表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生吸血鬼さんは地位向上を訴える!~決して悪い種族ではございません~  作者: 玉響なつめ
第二章 目指せリア充、青春したい乙女心

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/65

20

「イナンナ、どうしよおおおお」


「モテる女は大変だね、マリカノンナちゃん!」


「違うんだよおおお!!」


 ってことでイナンナに癒され中なんだけど、彼女は天然なのか?

 うう、私よりもおっきなお胸がふかふかで羨ましい。でも肩こりすごそう。


「そういえば翻訳版、読んだ? 結構ドロドロだねえ、あれをよく絵本にできたなってわたし思っちゃった」


「あ、あー、うん。そうだね」


「……でも途中、ちょっと変じゃなかった?」


「え?」


「ほら、王様が『永遠の命がほしい』ってお願いした相手が吸血鬼だったって部分。よくある話だと悪魔とかじゃないのかなって」


「……そうだね。私まだそこまで読んでないや! ごめんごめん」


 その通りだ。

 実際には悪魔を召喚した(・・・・・・・)王様がやらかしたって話だもん。

 とはいえその後(・・・)に吸血鬼被害が増えたせいで吸血鬼が世界を乗っ取るために王様を嵌めたとかそういう陰謀論になってだな……。


(……本当、なんでそうなった)


 しかしサタルーナの歴史編纂にウィクリフやエルフが関わっていたなら、真実はそこで知っている人もいたはずなのだ。

 それが忘れ去られて悪い部分だけが目立った結果が現在(いま)に繋がっているなら、それは寿命の短い種特有の……〝忘れてしまう〟が故の伝言ゲームの結果ってか?


 なんにせよ、行動をしなくちゃ一つも変わらないのも事実だから私がこの数年の学園生活でどれほど動けるのか、なんならセンセイに相談しつつ決めていこうと思う。

 私ならやれるでしょ! とか思ってた数ヶ月前の私、マジ転生ハイテンションだった。


(……だって、価値観があっちの世界なんだもん)


 吸血鬼だからしょうがない。

 そんな風に決めつけられることが、我慢ならない。


 吸血鬼って言ったら強キャラに描かれたりラスボス扱いされることはよくあるけど、だからって一方的に嫌って虐殺されるような世界線でイキっちゃえるわけでもないのよ。

 私としては折角のファンタジー世界、強い肉体と豊富な魔力、加えてこの美貌があれば好き勝手に生きられると思っているのだ。


(吸血鬼だから引きこもってろなんてナンセンスなんだから!)


 ……まあジャミィルとハルトヴィヒが本当に私のことを好きだなって思ってくれたらそりゃ嬉しいかなって思ったけど、よくよく考えると私って前世、カレシいたっけな?

 いたような、いないような……。


「モテたい……」


「マリカノンナちゃん大丈夫?」


「もう私の癒やしはイナンナだけだよおおおおお~……」


 ぎゅうっと抱きつけば、彼女は笑って抱きかえしてくれた。

 あんな駆け引きめいた権力とかそういうのの匂いがないのが一番だよね!


 いや、権力は利用したいですけど!!

 私の学園生活、本当に大丈夫かしら……。


「ここにいたのか、マリカノンナ!」


「……うわ」


 折角イナンナのクラスで難を逃れようとしているというのに、何故にコイツは私を見つけるんだ?

 隠れているわけじゃないから仕方いっちゃ仕方ないんだけど……。


「こんにちは、ヌルメラくん」


「ファセット嬢もこんにちは!」

 

「ちょ、なんで二人がそんな仲よさそうなの!?」


「マリカノンナちゃんを探してるヌルメラくんと話をするようになっただけだよう」


「イナンナ……!?」


 まさかこんなところで裏切りが……!?

 いや、イナンナのことだからただの天然さんだな。

 うん、そう。これは自信を持って言える。


 ちょっとね、まだ出会ってそんな時間ないけどイナンナって商人の子でお店継ぎたいって割にこう、人を疑うことを知らないっていうか……お姉さん心配になっちゃうよ? ってタイプだから……。


 頭はいいんだよ、頭は。

 でも人が良すぎるんだよね、これはイナンナのご両親にも言えるんだけど。


(私がしっかりしなくては……!!)


 自分の学園生活を楽しみつつ、イナンナのことも守ってあげないといけない。

 私は決意も新たにハルトヴィヒを見た。

 そしてその向こう側に、ジャミィルの姿も見つけて早くも心が折れそうだ。


「それで? もしかして馬術部へのお誘いかな?」


「いや違う! 殿下がサタナール王国の三人も交えてたまには学友同士、親しくしようとカフェテリアの貴賓室でお待ちだ! 是非参加してくれないか。よければイナンナも」


「ええっ、いいの? わあ、やったあ!」


 くっ、イナンナが行く気になっちゃったら私が断れないじゃないか……!!

 わかってて彼女のことを誘ったな!?


「友人が一緒ならお前も来やすいだろう? なあに、俺たちもいるんだ。緊張しないだろう」


 にやりと笑うジャミィル、お前の方が邪悪に見えるよ!

 爽やかそうに見せて腹黒ハルトヴィヒ、お前もだ!!


(神様、私が吸血鬼だからって試練を与えすぎじゃないでしょうか)


 無神論者だけど、この時ばかりは私も文句を言いたくなるってもんであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] お茶会にお2人ご案内!! でも、マリカノンナとイナンナ、 平民だから目立ちそうですね。 王子王女&護衛の皆さん達も 平民が珍しくて構いたいのかしら。 意地悪い貴族とかにちょっかい出されないか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ