表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/36

第4話:秘密の夕食デリバリー


 月宮の部屋での一件から、一夜明けた。


 翌日、学校の教室に入ると、彼女はすでに来ていた。

 窓際の席で、静かに本を読んでいる。

 その姿は、昨日までの弱々しさが嘘のように、完璧な『氷の姫君』そのものだった。


 俺の存在に気づいているはずなのに、一切こちらを見ようとしない。

 俺が自分の席に着いても、彼女は読書に没頭したままだ。


 昨夜の出来事は、全部夢だったんじゃないか。

 そんな気さえしてくる。


 俺は、少しだけ寂しさを感じていた。

 いや、少しじゃない。かなり、だ。


 彼女が無理をしているのは、痛いほどわかった。

 時折、本のページをめくる指先が、微かに震えている。

 きっと、昨日のことを誰にも知られたくなくて、必死に普段通りを演じているのだろう。


 その健気さが、どうしようもなく俺の心をざわつかせた。


 放っておけない。

 そう思ってしまったら、もう駄目だった。


 その日の放課後、俺はスーパーに寄ってからアパートに帰った。

 カゴの中には、豚肉、玉ねぎ、キャベツ、そして白米。


 自分の部屋のキッチンに立ち、慣れた手つきで調理を始める。

 キャベツを千切りにし、玉ねぎを炒め、豚肉にタレを絡めていく。

 香ばしい匂いが、狭いワンルームに充満した。


 今日の夕食は、生姜焼き定食だ。

 もちろん、二人分。


 大きめのタッパーにご飯と生姜焼き、千切りキャベツを詰めながら、俺は自嘲気味に呟いた。


「……我ながら、お節介だよな」


 頼まれたわけでもないのに、勝手に隣人の夕食まで作っている。

 普通に考えれば、ただの迷惑なやつだ。


 でも、彼女の部屋の惨状と、インスタントのお粥を無心で食べる姿を思い出したら、行動せずにはいられなかった。

 あの生活を続けていれば、またいつ倒れてもおかしくない。


 俺は完成した弁当をビニール袋に入れ、自分の部屋を出た。

 隣の202号室の前で、深呼吸を一つ。


 チャイムを鳴らすか?

 いや、顔を合わせたら、また彼女に気を使わせてしまうかもしれない。


 俺は、ドアノブにそっとビニール袋を掛けて、静かに立ち去ることにした。

 その方が、彼女も受け取りやすいだろう。


 そう思って、ドアノブに手を伸ばした、その瞬間だった。


 ガチャリ。


 目の前のドアが、内側からわずかに開いた。

 その隙間から、月宮の蒼い瞳が、驚いたようにこちらを覗いている。

 どうやら、俺が廊下に出た物音に気づいたらしい。


「あ……」

「…………」


 気まずい沈黙。

 彼女は、俺が手に持っているビニール袋と、俺の顔を、交互に見ている。


 俺は黙って、タッパーの入った袋を彼女の前に差し出した。

 その意図を察したのか、彼女の顔に、驚きと戸惑いが混じった表情が浮かぶ。


 無言の時間が、永遠のように感じられた。


 やがて、彼女は意を決したように、小さな手で素早く袋を受け取った。

 そして、何かを言う間も与えず、


 バタン!


 勢いよくドアを閉めてしまった。

 俺の目の前には、冷たい鉄の扉だけが残される。


「……まあ、受け取ってくれただけ、マシか」


 俺は苦笑しながら、自分の部屋に戻った。


 こうして、俺と月宮の、奇妙な『秘密の夕食デリバリー』が始まったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ