表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖達と祓いやさん  作者: 蒼空の龍神
5/6

人物・用語設定(※ネタバレ注意) その一

妖には二種類いる。


陽の妖と陰の妖である。


前者の方は土地神などの神や人々の噂が生み出した恐怖である御霊と呼ばれている存在。


有名なのは菅原道真などの存在である。


妖の全体で言えば、約一〜二割ほどしかいない。


とても希少で人智を超えた天災である。


彼らに会ったら命乞いと祈りを通り過ぎるまですることしか命は助からない。


後者の陰の妖と呼ばれている存在は古来より伝わる化生や闇に潜むナニカや背筋を凍らせるようなナニカ,SUN値をピンチにさせるような存在もいることはいるが、そっちは主に陽の妖である。


キツネやタヌキやカマイタチなどは人に追われて

人のいない(ゴーストタウン)を自分たちの街にして住み着いている。


後者は人に追い立てて、人から畏られていて社に住まう。またそれらは悪霊と呼ばれている。


普通の人々が姿を認知できるのは、陰の妖。


神職の人々が感知できるのは陽の妖のみ。


陰陽師の人々は、感知できるのは、陽と陰の妖たちである。


陰陽師の人々たちが、御霊を使役できる唯一の存在です。


祓いやは、両方の妖を観れるのだが、陰の妖の弱いやつしか倒せない。


妖のランク


陰の妖(化生)>陰の妖(悪霊)>陽の妖(御霊)>陽の妖(神霊)



主人公(吉田)名前はまだない。親から捨てられた。

狐の姫に救われて育てられている。


第二の主人公(結縁絆) 世間知らずのお坊ちゃんで宝石の原石のような可能性の塊。神霊と契約してしまう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ