表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

第四話 融合した人格

 あの衝撃の日から丸一日が経過したが、アルナはずっと上機嫌だった。


「この身体凄いです。前とは全然違うんです」

「うん。その身体はAIAL-36Sの最終型だし、スペックも少し上がってるからね」


 あと、耐久年数ギリギリの身体から、稼働時間が短い中古に変えたのも大きいだろう。


「ありがとうございます! この身体なら聡一郎さんをもっとサポート出来ます」

「それは頼もしいね。ありがとう」

「いえ。これは私達サポートアンドロイドの義務ですから」


 そう言いながら、アルナは洗濯機から取り出した大量の衣服をカゴに入れて、軽々とベランダまで運んでいく。

 その光景を見て僕は思わず呟いた。


「……なるほど。前とは違うんだな」


 そう。前とは違っていた。


 それは見た目がほぼ同じだからこそ感じる違和感。

 圧縮、そして一部消去された各種オプションデータ、そして前マスターの影響が僅かに残った性格因子がそれらを引き出している。


 大きく変わった訳ではない。しかし前と同じ訳でも無い。

 料理の味付けや、一緒に歩く時の立ち位置、 会話のリズム、笑いのツボも少し変わっている。


 ふとした時に見せる前の仕草、そして時折見せる知らない挙動。

 

 圧縮されたデータは記憶の継ぎはぎとなり、中古モデル特有の前のマスターの影も見え隠れしている。

 きっと前のマスターは上品なメイド的なモノを彼女に求めていたのだろう。


 普通の人なら性能が向上した分、前より今の方が良いと思うだろうし、自分も頭で考えたら同じ答えにたどり着く。

 しかし、僕が望んだのは完全な移行。今のままのアルナが若返って戻ってくれる事であり、その為に予算オーバーしてでも大金を払った。


 だからこそ、今の状況が受け入れられない。


 もしかしたら、全く違うメーカーの違うモデルの方がかえってスッキリしたかもしれない。

 頭の中でグルグルと考え事が堂々巡りして止まらない。

 そして考えたらいけない事まで考えてしまいそうになる。


――コピー失敗したコピーロボットにどんな意味があるのだろうか、と。


……

………


 その夜、ネットで同じ経験をした人の体験談や、技術的な事について調べていく内に、気になる業者サイトにたどり着いた。


 目の前のモニターに 『アンドロイド生体CPU改造パーツ一覧』 という文字が映し出されている。


「こんなものが……」


 内容を見ると、脳に直接、電気的な刺激を与えて、奥底に眠る無意識や性格を表出させるアイテムがTOPページで紹介されている。

 更に中に進んでいくと、圧縮されたデータを伸張、展開させる専用アイテム等も紹介されており、予想以上に色々出来る事がわかった。


 当然、スズリィ等の正規メーカー物ではない非公式な改造メーカーによるものだが、幸いにもアルナ用のパーツも各種取り揃っていた。


「……」


 色々見ていく内に、そのまま作業予約ページまでたどり着く。当然安くはない。しかし買えない値段でもない。

 しかし、社外パーツを取り付ける事はメーカーサポートが受けられなくなる可能性もあり、そもそも効果が保証されている訳でも無い。


「…………」



 悩んだ末、僕はそのページをブックマークに入れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ