表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
羊飼いと亡国のお姫様  作者: 書く猫
第11章.追跡
103/131

第103話.グレーポート

 王都から旅立って二日目、冷たい空気が変わった。

 暖かくなったわけではない。何か……匂いが変わった。これは一体……?


「海が近くなったのよ」


 僕の心を読み取り、レオノラさんが口を開いた。


「アルビン君って、海は初めてなんでしょう?」

「はい」


 僕は素直に頷いた。


「本で読んだことはありますが……」


 小説の挿絵を思い出した。地平線まで広がる水波とその上を航海する船たち……それが私の海に対する印象だった。


「とにかく大きいんですよね? 海って」

「うん、本当の本当に大きい。この王国よりも……大陸よりも」

「大陸よりも?」

「そうだよ。私たちが住んでいるこの世は、地面より海の方が広いの」


 そんなに……?


「それだけじゃないわ。実はね……」

「はい」

「私たちの世は、丸いのよ」

「はい?」


 僕はその言葉の意味が理解できなかった。


「丸いって……テーブルみたいに丸いということですか?」

「ううん、球体ってこと。子供たちが遊ぶ時に使う革の球みたいにね」

「え……?」


 揺れる馬車の中で、僕は混乱に陥った。


「まさか……」

「船乗りたちとか、学者たちには常識だよ」


 それからしばらくの間、レオノラさんは僕に『科学的な説明』をしてくれた。


「……にわかには信じがたい話ですが……レオノラさんが僕を騙しているとも考えにくいし……」

「ふふふ、少しは人を疑えるようになった?」


 その時、急に馬車が速度を落とした。


「そろそろ着いたようだね」


 レオノラさんは荷台の天幕を退かして、外を指さした。


「見える? あれが海なの」


 僕は外を見渡した。平坦な舗石道が続いている風景の後ろ……青白い水が地平線の向こうまで広がっていた。あれが……海だ。


「美しいでしょう?」

「はい」


 生まれて初めて見る海……その美しくて恐ろしい姿に、僕は魅了された。


---


 やがて馬車は港湾都市『グレーポート』に進入した。

 グレーポートは……僕の想像よりも複雑なところだった。小さい店や馬車、木箱などが無秩序に並んでいて、もうどこがどこなのか区別がつかないほどだった。ベルメとか王都よりも遥かに複雑だ。

 道が狭くて馬車が走れない。僕とレオノラさんは下車し、馬車の隣で直接歩いた。僕としてはグレーポートの風景をゆっくり眺めることができて地味に嬉しい。

 冷たい風が吹いているにもかかわらず、グレーポートの人々は何か取引をしていたり、木箱を運んだりと、みんな忙しく動いていた。その風景はベルメや王都の商業地区に似ているけど、ここは何かと強面の人が多い。船乗りたちなんだろうか。

 酒場や宿屋も多い。これは人口の移動が多いからだろう。まだ昼なのにもう酔っ払っている人たちもよく見かける。そして……娼婦もよく見かける。


「ケイト卿」


 3人の男たちが軍馬に乗っているケイト卿に挨拶した。たぶん彼らは王立軍の一員で、ヒルダさんが言っていた『先発隊』のはずだ。


「新しい発見は?」


 ケイト卿が先発隊に質問すると、彼らは申し訳なさそうな顔で「まだ何もありません」と答えた。


「魔導士様」


 今度はケイト卿が後ろを振り向いてレオノラさんを見つめた。しかしレオノラさんも首を横に振るだけだった。『仮面の魔導士の魔力を感じられない』という意味なんだろう。


「……それじゃ、まずここの領主に会いに行きましょう」


 僕たちは入り込んでいる路地を進み、都市の北側に向かった。道中の人々がこちらに好奇の視線を投げてきたり、何かひそひそ話したりした。


「あそこです」


 先発隊の一人が高い壁に囲まれている屋敷を指さした。僕たちが近づくと正門を守っていた2人の兵士がケイト卿に向かって挨拶し、門を開いてくれた。小さい馬車が通れるほど大きい門だったので、僕たちはそのままくぐった。


「大きいね」


 レオノラさんがそう言った。その言葉通り、 威厳が感じられる壮大な3階建ての屋敷だった。敷地内には広い庭園もあって、豪邸という言葉がぴったりだ。

 やがて馬車が屋敷の前に止まった。ケイト卿が先発隊に馬車を任せてから、ヒルダさんとレオノラさん、そして僕を連れて屋敷に入った。


「へえ……」


 レオノラさんが声を漏らした。屋敷の地面には赤い絨毯が敷かれていて、壁にはいろんな芸術品や動物の剥製などが飾られていた。王城の宮殿にも負けないくらい華麗だ。


「お金持ちだね」

「そうですね」


 僕は頷いた。貴族といっても、ここまで華麗なところに住んでいる人はほんの少しだけだろう。流石商業の盛んな港湾都市の領主といったところか。


「どうぞこちらへ」


 礼儀正しい侍女が僕たちを奥の部屋まで案内してくれた。侍女が扉をノックすると、中から「入りたまえ」という男の声が聞こえてきた。僕たちは気を引き締めて部屋に入った。


「ああ、ケイト卿」


 太った体型の中年の男がテーブルから身を起こした。ケイト卿は「お久しぶりです、伯爵様」と丁寧に挨拶を返した。


「よくぞ来てくださいました」


 一見温厚な田舎のおじさんに見える男……しかしその目は僕たちを隙なく観察していた。


「私がグレーポートを治めているギボンという者です」


 ギボン伯爵は声量のある声で自己紹介した。その後に続いてレオノラさんと僕も自己紹介をした。


「なるほど、王室魔導士様とその助手さんですね。さあ、お座りください」


 僕たちはギボン伯爵と一緒にテーブルに座った。ギボン伯爵は一瞬だけ僕の方に視線を投げた。僕はこの親切そうな伯爵が只者ではないと直感した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

▼クリックで応援よろしくお願いします! - 『書く猫』

小説家になろう 勝手にランキング

小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ