表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無理  作者: ジルコニウム
2/3

変異

おっ?

こんなところに本が落ちてる。

見た感じ古そうだが。

中身はなんだろうか。


成る程。他の生物に化ける薬、か。

事前に手術が必要な様だけど、まあ簡単そうだから作ってみるか。


とりあえずできたか。

本によると、化けれる生物は人によって異なる、ってあるけど、まあそこは不老不死の俺だからね。全部できるようにしたぜ。

とりあえずは、カメレオンだろ!

この注射を打てばいいのか。

よしっ。

ブス、チュー

なんか入ってくるー。

……おおお!体が!緑色に!

しかもなんか前が見辛くなったし!

すげえぇ!

でもなんかすんごく体が動かし辛い。

つか頭とか肩が凄く痛いのですが。

……あぁぁ!いだだだだだ!

ぎゃああぁぁ!


に、肉が剥がれ落ちたし。マジ痛え。

よく考えればそうか。

体重は身長の3乗に比例して、力は筋肉の断面積だから身長の2乗に比例。

カメレオンが体長65センチメートルで俺が175センチメートル。約2.7倍。

つまりは約19倍の体重を約7倍の力で支える訳だな。

そら無理だわ。そりゃ肉も剥がれるわ。


それじゃあ、次はシロナガスクジラだ!

ブス、チュー

慣れそうにないなぁこの感覚。

お、おおお?おおおおお!

顎がデカくなった!手もヒレになった!

しかも体が超軽い!

いやっほーう!

こいつの大きさは30メートルだから、約17.1倍。体重は約5000分の1に対して力は約292分の1倍。

これはすげえ!

ひよー!

4階建ての家を超えたぜ!

視界が一瞬で変わり過ぎて少し気持ち悪いけど、結構楽しいな。

次は……イルカだな。


うーん、なんか微妙だな。

力持ちには成ったけど、1番の楽しみだった超音波のやつがすげえ疲れるんだよな。目は全然見えねえし。

考えて見れば大声を出し続ける様なもんだからなー。

はぁ、他に特殊能力持ってる奴は、蝦蛄しゃこかな。よし、次はこいつだ。


ぎょえええええ。

蝦蛄は目がいい、って聞いたから楽しみにしてたけど、すんげえショッキングな光景だわ、これ。

白い壁がなんか訳の分からん色になって、しかもなんか色々飛び交ってるし。

これはたまらんわ。気持ち悪い。



ふう、結論として、これはなんとも微妙な技術だな。

まだ試して無い物とかいっぱいあるんだけどね。でも、よく考えたら、特殊能力を持つような生物は、そうでもしないと生き残れないわけなんだよな。例えば余程小さいとか何かハンデあるわけだよな。

まあ、一長一短、人間大にしたところでそれは変わんない。長所だけ吸収とかできないんだな。

はぁーあ、何かもっと使えて面白い物とかないかな。

Thank You For Your Time!


ちなみに、シロナガスクジラで4階建てを超えた、とありますが、あれは筋力の上昇の例えであって、実際はもっと低いと思います。

くじらの足はヒレに成っているので。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ