表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チャージオン~光らせたい男と不器用な女のお話  作者: 水渕成分
第四章 水の惑星Ⅱ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

120/230

120 世の中には理解を超えたものが存在する

 「いや、重ね重ね失礼ですが、どういうお考えで、日々、戦闘に臨まれているのですか?」

 マリアの真摯な質問に、旦那(だん)さんはあっさりと答える。


 「いやぁ、俺、強いのと戦えれば、ラッキーかなと。相手強ければ、レーザーセイバーも光るし」


 「ほほう。強いのと戦えるのがラッキー? かなり独創的なお考えですね」


 「……」

 内心、大丈夫かなぁ? この面会と思うシナン、エウフェミア、ラティーファ。


 「最近、懸念されている『洗脳機関』については、どう思われます?」


 「セコイことやらずに、強いの出してくれれば、戦いたいです」


 「『偵察局』の一員として、治安維持をどう思われます?」


 「まあ、強いのと戦わせて貰えて、給料貰えれば文句ないんで」


 「はあ」



 ◇◇◇



 出張所からの帰路、同行するシナンとエウフェミアにマリアは(つぶや)いた。

 「諸君。どうやら私は研究者として、まだまだのようだ。この世の中には私の理解を超えたものが存在することを今日いやという程思い知らされた」


 (いや、マリア教授(先生)旦那さん(あの人)は例外中の例外で……)

 シナンとエウフェミアは内心そう思ったが、口には出せなかった。



 ◇◇◇



 「よしっ! 出来ましたっ!」

 ルカイヤは机を両手で軽く叩いた。


 (現在、軍団(我々)のいる惑星を拠点に、四か所の惑星に『指揮官(コマンダー)』を各二名ずつ配置する。これが『先行潜入チーム』になります)


 (さらに予備として軍団(我々)のいる惑星に『指揮官(コマンダー)』を三名確保しておきます。これが『救援チーム』になり、『先行潜入チーム』が危機に陥った時、暫時、投入されます)


 (もう、『ビル・エル・ハルマート』や『アクア3(スリー)』の時のように、一か所だけなんて生温いことはしません)

 

 「後はこれで『偵察局()』がどう対応してくるかですが…… それによっては無理せず、機動的な対応をするってことですね」


 「ふっふっふっ、ルカイヤちゃん。仕事終わったようだねぇ」

 パウリーネは後ろからルカイヤに抱き着く。


 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ