表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王に恋をした少女  作者: アロマセラP
1/9

プロローグ

 その日、私は木の実を取りに森に来ていた。涼しくなり始めたこの時期は森で木の実が増えてくるころ。この森には危ない動物はいない。8歳の私でも大丈夫。今日はお父さんもお母さんも忙しいから1人で来た。

「これくらいかな」

 私は籠いっぱいの木の実を持って山を降りていた。すると、どさっという音が近くから聞こえた。

(なんだろう)

 何かの動物が木から落ちたのだろうか。それとも見たことはないけど魔獣という奴だろうか。気になった私は音のした方へ歩いていった。

 草陰に隠れながら音のした場所を見る。そこには一人の男性が立っていた。

「この森はいいな、ここで少し休むか」

 男は木の下に座り込んだ。そのまますぐに寝息を立て始めた。

(まだ夕方なのに、それだけ疲れていたのかな)

 私は男性の近くに寄った。髪は珍しい黒色、整った顔立ちの青年だ。

(かっこいい)

 私は顔を覗き込む。

「んっ」

 青年が声を上げたのでビクッとして慌てて距離を取る。しばらく様子を見ていたが起きてはいないようだ。

私はしばらく青年を眺めていた。

「よっぽど疲れてるんだ、そうだ」

 私は籠の中から果物を少し青年のそばに置いた。これを食べれば元気になるかも。そして日が暮れて来たので慌てて山を降りた。家に帰ると遅くなったことを親に怒られた。


翌日、私は昨日の場所へ行った。

(昨日の人いるかな。ちゃんと食べてくれたかな)

 昨日と同じように草陰から覗いてみるがそこには誰もいなかった。

「いないか」

「お前、こんなところで何をしている」

「ひゃあ!」

 いきなり後ろから声をかけられ、飛び上がって驚いた。後ろを向くと昨日の青年が立っていた。

「あ、いた!」

 青年は首を傾げた。

「あの木の実はお前が置いたものだったのか」

「うん、なんか疲れてそうだったから」

 私たちは森の池の畔に来ていた。

「ねえねえ、お兄さん。どこから来たの?」

「遠くから」

「遠くってどのくらい、歩いて何時間?」

「歩いたら何年もかかるぞ」

「何、年、そんな遠くからどうやって来たの」

「それは」

「そういえば、お兄さんが来るときどさって音がしたから、飛んできたの?」

「まあ、そんなところだな」

「すごい、お兄さん魔法使えるんだ!」

 私は目を輝かせた。

「他にはどんな魔法が使えるの?」

「大体全属性使えるな」

「すごい!私の村にも魔法使える人がいるけど水と火と風しか使えないよ」

「基本の3つか」

 その後も私と青年は他愛もない話をした。ほとんどが私が話して青年が相づちを打つだけだったけど。

「あ、もう時間が」

「帰るのか」

「うん、遅くなるとお父さんとお母さんに怒られちゃう」

「そうか」

「また明日来るね」

 私の言葉に青年は驚いたような顔をした。だがすぐ真顔に戻る。

「そうか、またな」

「うん、また明日」

「あ、ちょっと待て」

 私が歩きはじめようとした気に青年が声をかけて止めた。

「お前、名は何という」

「私はクレア、お兄さんは?」

「俺の名は」

 青年は少し言いよどむ。

「ダレンだ」

「じゃあね、ダレン。また明日」


 その日からダレンと毎日森で会うようになった。

「ねえねえ、今日も旅のお話聞かせて」

 ダレンの話は面白く、知らないことも多くあった。

「海って何?」

「海っていうのはそうだな、ものすごくでかい湖だな」

「そんな大きな湖があるんだ」

「それに、水も塩水だしな」

「へー、行ってみたいな。連れてって!」

「無理」

「ぶー」

 毎日が新しいことの連続で聞いていて飽きなかった。

「ねえねえ、私の村に来ない?ダレンのこと紹介したいの!」

「駄目だ」

「えー!何で」

「駄目なものは駄目だ」

「そう」

 ダレンがすごくまじめそうな声で言うので諦めた。さらに、自分のことは誰にも言うなと言われた。

「どうした?」

「お父さんとお母さんが」

 昨日の夜、家が火事に遭い両親が死んでしまった。私を逃がすために犠牲となってしまったのだ。

「そうか」

 そういってダレンは優しく頭を撫でてくれた。

 ダレンといると毎日が楽しかった。森に変化が起き始めたのはダレンが来てから10日ほどたったころ。

「最近木の実の数が減ってきたような気がする」

「そうなのか」

「うん」

 木の実の数というより、なっている木が少なくなったのだ。一本でかなりの実を付けるからかなり減る。

 さらに数日後、なぜか小動物が大量に死んでいた。ダレンに心当たりがないか聞いたが知らないそうだ。

そしてダレンとあってから1ヶ月ぐらいたったある日。

獣が唸るような声が聞こえた。

「ダレン、今の声、何?」

 私はダレンにくっついた。

「これは、魔獣だな」

「魔獣!?」

 私は驚いた。どうしてここに魔獣が。

 声はどんどん大きくなっていき、ついに魔獣が姿を現した。それは犬のような形だが身体は黒いオーラで覆われていて輪郭がはっきりしない。ただ紅い2つの目がこちらをじっと見ていた。

「これが、魔獣」

 初めて見る魔獣に私は腰を抜かした。

「ちっ、逃げるぞ」

 ダレンは私を担いで走り出した。魔獣は追ってくる。

「何で、この森には魔獣はいなかったのに」

 いたら一人で来れるわけがない。

「俺のせいだ。長居しすぎた」

「どういうこと」

 ダレンは私の問いには答えず、私を木のそばに置くと魔獣と向かい合った。

「危ないよ!ダレン」

 魔獣と向かい合うダレン。しかし魔獣はダレンではなく私の方に目を向けた。

「え?」

 魔獣がとびかかってくる。ダレンがとっさに私を抱えて飛びずさる。

「ちっ」

 ダレンは氷の塊を打ち出し魔獣を攻撃する。魔獣はその攻撃を受けてひるむ。興奮した魔獣は黒いオーラを噴出する。そしてダレンの方に行ったかと思うと私の方に来た。不意打ちを食らったダレンはすぐに反応できなかった。

「グルアアアア」

「きゃあああ!」

 私は叫んだ。魔獣の牙がすぐそこまで来ていた。もう終わりだ。私は死ぬんだ。

「ギャイアアアア」

 おかしな声とともに魔獣が離れていく。目を開けてみると私の周りに半透明な壁があった。ダレンの方を見るがダレンも驚いていた。ダレンはすぐに魔獣に向き直り魔法を連発して魔獣を倒す。

「終わった、の」

「ああ」

 いつの間にか壁は消えていた。私はよろよろとダレンに近づいた。

「う、う、怖かった」

 私は泣いた。ダレンに抱き付いて泣いた。

「すまなかった」

「どうしてダレンが謝るの?」

「それは俺が」

 ダレンは言いよどむ。

「俺が魔王だからだ」

 魔王。この世界に厄災をもたらすとされる存在。魔王の周りにはたくさんの魔獣がいるという。

「俺がいるところは魔力が濃くなる。そうすると魔獣が発生するんだ」

 ダレンは私を引きはがすと浮いた。

「どこ行くの」

「ここじゃないどこか」

「また会える?」

「無理だな」

「じゃあ」

 私は精一杯の声で叫んだ。

「私も連れてって!」

 その言葉にダレンは驚いた顔をした。ダレンと一緒にいるのは楽しかった。ずっと一緒にいたいと思った。もう両親はいない。私がいなくてもなんの問題もない。

「駄目だ」

「どうして!?」

「俺と一緒にいると不幸になる」

「そんなことない、私、ダレンと一緒ですごく楽しいもん!」

「それでもだめだ」

 ダレンは背中を向けた。

「ダレン!」

「さようなら、楽しかった」

 ダレンはそういうと飛び去って行った。


女性向け書いてみました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ