表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

目覚めの次は死の幻視

「ん……むぅ、寒い」


 俺の意識は身に染みるような寒さによって覚醒した。修学旅行中とはいえ、未だ五月の終わりだ。夜だからって寒いなんてこと……

 目を開ける。真っ先に視界に写ったのは満天の星々と月だった。


「おおー!ここってこんなに星が綺麗なんだー……って!?」


 俺はがばっ!と、勢いよく身体を起こす。

 見渡して見るも、周囲には木、木、木。俺の周りだけうまい具合に木が生えておらず、空を見上げた時には視界に写らなかった。

 何故俺はこんな所に居る?そう考え出した時、迷い込んだ路地裏で謎の『裂け目』に呑まれそうになった事を思い出した。だが、呑まれそうになる直前までで記憶が完全に途切れているのだが、実際本当に直前だったから飲まれたんだと思う。


「取り敢えず……この森から抜けないと」


 なんにせよ、この状況を打破しないことには何も始まらないだろう。人のいるところを探そうと立ち上がった時、それに気がついた。

 『眼』だ。森の木々の間からいくつもの眼が俺のことを覗いていた。闇の中に爛々と輝く眼、それと耳を凝らして漸く聞こえる程の「ヴヴオォォ……」という唸り声。

 ゆっくりと、その姿が月光によって浮かび上がった。


「ぇ……ぉ、狼……?」


 毛むくじゃらで4本脚、大型犬の様な外見だが、犬より遥かに鋭い目つき……。狼が集団で獲物を狩るのかは知らないが、その獲物は俺なのだろう。口元からダラダラとヨダレが垂れて滴り落ちていく。血走った眼は、たとえ目の前の獣が狼に近い犬だったとしても、飢えた狼の如き形相。


「ヴオオオォォォォォ!!!」


 一匹が吠えた。それを皮切りに周りに居た奴らが一斉に俺に向かって走り出した。


「うわあああ!!」


 俺は叫びながら駆け出した。幸いにも完全に囲われる程獣は多く無く、すぐに捕まることはないと思う。


「ヴオオォォォォォォ!!」


 すぐ後ろで獣が吠えている。幾つもの足音が追いかけてくるのが解る。「追いつかれたら喰われる」その一心で、俺は足を動かし続けた。






◇ ◆ ◇






「ハァ、ハァ……に、逃げ切ったか?」


 どれくらい走っただろうか、俺は休憩の為に、近くの木にもたれかかった。必死で走っていて気が付かなかったが、シャツの襟が汗でビショビショになっていた。


「ハァ、ハァ………う、うう……。何が、何がどうなってんだよ!クソッ!」


 少しづつ落ち着いてくると、今度は涙が溢れてきた。

 気がつけば見知らぬ森にいて、さらに危うく死にかけた。落ち着いて恐怖感がどんどん強くなっていった。


「うう……父さん、母さん」


 俺はこの現状から逃げるように、顔を膝にうずめた。






◇ ◆ ◇






 〜5日後〜


 腹減った。

 喉が渇いた。


 あれから動く気になれなかった。動かなきゃ死ぬ、生きる為に人を探すなり食料を探すなりすれば良かったが、それをする気にならなかった。


 それをしたら認める事になるから。

 認めたくない、こんなの全部夢だ。次の瞬間にでも布団の中で目が覚めるんだ……

 そう思ってないと、壊れる気がするから。


 ガサガサッ

 目の前の茂みが揺れた。一瞬人かと思ったが、違う。


「グルルルル……」


 5日前、俺を襲った狼のような獣、それが目の前に現れた。


「ぁ……ああああ!」


 死にたくない。唯、それだけを考えて這いずってでも逃げようとする。だが、5日間ろくな物を食べてないこの身体はそれすらも厳しかった。

 一歩、また一歩と徐々に俺へ近付いてくる。

 口からはダラダラとヨダレを垂らし、その血走った眼で俺を捕らえながら……。


『──食べろ、食べろ、食べろ。飢えはツライ、飢えはツライ飢えはツライ。死にたく無ければ、喰い尽くせ!』


 頭の中へ直接響き渡るような声に、俺の意識は誘われる様に途切れて行った……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ