表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/17

13 女子はいい匂いするってマジなんだ

 放課後になり、俺は早めに支度を済ませて教室を出た。

 今日からテスト前部活動禁止期間となるため、大多数の生徒は自宅に帰って勉強にいそしむ。

 うちのクラスの奴ら(男子)はいつもよりやけに早く教室を出ていった。それも単語帳を開いてぶつぶつと呟きながら。他の人と一切話すことなく。


 愛の力って恐ろしいな。


 そう思いつつしばらく廊下を歩いて下駄箱で靴を履き、外に出る。そこで涼風さんが待っていた。


「あっ時雨君。わ、私ここにいますよー」


 少し恥ずかしいのか小ぶりに手を振りながら存在をアピール。

 おかげさまで何人かの男子が涼風さんに魅了されてとろーんとなっていた。

 やっぱり可愛さって兵器だな。


「じゃあ行きますか」


「あぁ」


 いつも通り駅に向かって歩き出す。

 周りにはちらほら男女で帰っている姿を見かけるが、やはり涼風さんは目立つ存在のようで、たくさんの方々(男子。またかよ)に痛い視線を受けた。

 もう最近ではいいやと思い始めている。


「そういえばさ時雨君はテスト勉強進めてますか?」


「ばっちり」


「さすがです!」


「進んでないな」


「私の感心を返してください! もぉーそうやって私の反応で遊んでいるんですねきっと」


 頬をぷくーっと膨らませる涼風さん。

 怒っているようで、たぶん怒っていない。


「そういう涼風さんはどうなんだ?」


「私ですか?! な、なんだか初めて質問されたような気がします……」


「そ、それは涼風さんがよく質問してくるからであって……」


「ふふ。別にいいですよ?」


「な、ならいいんだが……」


 最近は何だろうか。

 グイグイ来るというよりは、俺を手玉に取っているような感じだ。俺はマリオネットじゃない。

 俺の反応で遊んでいるのは涼風さんの方だと思うのだが。


「私はですね、基本家にいてもやることがないので割と勉強している方だとは思います」


「そうか。偉いな」


「えへへそうですか? うれしいです」


「そ、そうか」


 俺のたった三文字の言葉であんなにも嬉しそうにできるなんて涼風さんは幸せ者か?

 それにすごい笑顔だ。ゴッホのひまわりばりの華やかさと存在感がある。花咲いてる。


「でもこの学校のテストちょっと怖いですよね。赤点二つで日曜補修だなんて。それも丸一日。日曜が日曜じゃないです」


「それに関しては激しく同意だな。俺ぎりぎりでこの学校入ったから正直危うい」


 実際、この制度については入学時に聞いてはいたが、なぜかここまで勉強してこなかった。全く。

 勉強の神が勉強するなって言ってるから仕方がないけど。

 ……つまらない言い訳してすみませんごめんなさい。


「そうなんですか?! じ、じゃあ……」


 この先に言葉が続かない。涼風さんは恥らっていた。

 さっきまでガンガン視線合わせてきたのに、今はアスファルトと会談中。

 その会談は恥らいとともに終わり、今度は胸を張った。


「わ、私が……教えましょうか?」


「助かる」


「……へ?」


 俺が即答をすると、俺が何か間違えたのか少し固まる涼風さん。

 なぜ即答したかというと、割と本気で困っていたのと、こないだ涼風さんに「困っていることはないか?」と聞かれたときに「ない」と答えたらすごく残念そうな顔をしていたから。

 

 だから遠慮くなく困っていることがあったら言うことにしたのだ。

 

 それにしても急に涼風さんだけストー〇ワールドの世界に行っちゃったかと思うくらいに固まってしまった。

 助かるっていう言葉のチョイス悪かったのかな。


「お、お願いす――」


「ほんとですか?! 私時雨君に勉強教えていいんですか?!」


「ぬぁっ!!」


 急激に動くことを思い出した涼風さんはフリーズしていた時に蓄積していたエネルギーを大放出。食い気味に俺の懐へと飛び込んできた。

 おかげで日常生活で出さないであろうアホな声が出てしまう。


 ち、近いんだけど。


 俺が動揺のあまりしばらく何も言えないでいると、涼風さんはようやく我を取り戻し、心底恥ずかしそうに離れる。


「す、すみません……取り乱しました……」


「い、いや全然いいんだ」


 そう余裕気に言っている俺だが内心は「ドキドキが止まらないっ!」状態。

 いや実際こんなセリフ言わないけれど。でも急に近づかれるとやっぱりドキッとする。

 なんか、すごいいい匂いがした。


 女子の匂いはいい匂いという都市伝説は俺の経験によって立証された。


「いや、その……なんだか時雨君の役に立てると思うと嬉しくて……つい」


「大丈夫だ。気にしてない」


 ほんとは気にしてる。


「話を戻して、勉強会なんですが……私の家でしませんか?」


「涼風さんの家?!」


「はい。私一人暮らしをしているので家の人は誰もいませんよ?」


 そういうのは誤解を招くのでやめましょうね?

 本当に涼風さんは無自覚に言うので破壊力が倍増する。軽く腕は持ってかれた。


「で、でも大丈夫か? 俺がいっても?」


 一応遠回しに男がいっても平気なのか? と尋ねる。


「全然大丈夫ですよ。むしろ歓迎しますよ!」


「そ、そうか。なら行かせてもらおうかな」


「はい!」


 どうやら気づかなかったようだ。

 確実にそういう意味で言ったんじゃないだろうし、俺もそういうことを常日頃から考えているお盛んな人ではないので勃発することはないだろう。


 友達の家に行くような感覚だ。


 そう自分に言い聞かせておいた。


「えーっと、いつにしますか? 時雨君がよかったらなんですが……今日、でもいいですよ?」


「あぁ俺はいつでも暇だから大丈夫だ」


「じゃあ、このあと私の家で勉強会ということで! とっても楽しみです! えへへ」


「そ、そうだな」


 勉強が楽しみだなんて涼風さんは変わった趣味をしているなと思う。

 少し身構えてしまっているが、ただ勉強を教わりに行くだけだと思って一度深呼吸。

 おかげで落ち着きを取り戻した。


「食材買いたいので私の家の最寄り駅にあるスーパー寄ってもいいですか?」


「全然いいぞ」


「ありがとうございますっ!」


 こうして、涼風さんの家で勉強会をすることになった。


 



 

少しでも面白いなと思っていただけたらブックマーク、評価、感想お願いします

感想たくさんいただいているのですが、これからは十二時頃にまとめて返すことにしました。ほんと感想もらえると頬が緩んでとろけます。いつもありがとう!


今回はおうちに行っちゃうぞ! 回でした。まだ一部の人間としか関わることができない時雨ですが、ここまで成長しました。ゆっくり、ゆっくりですが、時雨が成長し這い上がっていく様をこれからも見届けて欲しいなと思います。これからもよろしくや!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ふーん、えっちじゃん
[気になる点] 先生の名前なんですが「涼」の字が被ってて少し紛らわしいかもしれません…… 無理して変える必要もありませんが…… [一言] とっても面白いです。次回、期待してます!
[一言] なんかもう健気で可愛いとしか言い表せないです 夕飯も御馳走になりそうな予感が
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ