表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/134

98「魔王国の呪い」


「お帰りクィントラ。気分はどうだ?」


 クィントラはカシロウの言葉に応えずに、虚な視線を少し彷徨わせ、そっと胸元に手をやった。


 そこにあるべき首飾りはすでになく、クィントラの指は何も摘むことはできない。



「……あァ、そうか。我が神は去っタのか――」


 クィントラの腹は幾らか(しぼ)んだが、継ぎ接ぎだらけの体も、明後日を向いた右目も、しゃくれてしまった下顎も、元の整った容姿とは大きく異なったまま。


 唯一髪色だけは、元の淡い髪色に戻っていた。



「奴はもう居ない。安心してくれ」


 カシロウの言葉にクィントラが首を捻る。


「ソれは? どうイう意味だ?」


 今度はカシロウが首を捻る。


「操られていたんだろう? あのイチロワとかいう神様に」



 少しの沈黙を置き、口の端を持ち上げたクィントラが口を開く。


「勘違イするな。僕は僕の意思デ神王国の勇者になったんだ」


「何故だ? お前は魔王国を守る下天の一人ではないか――」


「オ前のせいダ!」


「なに――? 私の?」


 カシロウとクィントラの仲は昔から良くはない。

 良くないどころか、傍目には犬猿の仲という言葉がしっくりくる程。



「オ前を殺ス為に力を求めたんだ!」



 それでもカシロウは、一方的に嫌われているだけで、このクィントラの言葉には驚いた。



「昔かラ僕はオ前が気に入らなかっタ。何も出来ナいくせに『無から生まれた転生者』だったといウだけではないか! ナのに、ナのに――」


「なのにユーコーに選ばれた、か?」


「ソうだ! ユーコーさんには僕こそが相応シい!」



 つい先日、初めて二人で飲みに行った夜もその話題になった。

 しかしだからと言ってどうせよと言うのだと、カシロウは思う。


 己れだとてユーコーにベタ惚れなのに、はい分かりました、とユーコーと別れよと。


 そんな事する訳がない。



「それについては諦めろ。ユーコーを誰かに渡す気はない」


「オ前が死ねば良イんだ」


「私が死んだとてユーコーはお前を選ばんよ」


「イや、選ブ。選バせる。だって僕は()()になるんダから」



「……は? 魔王? お前は人族ではないか」


 確かに魔王国は種族を選ばずに人材を登用する。

 現に下天には魔人族も人族も獣人もなんでもいる。


 しかしこれまでの魔王においては魔人族しかいない。世襲制なのだから当然である。



「僕の髪ヲ見ろ。魔人族の血も入っていル」


「いやそうかも知れぬが……」


「それニ――」


 たっぷりと間を置いて、しゃくれた顎でニヤついたクィントラが続ける。


「――魔王国の『呪い』が、僕ヲ選ぶ筈ダ』


「な……? それはどういう――」


 歪な笑みを深めたクィントラ。

 ニタァと笑いさらに続けて言う。


「魔王国ノ呪いをどう考エる?」


「どう……。リストル様からは、魔王国を末長く護るためのものと聞いたが……」


 カシロウは前魔王リストルからそう聞いた。

 現にこれまで謀反もお家騒動もなかったと。



「僕はこう考エる――」


 クィントラは首を振ってこう続けた。


「――誰にデも魔王になれる可能性のある、便利な代物(しろもの)ダとな」



 クィントラの考えはこうだった。


 魔王国の呪いは二つ、『魔王の子は常に一人』、『魔属の全ての者どもが魔王に忠誠を誓う』。


 まず第一に、『魔王の子は常に一人』、これが既に破綻している。

 先代リストル・ディンバラ四世が魔王になったのは当時十五歳の時、この時の()()()()()()()



 もし仮に、この時リストルが死ねばどうなる?



 『魔王国の呪い』が選ぶべき次代の魔王である後継ぎは存在しない、ならば呪いは魔王を選ばないか?


 否、『魔王国の呪い』は、『魔王国を護るため』に存在し、『魔王一族を護るため』に存在する訳ではない。


 ならばどこから選ぶ?


 さすがにランダムという事はないだろうと考える。

 血縁は完全に途絶えたとなると、ポジション(・ ・ ・ ・ ・)しかない。


 魔王国のトップである下天の中からか?


 可能性はなくはない。

 しかし、仮に序列二位の者が選ばれたとすれば、それは他の下天にとって妬みのタネとなり、第二の呪いがあるとは言え、謀反という花が咲く可能性も0ではない。


 では唯一無二のポジションとは――



「唯一無二の…………」


「――()()ダ」


「王母……キリコ様が魔王? そんな事が……」

 

 カシロウには分からない。それが本当にそうなるのか、クィントラの妄想に過ぎないのか。


「……いや、しかし今仮にビスツグ様が亡くなられたとしても、王弟ミスドル様がいらっしゃるではないか」


「当然そうダ。ならばミスドルも死んだら?」


「……そうなれば……キリコ様が魔王……もあり得る……のか?」



 混乱する自分を、カシロウは自分でも分かっている。しかしなんとか理解せねばと、クィントラの話に集中している。



 少し離れて話を聞いていたタロウとヨウジロウ。

 タロウはすでに思考停止、ヨウジロウに至っても理解は追いついていなかった。



「いや、しかしそれでは、魔王になるのはお前ではなくキリコ様ではないか」


 フンと鼻を鳴らしたクィントラが言う。


「モし、その後キリコが死んダ時、キリコにすでに後添いの夫がいたら、どうなルと思う?」


「……んん? どうなるんだ? 『王母』はディンバラを名乗るが、魔王夫人はディンバラを名乗らない……。しかし唯一無二のポジションではある……?」


「そうダ。そこからはどうなるのカ、僕にももう分からなイ」


 もう分からないと言いつつも、しかし、と一つ挟んでクィントラがさらに言う。


「魔王キリコの母はすでに死んでいルが、父であるタントラ・エスードは生きていル」


 王母キリコは、クィントラの父であるタントラ・エスードが魔人族の女に産ませた子。



「魔王キリコが誕生した時、僕ハ立場上『王兄』となル」


「そレに、現在の王弟ミスドル、あれは僕の子(・ ・ ・)だ。魔王ミスドルが誕生した時には、僕ハ『王父』にも当たル」



 驚いた顔のカシロウが、じっとクィントラを見詰めて固まった。

 簡単に言ったクィントラの言葉が、あまりにも衝撃的過ぎて、思考が止まってしまった。



「……どういう意味……だ? キリコ様は……リストル様の奥方様で……。ミスドル様は当然リストル様の……」


「リストルは僕の子を孕んだキリコを妃にしたんダ。間違いない、僕の子ダよ」



 簡単にそう言ったクィントラだが、余りにも衝撃的な言葉にカシロウは色を失った。


 何を言えば、何をすれば良いのか、全く分からない。


 カシロウら下天の者は、『魔属』の筆頭の様なもの、『魔王国に属する者』を自認する者には、呪いも相まって魔王に忠誠を誓うはず。


 なのに、この目の前の下天、序列九位の男は、魔王を騙し、裏切った。



「お、お前……、魔属――」


「魔属? アハははは、僕は自分ヲ魔属だなんて思った事はなイよ。いつだって僕は僕サ」



 アハははははハハハ! と高らかに笑うクィントラの声を破ったのはあの人の声。



「いやーごめんごめん、遅くなっちゃった。高笑いのとこ悪いんだけど、『呪い』さ、あれもう()()()()





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] クィントラ、こいつぅ!とギリギリしてたのに… ラストで脱力ぅ…参りました(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ