラーっぽい何かを巻き付けてくれるルリ。


 もう、すっかり女性らしさのある丸みを帯びた曲線に包まれた彼女は、ほんの三ヵ月前には()せ細ってガリガリだったなんて信じられない程で――思わず、両手を俺の首筋まで伸ばしていたのですぐ傍まで近づいて来ていたルリの白雪(しらゆき)のような(ほほ)に、そっと指の背で触れてしまう。


「ん? 何か付いていましたか?」


「いや、ツルツルのルリのほっぺはモチモチしていて気持ちがいいなぁ、っと思って」


 元気になったルリが昔の病気だった頃のことなんて思い出しても嫌な気分になるだけだろうと、つい適当に思いつくまま誤魔化してみるのだが――ちょっと、言い方がキモかったようで失敗したみたいだ。


「ああ、うふふふっ。はい、ハクローくんの言いつけを守ってちゃんといっぱいご飯を食べたので、もうすっかりプクプクのお肌になりましたよ? 以前のように、ザラザラでガサガサのお肌では無いでしょう?」


 そう言うと長い睫毛(まつげ)()せて、自分から気持ちよさそうに俺の手の甲に(ほほ)()り寄せて来るルリ。

 しまった、俺の下手(ヘタ)な演技なんてルリには全てお見通しなんだった。参ったな、また余計な気を使わせてしまったか。


「ああ、悪い。でも、本当(ホント)に良かった」


「はい。もう、ちょっとだけなら、走ることもできるようになりました。それに今度は、異世界の水上都市に観光旅行に行けちゃうんですよ? 街の中にも運河があって、小さなお船で移動するんだそうです。うふふ~、とっても楽しみです」


 にへら~、と笑うルリの(ほほ)の温かさを感じながら、幸せそうな彼女の言葉にようやく安堵する。これまでも綱渡りだったのだからこれからも簡単なことでは無いだろうけど、(なん)としてもこの笑顔を守って行かなくてはともう一度、心に(きざ)む。


「そうか、それは良かったな」


「はい、ハクローくん。だから、ありがとうございます」


 そう言って、嬉しそうに綺麗な宝石(ルビー)のような紅い瞳を細めると、えへへ~と元気な向日葵(ひまわり)のように微笑むのだった。


 ああ、危ない。これは、とても危ない。このまま抱きしめてしまいそうになる。周りにアリス達がいるのに。構わず、ルリを抱きしめてしまいそうな自分に(おさ)えが効かなくなりそうだった。


 すると、今度は逆にルリがその細い指を俺の(ほお)にそっと触れさせると、ちょっとヒンヤリした指先から熱が伝わってくる。


「だから、そんな顔をしないでください。私はもう大丈夫ですから、だからそんな泣きそうな顔をしないでくださいね?」


「……え?」


 そんなことを言われて、初めて自分がどんな顔をしているのか思い知ることになる。


 そうして俺の(ほお)に触れていた指先だけでなく手のひらもそっと触れさせてくるので、ルリの熱がじんわりと伝わって来るのを感じていると。

 スラッと形のいい(あご)をわずかに上げると、顔を近づけながら小さな声で(ささや)くようにつぶやく。


「ハクローくんはカッコイイ、私の正義のヒーローですから」


 ああ、だから俺はこの少女を――。


「ハク様ぁ~、おそろいでしゅ」


 ポフッと後ろから同じく赤いマフラーを首に巻いたコロンに抱きつかれて、そのまま目の前まで近づいていたルリの綺麗な顔をその柔らかな身体ごと抱きしめてしまう。


「見て見て~、フィも赤いマフラー~!」

「ニャア~」


 ルリを抱きしめた俺の目の前を、小さな赤いマフラーを巻いた妖精のフィと聖獣ルーがフヨフヨと(ただよ)う。

 その向こうには同じく赤いマフラーを首に巻かれたユウナが、ソファに座ったまま優しい笑顔でこちらをジッと見つめている。


 アリスはというと、ソファから立ち上がって首からぶら下げた赤いマフラーをなびかせながら、決めのポーズの練習をしていた。

 ああ、ぽんこつフランは顔にまで長い赤いマフラーをグルグル巻きにしてまるでミイラのようだ。


 だから、そっと胸に抱いてしまっていたルリを離すと、俺の首に巻いた赤いマフラーを半分だけルリの首にもかけてその細い肩を抱く。


「はっははは!」


 そんな風に大笑いをすると、すぐ(そば)の俺の(ほお)に自分の(ほほ)をくっつけたルリがクスクスと笑い、背中にくっついたコロンもワッハハハと大笑いを始めるので、妖精フィと聖獣ルーも楽しそうに笑いながらクルクルと宙を舞う。

 そんな俺達を見ていたユウナがしょうがないなぁと言った風に微笑むと、クルッと振り向いたアリスがガッハハハと決めポーズのまま高笑いする。


 泣き虫フランが私も仲間に入れて下さい~、とか言ってるけどそんなのは放っておいて。


 高速で移動を続けるビーチェが(あやつ)る馬車の中は、赤いマフラーを首に巻いたおかしな正義のヒーロー達で混沌(カオス)としてしまっているのだった。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ