表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
やつあたり  作者: smallstream
第1話 ユーリリオン動乱
10/70

何年か前のお話 1

「ねえ、ギンピイ。失敗かしら」


 ああ、俺って何しても空回りなんだ。


「いいえ、ピンギイ。これは実験。

 なんでも良いから呼び出せれば成功なのよ」


 ああそうだ、なんでもいいから俺を認めてくれ。


「じゃあ、コレってゴミってことかしら」

「うーん。試作品と言いたいけど、いらないものね」


 ああなんだ、俺はここでも不要物か。


「待ちなされ、コレの持ち物には有用な物があるかもしれませんぞ」

「え〜でも、コレに触るのは、・・・ちょっと」

「爺が触ってよ。言い出しっぺなんだから」


 ああ違う、また今も汚物扱いされてるんだ。


「ふぅん、なんか色々あるわね」

「ねえ、コレってどう使うの?」


「ftghんっっj、っgtでいjgtc」

「ちゃんと説明なさい」

 脳天に棒のような物を打ち込まれ、声にならない声を上げる。


「何言ってるかわかんないね、ピンギイ」

「何言ってるかわかんないよ、ギンピイ」

 ゴス、ゴスと何度も棒を打ち付ける姉妹?双子?

 こっちも、向こうの言ってることがわからない。


 けど、俺はここでもサンドバッグにされてるんだ。





「動かなくなっちゃたね、ギンピイ」

「飽きちゃったね、ピンギイ。

 ねえ、爺捨てても良い? 飼うにもこいつ好みじゃない」


「ふむ、今度は言葉がわかるようシステムをいじる必要がありますな。

 このままでは、有用な道具を持っていたとしても、使い方一つわからぬ。

 嬢ら、これはまだ生きてますぞ」

「良いんじゃない、生きてのたれた方が苦しみそうだよね、ピンギイ」

「うーん、でも苦しむ所を見れないからちょっと微妙かも、ギンピイ」

「では、どうなされますかな?」

『考えるの、面倒臭い』


 ハモる2人の声を聞いて、俺は意識を手放した。

とりあえず、1章は終わりました。

自分で読んでいても、文章が拙い(笑。

登場人物や地名を自然に出すのは難しいですね。

読んでくれた人に心より感謝とこれからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ