表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/37

第4話

 気づくとそこは、壁と天井が曖昧になるほど真っ白な空間だった。体に感じる重みがなければ、俺が寝ていることすら分からなかっただろう。


「よく眠れた?」


 画用紙に落ちた絵の具のように、ふと少女が現れた。人間でいえば10代後半ほどの彼女は、きらびやかな衣装とそれに負けない美貌が、俺の世界とは違う存在なのだということを雄弁に語っていた。


「ええ、まあ、寝てたんなら熟睡でしょうね」


「そう。よかった。突然ごめんなさいね。私は……まあ、有り体に言って神というやつね」


 見かけに加えて、大局を悟ったような、吸い込まれそうな目つきや、試すように発した語り口は、神なのだということに説得力を持たせていた。


「仮に神だったとして、どうして俺の前に?」


「召喚ってやつよ。私の治める世界の誰かが、別の時空から勇者を召喚する儀式を行った。それで貴方が選ばれたってわけよ」


「ありえない。一介の高校生だ」


「説明になってないわ」


「評定平均3.1。クラスメイトとはつかず離れずだ。俺には自信がある。召喚なんて、そんなドラマチックが俺に起こるはずがない」


「よくわからない自信ね……で、これがありえなかったとして、どうしたいの?」


「俺を元の世界に戻す方法があるんじゃないのか?」


「ないわね。あなたの世界に、死んだ人間が生き返った前例があって?」


 ……悲しいかな、そんな例はない。


「なんで俺なんですか?」


「魔法陣の展開先にいたから」


「あぁ……なるほど。分かりました。行きましょう」


「急に素直になったわね」


「腑に落ちたんで」


「そう。じゃ、ほかに聞きたいことは?」


「別にないです」


「ホントに?」


「魔法がある世界に行くんでしょう? そして、少なくとも地球人を求めて召喚した。そういうことですよね?」


「そうだけど……気にならないの? 魔法使えるか、とか、最近聞くのだと……チートがどうとか、奴隷がどうとか、ハーレムとか」


「俺の人生にドラマはない。それだけの話です」


「……そう。ま、最後にアドバイスね。楽しみなさい。時には楽しみのために、コストを払うのも悪くな

いものよ」


「そうですか。時が来たら考えます」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ