表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

引きこもりやめるそうですよ?

そろそろ真面目に始めます

 2115年「天の扉事件」が発生し各地に魔法を使うものが現れた。


 人々はその技術を使う人間を<魔法使い>と呼んだ。

 しかし

 それ夢ばかりのものではなかった人権を無視され兵器として非人道的な実験が繰り返された。

そして多くの命を犠牲とし大きく技術は発展し新しい社会の基盤を築いていった。

 後に「天の扉事件」と呼ばれる事件はひとまず収束をみせた。


 それから50年


<魔法使い>の世界での立場も安定を見せ始めすべての国から独立した魔法使いの養成機関が

 太平洋上に建造されたメガフロートに通称「学園」が設立された。


 物語はそこから始まる。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




「・・・訪ねて来るなんて珍しい・・・」


「いや~君に頼みたいことがあってね深月」


「・・・だが断る・・・」


「いやいやいや、まだ何も言ってないよねぇ」


「・・・聞いてやる・・・」


「なんでそんなに偉そうなのさ」


幼女といっても差し支えのない少女とどこか抜けた感じのあるおっさんが

向かい合わせのソファに座り対等に話すなんか奇妙な状態だった。


「まぁ、いい君には学園に通ってもらいたいんだよ。」


「・・・いや・・・」


「さすがにその外見じゃ教師は無理だからね。とういうか君も君だよ

こんな山奥に35年もひきこもってどういうつもりだい?」


「・・・私の時代は・・・終わった・・・」


「ぼくも君にはこのまま過ごして欲しかったんだけどね。

<第7席>が予言をだしたんだよ。

天の扉とまではいかないけど数年以内に大規模な侵攻があるとね

だから君をくすぶらせておくわけにはいかなくなった。


君が必要だ<生命の木><第1席>東雲深月」


「・・・仕方がない・・・<第1席>はこれを受諾しよう。だが<第2席>条件がある」


「なにかな?」


「私が防衛義務を負うのは学園のみだ・・・あとさすがに生徒はいやだ教師にしろ。」


「わかったよでもまぁ、やっと君らしくんなったじゃないか

じゃあ行こうか」


そうして二人は立ち上がりログハウスのような建物に外に出た。


「収納」


そう呟くと建物が親指ぐらいのクリスタルに変わった。


「いや~興味深い技術だねぇ~それが引きこもりの成果かい?」


「いやいや、これだけであるはずがないだろう」


「それもそうだね」


そう言って2人は姿を消した。





よんで下さったら一言でも感想くださいお願いします!!!!!

あと当分は主人公の口調が安定しませんがそれは引きこもっていた影響と

考えてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ