表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

糞レジャーは実在する

 トラックドライバーには、一般の乗用車さんを『レジャー』と呼んで、馬鹿にするやつが多い。


 運転の未熟な方を、自分の思い通りに動いてくれないからと、邪魔者扱いして、ドラレコ動画を動画サイトに上げて、笑い者にしたりしている。


 トラック脳になってるんだ。


 主婦やご老人が、プロのように、慣れた動きなんか出来ると思うのか。トラックの挙動なんか知ってくれていると思うのか。素人さんに上手さを求めてはいけない。プロの方が上手に合わせてやればいいだけのことなのだ。



 しかし中には本当に『糞レジャー』としか言えないやつも確かに存在する。





 俺が夜の高速道路を走っていると、赤いエクストレイルが推定20km差で追い越していった。

 俺は今朝の繭菓まゆかとの会話を思い出していた。


(お兄ちゃん、今度パーティーに誘われたんだけど、着ていく服がないの。どうしよう)


 フッ。アイツも大人になったもんだ。もう大学生だもんな。


 仕方ないな。今度給料が入ったら可愛い服でも買ってやろう。そのためにも事故らねぇようにしねぇとな。


 赤いエクストレイルは追い越した俺の前に入ると、急激にスピードを落とした。俺よりも遅くなり、ぐんぐんと俺のほうへ下がって来る。


「チッ……」


 俺は仕方なく追い越し返した。一度追い越して行った車を追い越し返す趣味はないんだがな。


 何を考えてやがるのか、エクストレイルは遥か後ろに消えて行った。まぁ、自然物だと思えば腹も立たない。風に飛ばされてタライが前に入って来たのだと思うことにする。




 それからしばらく走っていた時のことだった。さっきの赤いエクストレイルが再び猛スピードで俺のトラックを追い越すと、直前に入って来た。またもやズルズルとスピードを落とし、俺よりも遅くなる。


 おいおい……。目の前は急な上り坂だぞ?


 大型トラックはパワーバンドを外されると再加速にとても時間がかかる。その上登り坂でブレーキなんか踏まされようものなら、再加速が出来ないどころか、まともに坂を登りきることすら出来なくなる。40km/h以上出なくなったりするのだ。


 大型トラックが登り坂で追い越しなどするものではない。しかしこのままではパワーバンドを外され、登坂車線のない坂道を最低速度違反で走ることになる。大迷惑をかけるよりは小迷惑をかけるしかあるまい。俺は即右ウィンカーを出すと、安全を確認し、ゆっくりとまた追い越し返しに出た。


 登り坂がきつい。スピードが上がらない。エクストレイルの右斜め後ろをほぼ重なる形で、ずっと走ることになった。


 まぁ、坂を登りきるまでだ。


 頂上を越えたら下り坂。そこで追い越そう。エクストレイルがまた加速するなら仕方がない、先に行かせるまでだ。


 頂上を越えた。スピードが回復しはじめる。


 エクストレイルが俺より遅くなりはじめた。


 俺はスピードを上げる。


 するとエクストレイルも合わせるかのようにスピードを上げた。


 仕方なくこちらがスピードを下げるとあちらも下げる。ならばやはり追い越そうとアクセルを踏み込むと、嫌がらせのように向こうもスピードを上げた。


 ずっと、俺のすぐ左斜め前を離れない。


 ははぁん……。


『わざと』だな?


 夜なので運転手の姿は確認できない。しかし嫌がらせをされているのは間違いない。それならば──


 嫌がらせには、倍返しで嫌がらせだ!


 俺は左ウィンカーを出した。エクストレイルがペースを変える様子はない。そのまま俺のすぐ斜め左前を走り続けている。


 俺はゆっくりと、そのケツにビタづけしてやった。


 俺にはDQNをやっていた若い頃に身につけたスキルがある。俺は前の車のケツスレスレに、0.05ミリまで接近して走ることが出来るのだ。


「南風流、うすぴた走法」 


 そう口にしながら、エクストレイルのケツにつけてやった。車間距離は0.05ミリだ。断っておくが、これは煽りじゃないぜ。むしろエクストレイルが後ろ向きに俺を煽っているので、仕方なく車間が詰まっただけだ。


 俺のトラックはやつのケツにぴったりフィットした。まさにうすぴただった。


 俺のトラックはバンパーに衝撃吸収用のゴムをつけているが、やつのケツに隠れ、まるで何もつけてないみたいに見えることだろう。


 ビビったのか、エクストレイルが減速した。


 それに合わせて俺は右へ車線変更しながら加速する。エクストレイルはあっという間にミラーの奥に点になった。




 いわゆる『トラック殺し』と言われる愉快犯だったのか、それとも単に下手糞だっただけなのか。


 それはわからないが、まぁ、どうでもいい。後ろに消えてくれて、それから二度と追い越しては来なかった。


 さて、今日は早く帰って、繭菓まゆかを喜ばせてやるか。



『南風流うすぴた走法』は異能使いの吹太郎にしか使えねぇ技だ。


良い子は真似するんじゃねぇぞ?(^_-)-☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 黒楓を喜ばす『0.05ミリ「南風流、うすぴた走法」衝撃吸収用のゴム付』 御作から目が離せません!!( *´艸`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ