表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
186/230

186 座して死を待つより打ってでる

 「危険過ぎる。ルカイヤは相当な覚悟でくるだろうし、『偵察局』の奴らも出張ってくるぞ」


 「逆に一気に殲滅するチャンスだ。これを逃して一発逆転の機会はない。勝てればまた『銀河帝国』内で稼げるようになる」


 「やるのか?」


 「ああ、座して死を待つより、打って出よう」


 「分かった。イワノフがそこまで言うなら、我々もやろう」



 ◇◇◇



 「惑星『バストーニュ』にパウリーネがいる?確かな情報なのか? それは?」

 シラネの問いに偵察局長は重々しく答える。


 「あの周辺の惑星で噂が流れていて、噂の元をたどるとどうも『洗脳機関』なんだ」


 「ふーん」

 シラネは考え込む。

 現在の彼我の立場を比較して、この情報の真偽を考えてみる。


 (惑星『バストーニュ』をおとりにして、他のものを取りに来るのはありえない。難攻不落の要塞であるあの惑星(ほし)以上に価値があるのは首都星系くらいだ。首都星系に手を出せば『開戦』だし、第一、兵站線が維持できない)


 (『洗脳機関(奴ら)』が惑星『バストーニュ』を舞台に決戦したがっているのは間違いない。だが、決戦したがっている理由はなんだ? 明らかに戦況はこちらが優勢だが、それだけでは惑星『バストーニュ』を賭けてまで決戦する理由としては考えにくい。


 「局長。他にどんなことでも、未確認情報でいい。何か『洗脳機関』に関する情報はないか?」


 偵察局長は一瞬逡巡したが、やがて、意を決したように口を開いた。

 「これはトップシークレットだ。絶対、他言するな」


 「もちろんだ」


 「『銀河連邦』書記長の病状がかなり良くないらしい。いつ死んでもおかしくないそうだ」


 「!」


 「『銀河連邦』では書記長の代替わりに伴い、相当量の組織改編があるのではないかと噂になっているそうだ」


 「それだ。繋がった!」


 (ルカイヤちゃんが『銀河帝国』に投降してから、『洗脳機関』の実績は著しく良くない。もともと、非合法(イリーガル)な組織だし、整理対象となっている可能性は高い)


 (それならば、乾坤一擲の決戦を挑んでくるのも分かる)


 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ