表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/73

7.B組のハーレム男

 教室の窓際で、学はため息をついた。


 手元には弁当とノートが広げてある。この学校は古くからある進学校。授業は公立のそれに比べて早く、冬休み前には一年の学習内容を全て終わらせてしまうという。


 同学院の中学からの進学者らは全体の四分の三を占め、彼女らは既に大学受験を見据えている。大学進学率はここ二〇年、常に九五パーセント前後を保っている。


(女子校の風情どころか、授業にも付いて行けなくなったとしたら……)


 ちらと室内へ視線を移す。女子というのは大したもので、もうグループを作り昼食を囲んでいる。


(みんなすごいなあ)


 その時、ふと学の頭に昨日の男子の顔が浮かんだ。


(他の男子生徒は、どうしてるかな)


 再び窓際に目をやる。芝生の中庭が見え、そこにぞろぞろと十人ほどの集団が歩いて来た。あっと学は声を出しそうになる。


 昨日門の前にいた男子だ。彼の後ろを女子達が付いて行くような格好でやって来る。小さな中庭はその集団で陣取られた。


(すげ。ハーレム状態)


 やはり、イケメンは扱いが違う。しかも彼はどこか女性慣れしていて、何やら楽しそうに会話まで始める。


(俺チビだし地味だし、ああはなれないな)


 学が弁当に取りかかかろうとすると、隣にいた女子のグループが


「何アレ」


と、中庭に軽蔑の視線を送っていた。


「B組の西田君と取り巻きでしょ?媚売り過ぎ!あれって小学校からの内部生?」

「何か、自分達は特別って思わないとやってらんないみたいだよね」


 自分に向けて言われたわけではないのに、学は背中に冷や汗をかく。女の敵は女……。学は恐ろしくなった。


「市原君はさあ」


 急に声が投げかけられ、学は驚いた。


「ああはならないでよね!」


 お、俺が……?


 ぽかんとして何も言えないでいると、他の女子がクスクス笑い出した。


「やだ、やめてあげなよ」

「市原君困ってるじゃん」

「ああはなれないでしょ、ああは」


 どっと笑いが起きる。ああ、この感じ。


 中学の時と同じだ。


 学は全てを諦め、再び中庭に目をやった。


 男子を囲む会から離れた調理室の前の花壇で、ひとり女子が弁当を食べているのが見える。


(あっ、あの人)


 昨日ハンドベルを演奏していた人だ。


(ここにも、ひとりで食べている奴がいるよ)


 学は彼女に、そう叫びたい気分だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ