表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オリーブと騎士達  作者: Azuma Kei
1/2

人間と魔導士の確執

200年前、突如として始まった人間と魔導士の戦い。



人間は魔法を操る魔法使いを恐れ、差別した。


また、魔導士は自分らを蔑む人間を不快に思い、同じ種族だけの国を作り上げた。



魔導士達は戦いを避け、自ら姿を消したが、いつか復讐に来るのではと考えた人間達は魔法使いの国を滅ぼそうと国に攻め入った。


もはや戦いから逃れられないと判断を下した魔導士達はその不思議に満ちた力で人間を次々と殺した。


だが人間も負けてはおらず、魔導士を殺していった。



第一次大戦後、被害は多岐にわたり、戦士や成人の魔導士だけでなく、戦いに参加していなかった小さな子供や女の死体も多くみられた。


それでも戦争は終わらなかった。



第一次世界大戦から200年後の第四次世界大戦後、ようやく人間と魔導士の戦いに終止符が打たれる。


人間の王子と、魔導士の姫が結婚したのだ。


誰かが謀った結婚ではなかった。


二人は愛し合っていた。


王子と姫の結婚を誰もが喜んだ翌年、第一王女が誕生する。



母親譲りの滑らかで美しい金色の髪、父親譲りの空を映したようなスカイブルーの瞳。


それはそれは愛らしく、その寝顔を見つめるだけでどんなポーカーフェイスもたちまち締まりのない表情にさせるほどだ。




後の王と王妃は愛しい娘に平和の象徴としてオリヴィアと名付けた。





だが平和は長くは続かず、王女の誕生後から体調を崩しがちだった王妃がオリヴィアの7歳の誕生日の朝に亡くなった。



最愛の妻を失った王は嘆き悲しみ、仕事をしなくなった。

7歳の幼くか弱い一人娘の相手すらしなくなった。



幼いオリヴィアは母が突然いなくなり、父が自分を相手にしてくれないことに深く傷つき心を閉ざしてしまった。




それから国は荒れに荒れ、賊が蔓延る貧しい国へと転落した。




王の堕落に耐えかねた王妃、アリシアの父はオリヴィアを連れて魔法使いの森へと姿を消した。




それから10年間、魔法使いの森の入り口閉ざされたままである。
















































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ