イジメ
イジメについて。とある事件に触発され
自分の今までの体験と考えについて、忘れないうちメモを纏めてみた。
短局に書きますね。
俺の中では
イジメの原因は大人にも責任がある。断言します
まず教育
なんと、最近の先生は説教を避けるんです!!
嫌われたくないから、問題を起こされたくないから、そんな事で子供たちより強いはずの大人が子供の『痛み』をスル―する。
・・・小学校の○○○先生、あなた大人でしょ!?強いんです。小学生なんかよりずっと体も心も。正面から真剣に遊んであげるだけでも、子供たちの空気は随分と楽になります
中学校の○○先生、あなたも大人でしょう!?賢いんです。思春期入って中二病、邪気眼真っ盛りな
クソ生意気なガキよりも、勿論俺なんかよりもずっと賢い。経験は得難い物があります。考えるだけじゃ何も進まない。それさえ気づくのに何年かかったか・・・
なのに、それが一塊の子供如き、あなた説教できなくてどうしますか・・っ!!
子供なんて物臭な物です。物書きの授業を
「こんなに字を書かせてなんか役に立つのか?」
と笑い
道徳の授業を
「無駄無駄。世の中もっと難しくてどうしようもないんだよ(キラ☆」
なんて、まるで悟ったようなしたり顔してるもんなんです!by俺の黒歴史
基本ができなくて先に進めますかーっ?!
いいえ、無理です!!
特に道徳は疎かにすると、犯罪者回廊まっしぐらです
イジメだって学校の閉鎖的雰囲気で表には出ませんけど、軽く犯罪的なところがありますしね
間違ったら説教してください。やりすぎたなら軽く拳骨をくれてやってもいいかもしれません。『痛い』って事がどういうことか・・・、教えてやってください
イジメの被害者は『痛い』、心も体もすっごく『痛い』んです
どうか、人の『痛み』が分からない大人にしないでやってください
次!警察
某イジメ事件で、警察が被害届を無視したと聞きます!!
人が一人死んだ『痛み』と影響を考えもせず無視ですか、そうですか・・・・、ふざけてますか?
子供は死のうと思ったくらい『痛かった』! 心も体も、そして最後には本当に死ぬことを選んだ
両親も『痛くない』訳ないでしょうが!!子供が死んだのです!欠けたんですよ、家族に大きすぎる当たり前が消えたんです。しかも殺されたとも思える状況で!
これで不協和音が発生しない家庭はありません。あったら異常です
警察は追及されてやっと動きました。遅いです
人が一人死んでいるんです。せめて、両親の話くらいは洗い浚い全て聞いてあげるべきだった。
息子が殺された!それをあっさり、どうでもいい事の様に突き返された。
俺は子供を持った事がないんで、うまくはわからないんですけど、悔しかったと思います、惨めだったと思います。詐欺師扱いされたような気持ちにもなったかもしれません。しかも3回だ、3回
俺でもおぼろげに感じ取れるのに、何故警察がカバー出来ないのか
人の『痛み』が分からない組織。
人の『痛み』よりも上の人に意思が大事な組織。
そのどちらでも危険な気がします。だって警察なんですから・・・
先程からの書き方から掌を返すようですが、俺は『地元の警察』には感謝しています。
ある意味、警察のおかげで皆こんなにも死が遠い。偶に死を感じるのが動物の死の遭遇した時くらい。・・・そんなの馬鹿げた位に平和ボケしてますね
それは警察が抑止力になってくれているから、危険な事件があまり起きない(月、十数件)から
危険な人達もきっと「割に合わない」と思っているかもしれません
だからイジメに対しても、抑止力になってください
確固たる証拠がなくても不自然があれば動き、正す。警察はイジメ自殺に対し真摯に取り組むと
というか別に動かなくても、イジメについて警察がもっと、気軽に相談を聞いてあげるのだけでも有効でしょう。『警察に相談した』と、事実は多少違っても
・・・・・加害者にとってはインパクトありますよね?
子供たちを安心させてやってください。
大人は信用できるのだと、自殺する前に相談できるのだと
加害者を安心させないでください。
何やっても、「俺たちの間の問題だ。自殺しても友達同士のやり取りだったと誤魔化せる。あとは引っ越しすればいい」そう思わせず
「ヤバい警察・・・怖い」そう思わせるのも、イジメにブレーキをかけるのに有効な手だと思います。
え、それは脅し?
心にやましいことないなら平気でしょ、
次!一部モンスターペアレント
お前等は常識がない。
例
給食費を払うのは不当だと、高級車に乗り付け文句を言いに来る
子供が喧嘩して怪我した。担任には「二度とケガをさせません。 もし、ケガをさせたら、学校を辞めます」という確認書の提出を求める
親「今年の桜が美しくないのは、学校の教育がおかしいからだ」
校庭の石で子供が怪我するといけないからと重機投入
・・・頭痛がする。なにこれ、何を言えばいい?常識以前の問題なんですけど
己を知れ、そして出直せ戯けが
ほんの一握りその中でも極一部の保護者様。貴方が伝説を作ってくれたおかげで、教師の方々がビクビクしております
・・・そりゃ、こんなのに当たりたくはないよねー
学校が子供を叱れない一因はあなたにもある。テレビの前で、イジメは自分と関係ない何て顔してるんじゃない!
以上が大体、俺のイジメに対する考えです。
元虐められっ子+現役学生経験を活かし書いてみました。すっごい極端な考えだな・・・
俺の場合はまだ幸福でした。小2で尊敬できる先生に会え、小5で大好きな先生に会えたのですから
だから、先生という職業の可能性を信じてる。そして期待してる部分はありますよね
イジメの無い世界。それは競争の無い世界と同義ではないです
故に、達成できると信じています。それには社会から変えていかないといけないとしても、です