表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

六話

「よし、お前ら!用意は出来ているか!」

「へい、ボス!」

夜中の一時半。良い子ならもう寝ている時間。そんな時間に何やっているのかというと、抗争のための準備である。

「もう一度簡単に作戦を確認するぞ。クレイジー、地図を広げろ。」

テールは僕に持たせていた地図を広げさせる。先程僕に説明するために使っていた地図ではなく、ここら一帯のみを拡大させたものだ。たしかにこちらの方が見やすい。

「今回の作戦は、A班、B班に分かれて行う。A班は外から、B班は中から攻撃する。そして、B班は中に入ったら西棟と東棟に分かれる。それだけだ。あとは現場で俺が指示するとおりに動け。いいな?」

「へい、ボス!」

今回攻める場所はネール。A班11人、B班11人に別れての作戦となる。A班は窓から銃で撃ったり、援護に来るであろうナルナーテと対峙する役割。B班はしょっぱなから中に入っていってネールとドンパチやる役割。ネールの拠点は西棟と東棟に別れているらしく、B班は中に入ったあとすぐに半分に別れる。ちなみに今回テールも行くらしく、僕も同行するはめになったので二つ銃を渡された。

なんて考えているうちに作戦の最終作戦を終え、他の人たちは出ていってしまった。テールも出ていこうとするが、ふと動かない僕に視線を止め、訝しげにみやる。

「どうした?」

「ね、ねぇ、本当にいくの?死ぬかもしれないのに、本当に?僕も戦わなくちゃ駄目?殺さなきゃ、駄目?」

ふと思い付いた不安を一気に吐き出せば、テールは少し目を見開いた。

「…そうか。お前、まだ殺したこと、ないのか。誰も。…そうか。すまない、忘れていた。」

ぼそりと呟いたテールは、こちらに正面を向けて、しっかりと目を合わせてこう言った。

「…無理なら、誰も殺さなくてもいい。ただ、作戦には参加してくれ。全体の士気に関わる。いいな?」

「…うん。」

僕はそう言うしかなかった。



ネールの本部についた僕たちは、ついに作戦を実行していた。

扉を思いきり蹴り破り、鳴り響く警音になど気も止めずに廊下を走り抜ける。

でも、僕は未だに誰一人殺すことが出来ずにいた。人を殺すのが怖くて、撃つことすらできない。ひたすらにテールに着いていくだけの僕は、本当に来た意味があったのだろうか。

ちらりとテールを見やれば、大量の返り血が美しい顔を彩っていた。吐き気がしてきたので視線を横にそらすが、そこにもまた死体が転がっている。もう限界が近かった。吐きそう。

口元を押さえた瞬間、僕に当たるか当たらないかのスレスレの位置に銃弾が飛んでいった。後ろを振り返れば、テールが仕留め損なったネールのやつが赤に染まる腹を強く押さえながら銃を撃っていた。テールはそれに気付き、僕の腕をつかんで自分の後ろにやったかと思うと目にも止まらぬ早さでその人間を殺した。

そして、こう尋ねたのだ。怖いか?と。

何にたいして?

抗争のこと?人を殺すこと?テールのこと?殺されること?

怖いさ。

でも、そう呟いたテールがあまりにも悲しげで、僕は気づけばううん、と言っていた。テールは少し驚いた表情をしたけれど、すぐに新しい敵が来てその話はうやむやになった。

…夜、血、月、死。

ああ、そのどれもが嫌いになってしまいそうだ。

いいや、本当は、昔から。

…昔から、大嫌いだったんだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ