表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/176

1-15 約束(1)





 毒にも薬にもならない数学の授業中。

 四時間目で、みんな疲れが見えはじめている。

 江藤、小倉、神楽と順番に当てられていく中、まだ順番が来ない僕は、隠れてメールを交わしていた。


『先輩、先輩。せっかくだから来週の土曜日にある《ジモティーズ》の集まり一緒に行きませんか?』


「方向が違うよ」


『それでも先輩、一緒に行きましょう』


「いや、いいって」


『そんなぁ。あっさりと断らないでください』


「そんなつもりじゃなかったけど」


『じゃあ、いいじゃないですか。先輩は私のことが嫌いだったりします?』


「そんなことないよ」


『じゃあ、先輩は私のことが大好きなんですね』


「そんなこともないよ」


『うぅ~、なんか先輩、ひどいです。そこはそうだよ、って言うところじゃないですか。ときに先輩って、私の好意を柳のようにあっさり受け流しますよね』


「そうかな」


『そうですよ。私なんか、こうやって先輩とメールできるだけでうれぱみんなのに』


「うれぱみん?」 


『あ、それはうれしい時にでるドーパミンのことなんですよ』


 以上がこれまで続いたメール。

 これを一つ後輩の絵里ちゃんと交わし、今に至っている。

 

 次にどんな返事をしようか。

 あるいは、話の流れからしてもう返事をしなくていいのか。

 などと考えながら、数学の教科書をぼんやりと見ている。

 

 問題を解く順番は、葛西、木内、近藤と当たっていき、やっぱり返事を止めようかと考えていたところでメールがやってきた。

 僕は自分に当たる問題をチェックしながら、そのメールを開く。


『先輩。今返信をしようかな、と思ってやっぱり止めましたね』


 どうやらお見通しのようだ。

 彼女の書き出しはこんな感じではじまり、その後には長い文章が書かれている。


『それで先輩、結局、バレーの件はどうなりました? やっぱり一緒に行かないんでしょうか? 一緒に行けないのならそれでもいいんですよ。でも、それならお願いを聞いてくれますね。代わりにデートとかどうですか?』


 デート。

 その言葉にびっくりして、携帯を閉じてしまった。

 しかも、その音が大きく鳴り響く。


「どうした、坂本くん」


「あ、すいません。なんでもないです」


 慌てて先生に謝る。


「ならいいが」


「はい」


「けど、授業中に大きな音を鳴らすのはよくないぞ」


「はい、すいません」


「それと次は、きみが問題を解く順番だからな」


「はい、わかりました」


 そうして、先生が指定の場所に戻っていく。

 先生が去った後、僕はおもわずつぶやいてしまう。


「デートか……」


 絵里ちゃんの好意は嬉しい。

 けど、美咲先輩のせいで、その単語には拒否反応が生まれていた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ