表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/500

116+これが本当の後の祭り。


「タコ焼きー!!」


「あ、ちょ、待てユウヤ! 先ずはフランクフルトと決まってるだろ!?」


「そんなの知らなーい! ユウリ行くよー!!」


「おう! ――あ、リョウとモモは食うかい!?」


「え、ええ、お願いするわ、モモと二人で食べるから」


「うん、お願いしますユウリちゃん」


「もっちろん! 可愛い汝等の頼みなら、此のユウリちゃん答えちまうぜ! おらどけどけどけぇ!!」


 元気ハツラツ、オフコース。――て感じでタコ焼きの屋台に向かって走っていってしまった馬鹿三人衆。フランクフルトがどーの言ってた癖に、結局お前も其れなのかカイト。其れを呆然と見遣るのはこんばんは、アサキです。


「屋台は逃げないのに……」


「そうだよね~、何かオトワ君って冷静だよね、アサキ君みたい」


「上にちゃらんぽらんを持つと、下がこうなるんですよ」


 やべぇ、説得力絶大。

 まぁうちの場合はマヒルが居て上が真面目だったから、ユウヤがあんなになったんだろうな。そして元凶を挟むようにして僕が居る訳だ。



「アサくーん! アサ君も食べるー?」


「要らん」


 元凶五月蝿い。本当は来たくもなかったのに、何故楽しむ奴相手に付き合わなきゃならないんだ。だがユウヤは気にする様子なく「そっか」だなんて笑うものだから、こりゃ嫌味なんざ通じないか、と実感。


「ひっ、ヒコクアサキは何か食べないの?」


 吃ったカトウがそう言うけど、君だって食べてないだろ。そう言ってやったら、


「そうね! じゃあ私はかき氷でも食べながらヒコクユウヤ達を待とうかしら!」



「――……よく食うな、祭りだからってハメ外し過ぎたら――太るぞ」




 ピシリ。――そんな音がした気が。


「アサキお兄、“デリカシー”って言葉知らないの……?」


「え?」


「ち、違うよアサキ君! リョウちゃんは普段はそんなに食べないよ!?」


「は?」


「大食いだと思われた私もう駄目かもしれないもう足痛いから帰るって言って帰るべきなんだわきっとそうよそして夜な夜なジョギングしてダイエットに私のか――」


「――あの……」


 さっきの音と共にオトワはそう言うしランは慌てるし、固まってたカトウはブツブツ言い出すし……何?


「アサキお兄、女の子に“太る”は禁句なんだってお姉が」


 ……嗚呼、そういうことか。なるほど。

 そうなれば台詞を訂正して。


「そして私は体重を体重としないグラム級保持者となり世界各国から捕虜として追われるのよそうよリョウコあなたに平穏はないのようふふふふ――」


「えーと……別に、食いたいものは食えばいいんじゃないか、な……我慢とかはおかしいだろうし、――僕はダイエットとかそういうの、しない奴の方が良いし」


「ふ――え?」


 笛、ではないんだろうな。気持ち悪いくらいのネガティブオーラが止んだ。


「い、今何て?」


「食いたいものは食えば?」


「違うわ! その後!!」


「我慢とかはしない方が……みたいな」


「そ、その前!!」


 ズイッ、と寄ってきた。血走らんばかりの目でこっちを見ながら。怖いよ、怖いよお前。



「……何言ったっけ」


「あんたがダイエットを好まないって言ったわよね!?」


「聞こえてんじゃん」


 ハッとして、カトウが去っていった。いや、離れただけだが。


「……モモ」


「ん?」


「今日は食べまくるわよ!!」


「えぇ!?」


 急な決定にランは慌てた様子だったが、そのまま引きずられるようにしてかき氷の屋台に行ってしまった。「ふわ~!」とかいう悲鳴と「私はダイエットなんかしないわ!!」とかいう決断の叫びとが相俟って何かもう面白い。



「お兄も罪だね」


「何だ急に」


 何だよオトワ、その何もかもを悟ったような表情。お前まだ小五な癖して。


「――さて、お兄、俺大判焼き食べたい」


「あ、てめ僕にたかる気か」


「百五十円くらいいいじゃん、千五百円くらい」


 待て、桁ズレたぞ。数字だと150と1500の差だがズレたぞ。


「とにかく、買ってよー」


「仕方ないな……こういう時だけ小五め……」


 仕方ないか、此れも四年早く生まれた性さ。仕方がないので僕等は大判焼きの屋台を探して歩き出した。













「あり、アサ君達が消えた」


「あらまぁ、何処行ったんだろ」


「さぁな? ――あ、神輿神輿!!」


「追い掛けようぜ!!」







「さって食べるわよー!」


「リョウちゃん、シロップかけすぎだよ……って、アサキ君とオトワ君は?」


「え? あ、あれ?」


「ど、何処か行っちゃったかな!? 場所間違っちゃったかな!?」


「そんなはずは……まぁ、探してみましょ?」









 大判焼きの屋台が思った程近くに無くて、元の場所に誰も居なくなってしまっていたことに僕が気付いたのは、オトワが大判焼きを頬張っていたその時だったんだけど。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ