表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖達と祓いやさん  作者: 蒼空の龍神
2/6

ありふれた日常の終わりし時 陰陽師の絆side

僕が五歳になった時にそれを祝う盛大な宴が始まった。


五歳というのは神と人の間の時


ちなみに僕の家の位は従五位下右衛門佐といい偉いんだか偉くないんだかあまりわからないけど、貴族は貴族なので、とても美味しい食事を頂いた。


終わりの時間が来た。


この平安時代の一般就寝時間は午後五〜六時であるからもう寝ていた。


その午前二時半の時である。


闇が空を覆い尽くしていた時間


盗賊団の『羅生門』と名が売れた恐ろしい連中が僕の家に入ってきた。


僕の家には警報装置があり、盗賊団が入ってきた時に大きな音が鳴り響き、僕や小間使いは飛び起きた。


小間使いは、お屋形様と言った後喋れない状態になってしまった。


後ろから、縛られてしまった。


僕は心細くなって叫んだ。


「だれか、だれか、いませんか?」


すると、父の寝所から野太い声がした。



これは、父の声でない。


「お頭、ガキ一人に気づかれやした。他の連中どもは犯して殺しちまいましたし、運が無かったって思って殺しちまおうぜ。」



下卑た笑い声と共に聞こえた。


ナニカが主殿(きっと父のことだ。)


僕の目に恨みと怒りの念が湧いてくる。


他のナニカが僕に宝物庫へ行きなさい。


壺の封印していたお札を外して。


たくさんのナニカの声をして命がけの隠れんぼを終えてようやく宝物庫へ...



そして、無我夢中で封印を解いて僕の意識は消えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ