第26話 お昼休み
ある日のお昼休み
カーンカーンカーン
小気味よい音がジブリ第2スタジオに響く
彡(゜)(゜)「フン!」カーン
( ´∀`)「なんの!」カーン
(´・ω・`) .。oO(いつから定着したか忘れたが………)
お昼休みに卓球をするのが定番となっていた
発案者は宮崎駿だったことははっきりしている
卓球台は美術用の長机を二つ合わせ
ボール紙をガムテープで貼り付けネットにした手作り
(´・ω・`) .。oO(宮崎さんはとても卓球が上手で……)
ボクや好春さんはまったく相手にならなかった
まともに相手ができたのは男鹿さんぐらいだった
彡(゜)(゜)「スマッシュ!!」カーン
( ;´∀`)「くっ……」スカ
彡(^)(^)「よっしゃ!ワイの勝ちや」
(´・ω・`) .。oO(ボクはラピュタで鬼のように働く宮崎さんを見てきた)
でも目の前にいるのはキャッキャッとはしゃいで卓球をする宮崎さん
これが同一人物だとは思えなかった
もうわけがわからないよ………
(´・ω・`) .。oO(まあ、楽しく作品を作ってくださいと………)
指示した張本人が楽しんでいる姿は見ていて気持ちがよかった
彡(^)(^)「ほれ、次はヒロカツくんやろうや!」
(´・ω・`)「負けるのがわかってるんで遠慮します」
彡(^)(^)「ほな、ハンデで左手でやってやるさかい」
(`・ω・´)「なにを!!いいでしょ、やりましょう!」
そんなこんなで楽しくトトロ制作は進み
6月下旬にはA、Bパートの絵コンテが仕上がった
ここまでの時間をかけて絵コンテが半分出来上がっているなら
問題なし…………ということはないのだが
まあ、順調といえば順調ということにしておこう




