表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『ブックマーク』と『更新チェック』の上限

作者: 雷花

増えないかな?

 ブックマークの上限が4000件。

 私のブックマーク件数が1000件弱。


 余裕やんね?


が、しかし!更新チェックの上限がたったの400件…。



 カツカツなんですよっ運営さん!!!

 更新チェック外すの大変じゃないですか?上限になる度、整理整頓に四苦八苦してます。そして割と頻繁に更新チェックできません〜と言われます笑



 長期連載休止してる作品でも、

「あっ、3年ぶりに更新してる〜(ホクホク)」

ってこともあるんです。

 なのに現状は、古い作品の更新チェックを外さないと新規小説にチェックを入れれません(悲しい)。


 皆さん、どうしてます?

 私の苦肉の策がブックマークのカテゴリを大まかに分けること。


 ①連載中(取り敢えずなんでもかんでも放り込む)

 ②完結(お気に入りなど細分化させる)

 ③未完(○○年以降更新の無い作品を入れる)


 そして大事なのが、各カテゴリの表示する順番を「新着更新」にする。

 更に更新チェックは①のカテゴリ内の作品から厳選する。


 こんな感じで仕分けてます。この方法だと更新チェックの無い②③のカテゴリでも、更新があると各カテゴリの先頭に来るって寸法です。


 これでも最近苦しいがなっ!


 更新チェックの上限が増えないかな〜〜〜と切望してます。





10年以上更新を期待して待ってる作品があるんです…絶望的ですかね(涙)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] しみじみ実感しています。 ブックマークは十個のカテゴリに分けることが可能なので、「今読んでます」「まだ読んでません」などと振り分けて、更新順に上に来るようにしています。 原則として作者様が…
[一言] めっちゃわかります……!(涙)
[良い点] 深く分かり味〜 禿同〜 [気になる点] 10年待ち…………心中お察し致します m(_ _;)m
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ