表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

四月は英語でアプリルだ!!!

作者: 半直線AB

いえーい

皆さんご機嫌よう。我は天才、神童、超人、教祖と呼ばれています。そうなぜなら頭がいいから。頭がいいとはそれ即ち神だということ。そのため皆は我に道をあけてくれる。我が近付くとススッと離れて行く。そうなぜなら我は頭がいいから。そして今日は四月一日である。そう。゛アプリルフール゛である。皆も覚えておくように。話が逸れたがアプリルフールは嘘をついても許される日だと言う。いや、そもそも我は神なのだから我が許すと言えば全ては許される。まぁ、そんなことはどうでもいい。という訳で今日は嘘をつきたい。早速、隣の席の女子に話かけようと思う。

「あ、あ、ああああ、あの、、、」

「え、なにちょっと話かけないで。キモっ、」

フッ、やはり神を相手にするのは人間には早かったようだ。

「うっわ、あいつあの子に話かけた、きっしょ」

「てかあいつテストの点数やばいよ、また赤点だったって」

「うっわ、なんであいつウチらと同じ高校いんの?キモイんだけど。」

「ぐふっ」

今日程耳がいいのを呪ったことがない。

...........というお話でした。パチパチパチ。

いやー面白いでしょ。うんうんそうでしょ。

え、これが僕の話だってやだなー。え?最初にそう言ったってだから今日はエイプリルフールだよ。うん、そゆことwwてか信じてたの?マジかーwww

(あの子また虚空に話かけてて怖い)

いえーい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ