表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/176

1-17 奏の想い






 結局、奏ちゃんが年配らしく気を使ってくれた。

 綾と僕をなだめすかしてくれて、僕達は一息つくことが出来た。

 

 思えば何年ぶりかの三人での再開なのに、なんて大人げないことをしてしまったんだろうか。大人げないにもほどがある。

 綾の方も言いすぎたと思っているようで、僕に謝ってきた。


「綾、僕じゃなくて奏ちゃんに謝らないと」


「あ、うん」


 二人揃って反省をする。


「ごめん、奏ちゃん」


「私もごめん」


「いいって。私が原因みたいなものだし」


「そんなことないよ。ね、春」


「うん。そうだよ」


 ここぞとばかりに結託する。

 すると奏ちゃんは、苦笑いを浮かべながら納得してくれた。


「で、綾ちゃん。一緒に遊びに行ってくれる?」


「うん。もちろんいいよ。かなり楽しめるような気がするし。それよりもさ、奏ちゃん。今、時間ある?」


「時間?」


「うん」


 奏ちゃんが腕時計を見て一言。


「大丈夫」


「良かった。だったらさ、せっかくの再開を祝してもう少しお話しようよ。あそこの都立公園にはおいしいクレープ屋もあるしね」


 綾が奏ちゃんの手を取る


「綾、時間は大丈夫なの?」


「うん。大丈夫」


 こうして僕達三人は、都立公園へと寄り道をする。

 ここの都立公園は自然の安らぎを感じる場所で、ときおりテニスボールの音が牧歌的に聞こえてくるのも風情があって良い。


 女の子二人がクレープ屋で並んでいるので、僕はベンチに座りながら待つ。

 たこやき屋でたこやきを買おうと思ったけど、なんとなく止めておいた。

 五分くらいすると、二人が戻ってくる。


「春、ピース」


「ピース」


「ピース?」


 奏ちゃんが不思議そうに聞く。


「ああ、これはクレープを買った時に必ずやるんだ。ちょっとした決まりみたいなもので、いつのまにかそういう習慣ができあがっていたみたいだね」


「へぇ、そうなの?」


「うん」


 綾がすっかり機嫌を直してうなずく。


「そっか。じゃあ春くん。私もやるね」


「オッケー」


 そして奏ちゃんがぎこちなそうにする。


「ピース」


「ピース」


 僕もなかなかしっくりいかない。

 これは時間が解決してくれるだろう。


「あれ?」


「何? 綾」


「今日はたこやき買わなかったの?」


「あ、今日はいいかなと思ったんだ」


「そう。珍しいね」


「うん。僕も珍しいと思う。けど、そんなことよりも座った方がいいんじゃない?」


「あ、そうだね」


 綾が僕の隣に座る。


「じゃあ、私も隣」


 奏ちゃんも同じようにする。  

 期せずして、両手に華状態。

 

 そして二人はあいづちを打つ僕を挟んで、子ども時代の話に終始する。

 あの日、ふいに僕の夢に出てきた秘密基地の話も出てきたし、他にもいろんな話題が登場した。


「そういえば春くん」


「何? 奏ちゃん」


「私、今気付いたんだけど、これしてみたいな」


 クレープを差し向けてくる奏ちゃん。


「む。それは」


 綾がじーっと見つめてくる。

 さて、どうしようか。

 この目の前にあるクレープ。

 そんなふうに困惑していたら、奏ちゃんがうるうるとした視線を向けてきた。


「食べてくれないの。あーんをしてみたいんだけど」


 しまいにはこんなことまで言ってくる。


「じゃあ口移しで」


「だめーっ!」


 綾の叫び声が木霊する。


「ちょっと綾ちゃん。さすがに冗談だって」


 綾がほっと一息つく。


「でも、綾ちゃん。私は春くんが好きだから。これは冗談じゃないよ」


 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ