表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/67

第2話 エルフ

皆さんはエルフといえばどんなイメージをもたれていますか?


高潔な騎士かはたまたとんでもない魔法使いか…



さて、どうしたものか。


目の前には、明らかに調子に乗った男3人組。僕に絡むだけならまだしも、このままだと後ろにいるディルーネさんにも被害が及びそうだ。かといって、ギルドの中で腰に差している剣を抜くわけにもいかないし。


「さっきからビビってんのかしんねぇが黙ってるだけならさっさとそこどきな!」


「お兄さんたちは後ろのお姉さんと大人同士でお話しするんだからよ」


しょうがない、いきなり初日で騒ぎは起こしたくなかったけど、これはもう不可抗力だろう。ギルドも目をつぶってくれると信じよう。


大丈夫、だいたい見て分かった。こいつらぐらいなら剣抜かなくても問題はなさそうだ。

とりあえず先頭の男を組み伏せるために手を伸ばそう、としたその時であった。


「そこまでにしろ。」


「あぁ!?」


「なにもんだ!」


僕の背後から聞こえた凛とした鈴の音のような声。振り返った先にいた人物。

まず目を引くのが、その美しい長髪であろう。透き通るような銀の髪が腰のあたりまで伸び輝いている。

まるでラピスラズリを埋め込んだかのような青い目もそうだ。吸い込まれてしまいそうになるほど深い色だ。そして何よりその特徴的な耳だ。


「…エルフ」


「冒険者同士のいさかいは、いかなる場所であっても禁止だ。事情は知らんが、もしなにか不満があるのであればしかるべき場所に訴え出て正当な証拠を提示すればよい」


「てめぇ…!エリザヴェータ…!」


彼女、エリザヴェータさんというらしい女性は、高圧的な男たちに向かってもひるむことなく凛とした立ち姿で毅然とふるまっていた。いや、めっちゃかっこいいな。


「はっ!()()()様がずいぶんとえらくなったじゃねぇか!」


「…っ!…私のことは今は関係ない。もしこれ以上騒ぐというのならこちらも対応を考えるが?」


傷なし?エリザヴェータさんの異名か何かだろうか。確かに傷一つない美しい肌をしてるし。悪い名前には聞こえないけど、本人の表情をみるとそうでもないのか…?といってもこちらとしては事情も何も分からないので、静観するしかないわけだが。


「…チッ。いくぞてめぇら」


そうして男たちは、捨て台詞を吐きながらギルドから出ていったのであった…





「ありがとうございました!エリーさん!」


「構わない。私はこういう時にしか役に立たないからな」


「そ、そんなことは!」


愛称、エリーさんっていうのか。なんか言葉遣いとか立ち姿と違って可愛い愛称だな。ギャップがあっていい…いや何を考えているんだ僕は。


「すいません、助けていただいてありがとうございました!」


「問題ない。それに君なら私が介入せずとも解決できていたのではないかな?」


「穏便に済ませるのは難しかったと思いますから。間違いなく助かりました」


「ふふっ、そういうことなら礼を受け取ろう。君はずいぶん気持ちいい性格をしているな」


そうやって微笑むエリザヴェータさんは、とても美しかった。


「さてディルーネ、彼とは話の途中だったのでは?」


「あ、そうでした!」


そういえばそうだったな。怒涛の男たち横やり事件のせいで流されていたけど、冒険者登録の途中だったんだっけ今。


「私たちの所属するギルドは、冒険者の皆さんの活動を管理するとともに、その安全を最大限保証するものです。そのシステムの一環として、ギルドには入所試験(チュートリアル)というものがあります」


「チュートリアル…ですか?」


「はい。冒険者登録を行っていただく方の中で、戦闘職ではない職業を発現されている方々にお願いしている試験でして、今回リュウさんにも受験していただかなければなりません」


なるほど、だいたい話が見えてきた。簡単に言えば、本当に冒険者として活動することができるかどうかを確認したいってコトか。それはそうだろう。職業を持っていないような人物がほいほい迷宮に行って怪物にやられてしまえば、ギルドの信用問題にもなるわけだし。


「受験については問題ありません。どんなことをすればいいんですか?」


「ギルドから補助要員を付けますので、迷宮の上層、だいたい3階層あたりまでを探索していただきます。同行したギルド職員が問題ないと判断されれば、晴れて冒険者の仲間入り、となるわけです!」


思ったよりシンプルな試験である。高位冒険者とバトル!とか、高難易度の試験で満点取れ!みたいなのを想像してたんだが。


「わかりました。それで大丈夫です。いつごろ迷宮に向かうことになるんですか?」


「こちらから適性帯の冒険者の方を募集しますので、同行者が決まりしだい…」


「ちょっといいか?」


と、ヴェリーナさんの背後で黙って話を聞いていたエリザヴェータさんが待ったをかけた。


「その同行者、私が行っても構わないだろうか?」


銀髪美人が仲間になりたそうにこちらを見ていたらしい。


なんで?





いろいろ忙しくて更新時間遅くなってしまう…なるべく早い時間に更新できるように頑張ります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ