天才=優等生 ではない!?
舞台は、三重県のとある高校。
今年、2年生になった音田皇子(ねだこうじ)は、一つの作文をきっかけに様々な頭のよい、要は天才と会い、ともに行動するようになる。
しかし、天才=優等生などではないのだ。
国語以外は全く出来ない(百点満点中10点台程度)ひねくれ男子。
数学や社会が得意だが、テンションが全く制御出来ないメガネ系男子。
他にも、超冷静キャラな学年主席の美少女は、冷静なまま大量にボケを投下するし、その妹はあらゆる人に流されてキャラ崩壊どころじゃないし!?
そんなドタバタ日常系(?)の学園コメディー
「・・・おい、国語以外は全く出来ないひねくれ男子って俺の事だよな!?なぁ?そうなんだろ?なあ!誰か教えてくれよ!?」by皇子
今年、2年生になった音田皇子(ねだこうじ)は、一つの作文をきっかけに様々な頭のよい、要は天才と会い、ともに行動するようになる。
しかし、天才=優等生などではないのだ。
国語以外は全く出来ない(百点満点中10点台程度)ひねくれ男子。
数学や社会が得意だが、テンションが全く制御出来ないメガネ系男子。
他にも、超冷静キャラな学年主席の美少女は、冷静なまま大量にボケを投下するし、その妹はあらゆる人に流されてキャラ崩壊どころじゃないし!?
そんなドタバタ日常系(?)の学園コメディー
「・・・おい、国語以外は全く出来ないひねくれ男子って俺の事だよな!?なぁ?そうなんだろ?なあ!誰か教えてくれよ!?」by皇子
フレンズ紹介編
おうじじゃない!こうじだ。
2017/04/10 23:26
(改)
久下宮斗=こんなの である
2017/04/13 00:42
(改)
桜峰怜花は天才だ?
2017/04/14 22:06
(改)
怜花のボケは終わらない+おまけ(ネタ回)
2017/04/16 20:00
赤司 凪は得体が知れない。そして、皇子はさぼり方を知れない。
2017/04/20 23:04
(改)
『会』メンバーを紹介しようかい?
2017/04/25 23:21
(改)
『会』内、学力検査 だゾ
2017/04/30 00:34
(改)
俺がアレになった理由。それと、先に言っておくが俺はシスコンではない。
2017/05/07 21:40
初夏に降る、小さな雪の結晶編
The Girl with three face :前編
2017/05/21 16:56
(改)
The Girl with three face :後編
2017/05/30 19:26
(改)
桜峰怜花の暴走=日常!? ・・・別に驚くことではないな
2017/06/01 00:05
(改)