表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/410

41.醜い感情(あきちゃんの視点)

「角様。足りない分は1階の生徒会室に取りに行っていただけますか?」

「わかった。」

「私も、ぜひご一緒しますわ。」

「いや。一人で大丈夫だ。」

 

 私は文化祭のポスター作りの画用紙をもらいに生徒会室に向かっていると、昇降口に向かう二人の生徒が目に入った。立法省の九条様のご子息・・・。なぜナヲちゃんと楽しそうに歩いているんだ?しかも二人とも笑っている。彼も貴族であるにもかかわらず、ナヲちゃんは私といるときよりも距離感が近いのではないか?確か・・・。九条家の御子息はまだ婚約者がいないはず。・・・もしや、二人は付き合っている・・・?でも、正ちゃんはそんなこと一言も言っていなかったし・・・。それにこんな時間に二人で登校とは・・・。


「あー。」



「坊ちゃま。大丈夫ですか。急に座り込まれて、お加減がお悪いのですか?」

「い。いや・・・。大丈夫だ・・・。」

本当は大丈夫ではないが、警備員にそう告げると、私は生徒会室に向かった。

「はい。画用紙です。角様、お加減が悪いのですか?顔色がお悪いようですが・・・。公務と学業でお疲れなのでは?」

「いや。大丈夫です。心配をおかけしてすみません。」

私はそういうと生徒会室を後にした。階段に差し掛かると階段を上がる二人の姿が。思わず階段の陰に隠れてしまった。・・・嫌だ。嫌だ嫌だ。


その後私はどうやって教室に戻ったか覚えていない。それから友人たちの描いた絵に色を塗る仕事をしたのだが、赤や黄色で塗った絵が、なぜかモノクロにしか見えない。


「角様次はこの文字を赤にお願いします。」

「ああ。」

とにかく、仕事に集中して。忘れよう・・・。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ