表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

俺たち赤点ってマジっすか!!!???

ーはぁぁぁぁぁぁぁっ!!!??? 俺たち赤点ってマジっすかーー!?


そんな声が上がったあの成績発表から3日が経ち、トボトボと歩く10人の生徒がいた。

同級生なのに互いのグループ間の交流はほとんどなく、本名すらほぼ知らない人もいた。

ここで歩く10人の赤点生徒は、今校長からのお叱りを受け終わって教室へ戻るところだ。



ようやく教室に着いたようだが、当然もう誰もいない。

「誰もいねぇな、なら、いっそもうハンバーガー店にでも行こうぜぇ!!!」

声を上げたのは、クラスのヤンキーグループのリーダー、藤島ふじしま安敦アントンだった。

他の9人も、アントンの指示には逆らえず、ハンバーガー店に向かうことになった。



それぞれグループごとに分かれて座った。

そこは大型スーパーのフードコートに入居する形のハンバーガー店で、親子連れこそいたが、他には高校生はいなかった。

「なぁモモナ、これからの進路どうする?」

2人がけのテーブルで声をかけたのは、桜井さくらい灯雅トーガだった。

トーガはクラス内では特にグループには所属せず、中学以来の同級生の舟津ふなつ桃奈モモナと行動していることが多かった。

「んー。そうだなぁ。私はあんまりそうゆうこと考えんのだけど、トーガは結構そうゆうこと考えちゃうタイプだからね〜。私はバカだでいいとこには進めんとわかってるけど、トーガはいいとこ行きたいんでしょ?」

「モモナ、ひさびさにお前の口からキツイこと出てきたなぁ〜〜」

「あぁ!ごめんねトーガ。でもトーガなら大丈夫だよ!!本当はトーガ頭いいんだから!」

「まぁ、そうなんかな。」

これが、彼らの日常だ。



「おーいお前ら!これから駅前でダチがライブやるから行くぞ!!」

意気揚々と声をかけたのは、ヤンキーグループの2番手、多気たき伊支馬イキマだった。

ここから小牧駅までは歩いて5分もかからない。

10人の高校生は歩き出す。

ハンバーガーを食べた後のこってりとした気分で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ