表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チャージオン~光らせたい男と不器用な女のお話  作者: 水渕成分
第三章 水の惑星Ⅰ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/230

74 危険な芽は摘まないとな

 「な・ん・だ・と……」

 シナンはレーザーガンを水平に構える。


 「まだ、わからんのか。貴様らのうち、我々に本当に対抗できるのが何人いる? ホタカ・スカイ(旦那さん)だけだろうがっ!」


 「ぐっ」

 シナンは唇を噛んだ。


 (確かにそのとおりだ。だから、こっちは敵一人につき、二人以上をあてがい……)


 「わざわざこっちが捕虜を通じて、三人だと情報を流し、一番厄介なホタカ・スカイ(旦那さん)を釘付けにした上で、貴様らの戦力を分散させたってことに気づかんのか?」


 「!」

 シナンは絶句した。


 「我々も一人に、貴様らが二人以上のレーザーセイバー使いをぶつけてくるときつかった。だが、その心配はもういらん」


 敵の指揮官(コマンダー)の言葉に、今度はシナンがうつむいた。


 「シナンさん。勝負はやってみなきゃわからないって言ったのは、貴方じゃないですか。エウフロシネちゃんを助けましょう」

 今度はアナベルがシナンを励ました。


 そんな中、エウフェミアは体の震えを抑えつつ、レーザーブラスターを強く握った。

 (何をやってるんだあたしは。みんながエウフロシネちゃんのために戦っているのに、しっかり…… しっかりしなきゃ)



 ◇◇◇

 


 ラティーファは果敢に敵の指揮官(コマンダー)への斬撃を繰り返していた。


 坊っちゃんは、敵の指揮官(コマンダー)の隙を(うかが)いながら、ラティーファを励ます。

 「お姉ちゃんっ! あいつらのやってきたことを思い出してっ! 『ビル・エル・ハルマート』では長老ごと殺されかかった。『アクア3(スリー)』では、エウフロシネちゃん(親友の妹)を拉致して、洗脳しようとした……」


 「うん」

 ラティーファは更に強くレーザーセイバーを握った。その光は一層強くなった。


 「お姉ちゃん。その怒りを相手にぶつけるんだっ!」


 坊っちゃんの言葉に、ラティーファは突進。


 しかし、敵の指揮官(コマンダー)はそれを受け止めた。


 (ラティーファ(この女)、戦闘は素人(トーシロー)だが、間違いなく超心理学(パラサイコロジカル)技術(テクノロジー)の才能はある)


 敵の指揮官(コマンダー)の内心の焦燥を知ってか知らずか、ラティーファは二撃三撃と斬撃を加える。


 敵の指揮官(コマンダー)は、それを受け止めながら、考えた。

 (危険な芽は早めに摘んでおいたほうがいいな)



 ◇◇◇



 アナベルは苦戦していた。


 身体能力は高いが、超心理学(パラサイコロジカル)技術(テクノロジー)にあまり適性がないらしい。


 また、ラティーファに対する坊っちゃんのように、超心理学(パラサイコロジカル)技術(テクノロジー)を生かすアドバイスを送るのも、シナンには厳しい話だった。


 坊っちゃんのレーザーブラスターと違い、シナンのレーザーガンは、超心理学(パラサイコロジカル)技術(テクノロジー)を反映していない。


 自分の使ったことのないもので、アドバイスすることは極めて困難だ。


 それでも、アナベルは持ち前のファイトで、果敢に敵の指揮官(コマンダー)に斬撃を繰り返した。


 少しずつだが、レーザーセイバーが光を帯びてきたようにも見えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ