表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/176

1-8 銭湯(2)






 ついでだからと、小倉くんと一緒に銭湯を出る。

 おかげで、いつもより十分くらい入浴時間が長くなった。


 直がロビーで待っているかと思ったけど、まだいない。

 どうやら、まだお風呂に入っているようだ。


 直の入浴時間はまちまちで、短い時もあるし長い時もある。

 すべては直の気まぐれで、直らしいなと思う。


「おーい。春」


「何?」


「コーヒー牛乳飲もうぜ」


 小倉くんが自販機を指差して言う。


「え? 牛乳じゃなくて?」


「何を言ってんだよ。風呂上がりといえばコーヒ牛乳じゃないか」


「いや、僕は違うと思うけど」


「いやいや、何言ってんの。やっぱりコーヒー牛乳でしょ」


 小倉くんは当たり前のような顔をして主張する。

 これが価値観の相違か。


 僕は牛乳にこだわりがある方ではないけれど、風呂上がりにはコーヒー牛乳より優先されるべきだと思っている。

 何よりもさっぱり感が違うからだ。


「春、オマエの分も買うぞ」


「あ、僕は牛乳で」


「わかっているよ」


 小倉くんが自販機で僕の分も買ってくれる。

 僕が財布からお金を出そうとすると、おごりだと言われた。


「悪いって」


「いいんだよ。これで元気だせ」


 小倉くんの優しさが身にしみる。

 元気がないから気遣ってくれるのだろうか。


「その代わり、今度銭湯で会った時にはオマエのおごりだからな」


「うん、わかったよ」


 そう言って、僕は小倉くんから牛乳を受け取る。

 そして、小倉くんと一緒に一気で牛乳を飲む。

 やはり風呂上がりに味わう牛乳は格別だ。


「やっぱりコーヒー牛乳はうまいな」


「いや、牛乳もおいしいから」


「そうかい」


「そうだよ」


 僕達は互いに見合い、笑みを浮かべる。 

 お互いに納得していない笑みだ。


「春」


「あ、直」


 直が女湯の方から出てくる。

 今の直は頭にターバンみたいなのを巻いていて、これは直が努力のはちまきをつけはじめて以来、頭に何かを巻く習慣が出来つつあることに由来している。

 そう、このターバンもそこから来ているのだ。


「小倉くんもいる」


「おう、直」


 小倉くんが手を挙げる。


「直もなんか飲む?」


「いい」


「いいのか?」


「ん。今日はそういう気分ではない」


「そうか」


「うん」


 直が深くうなずく。


「それよりも小倉くん」


「ん? なんだ?」


 小倉くんが首をかしげる。


「今の小倉くんを描きたい」


 直が服のポケットからメモ帳を取り出して言う。


「え? 俺?」


「そう」


「俺でいいのか」


「前に頼んだ時もそう言っていた」


「そうだったのか。でも、その時の俺はきっとそう思ったんぜ。俺でいいのかなって」


「もちろんいい」


「そうか」


 小倉くんは納得したのか、直の要求にしたがっていく。

 もうすでにのりのりでポーズなんかを取っている。


「おい、春」


「何?」


「携帯鳴ってないか?」


「あ、ほんとだ」


 二人のやり取りに気を取られていたせいだろうか。

 携帯が鳴っていたのに気が付かなかった。


 僕は急いで携帯の所に行き、ディスプレイの表示を見る。

 すると、電話をかけてきたのは綾だった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ