表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12


 影というのは基本的に、その物の動きを写す。


 それは、太陽に照らされた物の影だったり。

 あるいは、視界の端を横切る人影だったりと様々だ。


 今日はそんな影にまつわる僕の恐怖体験を語ろうと思う。


 もしかすると皆さんの中にも居るかもしれない。

 時々、自分の影が遅れて動くという事はないだろうか。


 僕は影には実は自分の意思があるのではないか……?


 そう思っている。


 というのも、僕の影は時々自分とは違う動きをしている時があるからだ。


 初めてそれに気が付いたのは、小学校の運動会の100m走をしている時だった。


 僕は足がそれほど速くない。

 なので、最下位だろうな……と半ば諦めムードでうつむいて走っていた。


 他の場所はどうかわからないが、北海道の運動会は大抵7月中旬に行われる事が多い。

 その日も真夏の日が照り付ける中、僕らの運動会は行われた。

 そんな太陽の日が照っているグラウンド。


 ふと走りながら足元の自分の影を見た。


 僕の影は、ものすごい勢いで走っている。


 はっとして、現在走っている自分の足を見た。


 どう考えても足の動きが影と合っていないのだ。


 なんだこれは……。そう思っている内に100m走は終わった。

 結局僕はビリで5人中5位という不遇な結果に終わる。


 しかし、そんな事よりもさっきの影が気になって仕方なかった。



 

 次にその現象に会ったのはある朝、起きた時だった。


 小学校の頃は早起きをしていた僕(現在はすっかり夜型の人間になり朝は弱い)。

 その日、学校が休みである事を忘れ、いつもの時間に起きてしまい、寝直そうとして枕へ横向きに寝た。


 すると、部屋の中に差し込む朝日で部屋の壁に僕の影が写っていた。


 しかし、どう考えてもおかしい。


 その影は、さも今ベットから起き上がり部屋を出ようとしていた。


「え……?」


 ベットで横になった僕の口からそんな驚きの言葉が出た。

 すると、僕の影がこっちへ振り返る様なそぶりをした。

 

 影を作り出している僕自身は、驚きのあまりベットの上で固まっているのにも関わらずだ。


 僕の影は僕が未だにベットで寝ている事がわかると、何もなかったかの様にゆっくりと身体を横たえた。


 僕はそれを不思議に思い、もう一度ベットで上半身を起こす。

 しっかりと影は僕の動きについてきた。

 その姿勢から勢いよく枕へと飛び込み壁に写る影をじっと見た。



「――ひっ」


 驚いて言葉も出なかった。

 僕の影は未だ、ベットで上半身を起こしている。


(きっと寝ぼけているだけだ……)


 そう思い込みベットで目を閉じた。



 しかし、それから10何年と生きてきているが、未だに僕の影は時々勝手に動く。


 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ