表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜と魔法と文明生活  作者: ドラゴンさん大好き
1/2

プロローグのようなもの

 ひとつ、私は死んだらしい。

 ただし、いつ、どこで、どういう風に死んだのかは覚えていない。


 ひとつ、私は異世界へ転生させられるらしい。

 今の知識を持ったまま。私が誰かという事だけは忘れたまま。最初から動けるように、人間以外の種族になって。


 ひとつ、私には使命というものが特にないらしい。

 地球から、地球ではない世界へと渡って生まれるだけの簡単な使命(おしごと)です。




 地球での私が死んだ後、今の私が生まれる前。

 陳腐な小説のように神様に会って、お決まりのように話をされて。

 思う事は色々あったのだけれど、相手は神様だったから、ぐっと飲みこみ承諾した。


 そのまま異世界”グラングラン”へと送られて。


 私は今、狭い空間からなんとか抜け出そうと、もがいている。


 私の身体にピッタリとフィットした、妙に硬い壁。

 けれど硬さの割に、壁の向こう側の明るい光が見えている。


 ひょっとしなくても、卵の中だったりするのかなぁ。

 人間以外とは聞いていたけれど、卵生の生物とは聞いていなかった。

 魚や鳥ならいいなと思い、虫だったら嫌だなと思う。


 けれど自分自身を見る為には空間が狭い。

 卵の殻はとても硬いけれど、もがいてもがいて、兎にも角にもまずは生れ出ねばならない。


 自由にならない手足をバタバタと動かし、頭も使ってガツガツと殻を叩く。


 ガツガツガツ

 ゴツゴツゴツ


 どのくらいもがき続けていたのかはわからないけれど、殻のどこかにヒビが入ったような音が聞こえた。

 頭のすぐ側だったらしく、少し冷たい風が、外から中へと入ってくる。

 冷たいけれど、凍えるほどじゃない。

 ヒビが入ったのなら、もう少し。もう少しで、私は生まれる事ができる。


 一生懸命にもがいてもがいて、もがき続ける。


 卵全体にヒビがまわり、ひときわ大きく手足を伸ばし、頭を振りかぶった時。


 見た事のないくらいに綺麗な青色を見た。

 どこまでも澄んだ、青く、蒼く、碧い、大きな空。


 その空の青さを、私は一目で好きになった。

 その空の大きさに、私は生まれた事を実感した。


 私はこうして、地球から異世界”グラングラン”へ、人間からドラゴンへ、転生を果たした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ