表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/363

1-1異世界で就職するために勢いで家出しちゃった件

 朝――。けたたましく、鳴り響く目覚ましを、上からバシッと叩きつけて止めた。しばらく、ベッドの上でまどろんだあと、横に転がり、布団ごと床に落下する。


 あだいっ! くぅー……でも、おかげで目が覚めた。


 ゆっくり起き上がると、大きなあくびをしながら、両手を上げる。伸びをしていると、柔らかな朝の光に誘われ、そっと窓を開いた。


「あぁー、今日も、風が気持ちいいー!」

 爽やかな風が、そっと頬をなでて行く。


 少しの間、風を楽しむと、部屋に視線を向けた。ちっぽけな屋根裏で、年季の入ったベッドと小さな机。数個のダンボール箱が置いてあるだけの、殺風景な部屋だ。


 狭いとはいえ、立派な私の城だし。破格の家賃で、置いて貰っているので、文句を言ってはいけない。


 私は、子供のころから、風が大好きだった。あと、たまに『風の歌』が聞こえた。でも、他の人に話しても、さっぱり信じてくれなかった。


 学校の友達には『ロマンチスト』だの『ポエミー』だの、言われてたけど。本当に、聞こえるんだってば。たまにだけどね――。


 中一の時、私はある『素敵な職業』を見つけた。それはもう、美しくて輝いていて、一目でとりこになった。それがきっかけで、進路調査書に『中学を卒業したら、異世界に行って就職する』と書きこんだ。


 そう、それは『異世界』の、お仕事だったんだよね。そしたら、学校に呼び出され、三者面談をして、先生も親も猛反対。


『ちゃんと進学しなさい』『夢ばかり見てないで現実を見ろ』『子供一人で行けるわけ無いでしょ』と、予想通りのテンプレ意見の嵐だった。


 私が『夢を見なきゃ何も始まらない』『夢を見るのが子供の特権』なんて反論したら、こっぴどく怒られ、渋々その場は『納得したフリ』をした。


 普通なら、ここでポッキリ、心が折れちゃうところだけど。私は、一ミリも諦めちゃいなかった。むしろ闘志を燃やして『絶対に異世界に行って、就職するぞー!』と、益々やる気になっていた。


 で、中学の卒業式の日。ほぼ着の身着のままで、時空航行船のチケットを片手に、勢いよく家を飛び出した。家を出る前に、親と大喧嘩をしたのは、言うまでもない……。


 小さいころから『猪突猛進』とか『チャレンジャー』とか言われていたけど。思い立ったら、即行動するのが、私の長所だ。ただ、そのせいで、様々なアクシデントに、遭遇するんだけどね……。そんなわけで、ただいま絶賛『勘当中』です。


 でも、後悔なんて、これっぽっちも、してないんだ。生活はギリギリで、かなり大変だけど、何とかなってるし。それに、世界一、素敵な風が吹く町〈グリュンノア〉に来れたんだから。本当に、それだけで、幸せ一杯なんだよね。


 青い空に、青い海。一年中、吹き続ける柔らかな風。『こんなに素敵なものが揃っていて、他に何が必要だっていうの?』とか考えていると、突然、お腹が元気な音を鳴らした。


「あははっ……まぁ、ご飯は必要だよね。そう、ご飯は超大事」

 パジャマを、サッと脱ぎ捨てると、手早く仕事の制服に着替える。


 如月 風歌(きさらぎ ふうか) 、十五歳。

 今日も風と共に、元気に生きています。

次回――

『早くも大ピンチの私の前に天使が現れた』


 何か一瞬お花畑が見えた……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡
少しでも共感や気に入ってくださった方は
ブックマーク・評価・ご感想
をいただけると物凄く嬉しいです。
☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ