表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/134

裏話「んぼ」


 つい先日、完結を迎えました本作、


「転生しても侍 〜この父に任せておけ、そう呟いたカシロウは〜」


 こちらの裏話を一つ。



 お気付きの方もおられるかと思いますが、実はある漫画のキャラクターの名前を(もじ)って所々で使わせて頂いておりました。


 なんの漫画かは、当初からつけてたタグ


 「んぼ」


 がヒント。



 そちらを紹介していこうと思いまして筆を取りました。

 もしかしたらこういうの怒られるかも知れないんですけど、伏せ字にするんで大丈夫と信じて。



 ヤマオ・カシロウ(山尾・甲士郎)

 →山(おか) 士郎


 こちらは読んで頂いた方のほとんどがお気付きかと思います。


 その他、以下にダラダラと、作者が思い出した順に。



 三朱天から、

 ウナバラ・ユウゾウ(海原・雄三)

 →(かい)(ばら) 雄山


 トミー・トミーオ

 →富() 富雄 (副部長)


 ラシャ・シュオーハ

 →大(はら)社主



 聖王国から、

 キョウゴク・タロウ(キョウゴクマン)

 →京(ごく) 万太郎



 神王国から、

 ダナン・イチロワ

 →団 (いち)



 その他、

 ナッカ、マッツ、ケーブの三人

 →中(まつ)警部


 エアラ・カワキーヌ

 →荒(かわ) 絹江


 ハル・オザーワン

 →尾(ざわ) はる


 オーヤ・インゴ

 →因業大家(いんごうおおや)




 その他、地名など

 魔王国の首都トザシブ

 →東(西)新聞


 ブンクァブ

 →文化部


 シャカウィブ

 →社会部


 作中には出ませんでしたが設定では、

 聖王国の首都ティトブン

 →帝都()



 ウナバラの実家の店

 ビショップ倶楽部

 →美食◯楽部(くらぶ)


 ヒルスタ

 →岡(ぼし)




 他には……、あれ、もうちょっと居そうなんだけど出てこない。


 読者のみなさま、他にお気付きのキャラクターいますでしょうか?


 もし居ましたら作者までご一報下さいませ。





 最後に、この様な蛇足駄文まで読んで頂き、誠にありがとうございました。


 次回作の構想も練り始めましたので、またお会いできることを楽しみに。



ハマハマ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 個人的にはトザシブが好きかな(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ