表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

7.届けたい『声』

(アルヴィア様が居なくなってしまう)



 そんなの最初から分かりきっていたことだ。

 人員が補充されるまでの仮配属。ずっとここに居てくれるわけじゃない。



(だけど)



 心が苦しくて堪らない。息が上手くできなくて、靄が掛かったみたいに前が見えない。



(あと二週間で、アルヴィア様に会えなくなっちゃうんだ)



 アルヴィア様の笑顔が見れなくなるのが辛い。食事だって、二度と一緒に取ることは無いだろう。彼の発言に胸をときめかせることも、包み込んでもらうことも、二度と出来ない。



(寂しい)



 心にぽっかり穴が開いたみたいだった。

 同僚達がわたしを置いて辞めて行っても、腹は立っても悲しくはなかった。

 だけど今、わたしは悲しくて堪らない。


 わたしの中でこんなにも、アルヴィア様の存在が大きくなっていた。掛け替えのない存在になっていた。

 辛い時に支えてくれたからってだけじゃない。一緒に居ると楽しくて、温かくて、幸せな気持ちになれた。彼が笑ってくれるのが嬉しくて、想いが叶わずとも側に居たいって、そう思っていたのに。



(早すぎるよ……)



 一人きりの相談室は、広く空虚に感じる。しばらくの間、わたしはその場から動くことが出来なかった。




「もうすぐ、異動があるそうですね?」



 そう尋ねるのは城との連絡を務める騎士だった。彼とは毎日顔を合わせているのに、未だに名前すら知らない。



「えっ……? ええ、そのように聞いています」



 アルヴィア様は用事があるらしく、今日は珍しく退所している。あと少しで会えなくなるのに――――そんなことを思ってしまう自分が憎らしかった。



「ようやくですか。本当に、タフな人ですね」


「タフ?」


「ああ、気にしないでください。あんまり余計なことを言うと、僕が殿下に怒られてしまうので」



 わたしを置いてけぼりにし、騎士はおどける様に両手を広げた。



「それより、リュシーさんは寂しいんじゃありませんか? アルヴィア様が居なくなってしまって」



 困ったように笑いながら、騎士が尋ねる。



「そうですね」



 言えば、彼は目を丸くしてこちらを見つめる。



「物凄く、寂しいです」



 この数週間の間に、わたしは随分、自分の気持ちを言葉にできるようになってきた。以前なら『慣れてます』の一言で済ませていたかもしれない。だけど、それだけじゃダメだってアルヴィア様が教えてくれた。彼の想いを無駄にしたくない。第一、自分の気持ちに嘘が吐けそうになかった。



「きっと良い人が来てくれますよ」



 ポンと肩が叩かれる。だけど、心は依然凪いだままだ。慰められることも、ときめくことも無い。アルヴィア様だから――――そう思い知った気がした。



***



(いよいよ明日かぁ)



 アルヴィア様がここへいらっしゃるのは明日が最後。それ以降、どこで働かれる予定なのは聞いていない。聞けば、きっと優しく教えてくれるだろう。だけど、知れば別れを実感してしまう。寂しさに耐え切れる気がしなくて、結局、彼の異動には触れずじまいだ。


 その時だった。コンコンコンと相談室の扉が鳴る。既に業務時間は終わり、相談者は一人も残っていない。



「……はい?」


「失礼します」



 扉の向こう側に居たのは、他ならぬアルヴィア様だった。彼は穏やかに微笑むと、わたしの向かい側の席に腰掛ける。



「アルヴィア様?」


「リュシーに聞いて欲しいことがあるんだ」



 そう言ってアルヴィア様は身を乗り出す。少し紅くなった頬。濡れた瞳。その真剣な表情に息を呑む。



「だけど……」


「俺はリュシーに、どうしても届けたい『声』がある」



 わたしの手がアルヴィア様の左胸へと導かれる。ドッドッとうるさい位に響く音が、指先に、耳に、心に、ダイレクトに響く。



「――――聞かせていただけますか?」



 わたしの声なき声を聞いてくれた――――受け止めてくれたアルヴィア様に返せる唯一のこと。彼が聞いて欲しいと言うのなら、わたしだって応えなきゃいけない。



「俺はリュシーが好きだよ」



 その瞬間、心が震える。嬉しくて、嬉しくて、それでいて悲しい。ポロポロと零れ落ちた涙を、アルヴィア様がそっと拭った。



「リュシーが好きだ。どうしようもないぐらい、君が好きなんだよ」



 飾り気のない言葉。だからこそ、彼の本心なんだって分かる。


 この部屋で何人もの人の『声』を聞いてきた。ずっとずっと『聞くこと』しか出来ないって思っていた。だけど――――



「わたしも――――アルヴィア様のことが好きです」



 だけどわたしは彼等に応えることが出来る。彼等の声を届けること、自分の声を形にすることが出来る――――そう教えてくれたのは他でもない、アルヴィア様だった。



「アルヴィア様が側に居てくれたから、わたしはもう一度笑うことが出来ました。泣くことが出来ました。仕事へのやり甲斐を思い出せたのも、達成感を抱けたのも、ここで頑張っていこうって思えたのも、全部全部、アルヴィア様のお陰なんです。明日が最後なんて、嫌。会えなくなるのは、とても寂しい」



 想いが溢れ出て止まらない。アルヴィア様は涙で濡れた指先に口付け、穏やかに微笑んでいる。



「明日が最後だなんて、俺は思ってないよ」



 テーブル越しに抱き寄せられる。苦しい位に強く、抱き締められた。



「明日も明後日も、リュシーに会いたい。ずっと君と一緒に居たいって思うんだ」



 いつか、この部屋で吞み込んでしまった言葉を、アルヴィア様が口にする。



「わたしも、アルヴィア様とずっと一緒に居たいです」



 綺麗に重なったわたし達の想い。初めて触れた彼の唇は、あまりにも甘く、温かかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ