表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/301

宿屋

 おばちゃんに言われた通り、俺は城門を入ったところにある宿屋へやってきた。

 入り口は・・・・開いている。

 日中だし、過ごしやすい気温だから当たり前か。

 しかし今、季節は何なんだ。

 春かも知れないし秋かも知れない。

 ちょっと中を覗いてみる。

 宿屋と言っても、入り口は大衆食堂だか何かになっているらしくて、表では見かけなかった男たちが屯しているのが見える。

 意を決して中へ入る。

 男たちは俺の方をチラッと見ると、それっきりで、パンを齧ったり、スープを啜ったりに戻った。

 ふう・・・・何か絡まれるかと思ったが・・・・

 「食事・・・・出来ますか?」

 俺はカウンターの太り過ぎたおばちゃんに伝えた。

 「あんた、勇者だね?城には行ったのかい?」

 「いや、まだですけど・・・・」

 「先に城へ行っておくれよ。寄り道する勇者が多くてね。役人からも城に誘導するように言われてるんだよ」

 「いや、腹が減っているので・・・・」

 「じゃあ、こいつをあげるから、食べながら城にむかっておくれ」

 宿屋のおばちゃんは、そう言って俺にサッカーボールを半分に切った大きさの、黒いパンらしいものを渡してきた。

 「あの、代金は?」

 「後で良いからさ」

 「あ、どうも」

 俺は卑屈に何度もペコペコしながら宿屋を出た。

 「これが本場の黒パンか」

 手に持った感触からして固そうだ。

 「水が無いと・・・・」

 俺は頭陀袋を弄った。

 コイツはパーソナルサイズなのに何でも入ってしまう。

 あった。ひょうたんがあった。

 振ってみる。水が入っている。

 どれ、立ち食いしながら城に向かうか・・・・ふと宿屋の入り口を見ると、地図が貼ってあった。

「これは髭文字ってやつか・・・・何故か読めるな」

 この場所から城までの道順が書いてあった。

 こんなもの提示して良いのか?

 よく見ると注意書きに、

 「勇者は教会の夕刻の鐘が鳴る前に拝謁する事」

 とある。

 太陽を確かめるとまだ余裕があるようだが、少し急ぐことにした。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ