表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『すなもり共プロ企画』参加者の皆様へ

この度は『すなぎもりこ共通プロット企画』へのご参加ありがとうございます。

参加して下さった作家さん21名、作品はなんと32!!

予想以上に盛況な結果に、主催すなぎもりこ、喜びを噛み締めております。


さて、この共通プロット企画、立ち上げたきっかけは、何気なく呟いたこんな言葉でした。


「同じプロットで書いても作家さんによっては全然違う物語が出来上がるに違いない。読んでみたい」


そしてこれに賛同する幾つかの声が…

そして、あれよあれよという間に、このポンコツめが人生初の企画主催を務めるに至ったわけです(^ω^)


実はこの呟き、以前にも漏らした事があります。


自分の作品に自信が持てず、どこが良いのか、自作の個性って何なのか、悶々としてた時期がありまして。

他の方の書いた作品がみんな素敵に見えて、私が書く意味あんのかな…っていうアレです。


そんなどんよりした気分を抱えての読書中に、ふと頭をよぎった考えがありました。


この作品、私だったらどう書くかな?


……あ、多分、全然違う作品に仕上がるぞ!


そう、その時初めて気付いたんです。


同じプロットでも、作者によって全く違った作品が出来る。

つまり、そういうことなんだ。

私の作品は私にしか書けないんだ!


目からウロコでした。


そして、いつかそれを立証したい!

と考えるようになったのです。


さて、今回の企画で21名の作家さんの創り上げた物語、どうでしたか?

そう、ひとつとして一緒なものはありませんでした!

同じプロットなのに、世界観もキャラも展開も違う、何より、醸し出す色が違う!


“ 同じプロットでも作者によって全く違った作品が出来る”


見事立証されましたー!!

パチパチパチ\(^o^)/バンザイ!!


私が提供したワイヤーと金具、それに皆さんが思い思いのビーズを通して、繋いで、世界に一つだけのアクセサリーを作り上げました。

そのどれもが素敵で、比べることなど出来ません。

どうか数字に囚われないでください。

決してそれがすべてではありません。

棚の隅に佇んでるような、一見奇抜に見えるような、そんな品が大好きな人だっているのです。

かくいう私も、この良さは私にしか判るまい!ケケッ…と優越感に浸るのがでぇ好きです。


そう、『みんな違ってみんな良い』


…結局最後は“みつを”に持ってかれるっていうね、やっぱ、みつをには敵わねぇわ。(呼び捨て止めろ)あ、違う、みすずさんや。金子さんや…

すいません。馬鹿丸出し…(´;ω;`)


偉そうに語っちゃいましたが、適当に読み流してください。すみません、気分が盛り上がっちゃって(^▽^;)


えーとにもかくにも、この度は、自他ともに認めるこのポンコツに主催を任せて頂きありがとうございます!色々至らぬ点があったかと思いますが、あたたかく受け止めて下さり感謝申し上げます。

超人作家サワターニが“お助けマン”と称し、お神輿担いで団扇で扇いでくれまして、私は涼しい場所で優雅にお食事してただけって感じなんですが、どうやらこの超人は私を相当愛しているそうなので敢えてご奉仕に甘んじました。

嘘です。ごめんなさい。

澤谷さんが手伝ってくれなかったら泣いてました。

髪の毛全抜けでした。もう足向けて寝れません…


また、語彙力不足を補うための食レポ風感想を押し付けてしまいましたが……

飽くまでもすなぎの個人的イメージなので!!でも、一応、全部好物ですんで!!←だからなんだ

素晴らしい作品をご馳走して頂き大満足です。至福の時間でした…!!


複数の作品を投稿して盛り上げて下さった作家さん達…まさかこの短期間に、二作以上も…度肝を抜かれました。脅威の瞬発力!よい泉を持っておいでですね。どうか大切になさって下さい。


そして、なにより、『楽しかった!』とのお声、それが嬉しい。



この企画が、少しでも創作のお役に立てたのなら、幸いです。


皆さんの描く世界、物語は唯一無二。

これからも素敵なアクセサリー、美味しいお料理をたくさん生み出して下さいね!

勿論、私も頑張るぞ!!



2022年8月2日 すなぎもりこ


挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


応募期間は終了しましたが、遅れての参加もオッケーです。

活動報告での宣伝は行いませんが、教えて頂ければ読みに行かせて頂きます。もれなく食レポが付いてきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ